【東京/大崎】経理(月次決算業務/債権管理)◆プライム上場子会社/フレックス可/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】
東罐興業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07
仕事内容
【東京/大崎】経理(月次決算業務/債権管理)◆プライム上場子会社/フレックス可/年休120日
〜プライム上場の東洋製罐G/紙コップで国内シェアトップ/安定した業績基盤/住宅・家族手当有/フレックスタイム制〜
■職務内容:
<債権管理>
・請求書の発行
・回収処理
・入金差額の照合、調整
<月次決算業務>
・棚卸資産の計上
・証憑書類に基づく仕訳伝票起票
・標準直接原価計算による原価差額の計上
・勘定残高管理
※SAP、OracleなどのERPシステムを使用
・債権債務管理、工場ごとの月次決算締め業務、会社法開示用の期末決算業務、法人税等の税務関係、資金管理等の財務関係、システム運営、監査法人対応等、幅広い業務を行っています。
■ポジションの特徴:
・東罐興業が統括するグループ子会社の一部では配属先で経理業務も受託しており、その子会社の経理担当として一人で経理業務全般を経験していただくことも可能です。
・そのため、チャレンジ精神を有する方は経理、税務、財務に係る業務の幅を広げることやそれらの専門性を深めることにより、ご自身のキャリアアップを図ることもできます。
・仕事柄、定期的な繁忙期もありますが、それ以外ではフレックス制度を活用してご自身の勤務時間帯を管理することで業務閑散期や急な私用用件時にプライベートの時間を創出することも可能です。
■配属となる「事業経理部」について:
東罐興業の経理担当メンバーは東洋製罐グループホールディングス株式会社の事業経理部に出向し、東罐興業に係る経理業務を行っています。経理担当メンバーは13名(うち産休者1名)おり、20代・30代を中心に新入社員からベテランまで幅広い年齢層が在籍しています。
■当社の魅力:
・当社は製罐業界最大手、東証プライム上場の東洋製罐のグループ会社です。同社は紙容器、樹脂容器に強みを持ち、紙コップで国内トップクラスシェアを誇っています。直近は環境問題の課題解決の観点から、ニーズが更に増加中です。
・国内の包装分野における最大のコンテストにおいて環境配慮製品やユニバーサルデザイン製品、利便性のあるアイデア製品等で何度も賞を受賞するなど、数々の容器を世に送り出しています。
・紙コップを作る機械・生産ライン等の生産設備は全て自社開発しております。国内紙コップメーカーのリーディングカンパニーとして、容器を作る長年の技術力・ノウハウがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業経理経験(年商100億円以上企業または従業員数500名以上の企業)
■尚可:
・メーカー経理経験、債権管理の経験、連結決算の実務経験(親会社としての連結、または子会社側での対応経験)
・日商簿記2級資格保有者
<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
470万円〜640万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):278,300円〜335,800円
その他固定手当/月:44,000円〜55,700円
<月給>
322,300円〜391,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまで想定であり、ご経験やスキルを鑑みて決定致します。みなし残業制度ではございませんが20時間残業した場合の時間外勤務手当が加算されています。
■昇給有無:有※年1回(4月)
■賞与:有※年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎または五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
出向先:東洋製罐グループホールディングス株式会社
出向先勤務地:東罐興業株式会社の本社と同じく、東京都品川区東五反田。
出向先事業内容:グループ会社の経営管理
<転勤>
当面なし
※当面は予定しておりませんが、キャリア形成の一環で将来的に転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:30〜13:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:・※実費支給
家族手当:・配偶者:15,000円、子:6,000円/人
住宅手当:世帯主:25,000円、独立生計者:10,000円
寮社宅:・※社内規定による
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:・※社内規定による(確定拠出年金)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・階層別、専門教育制度、通信教育制度、資格、免許取得奨励制度
<その他補足>
■財形貯蓄
■リロクラブ
■クラブ活動支援制度
■社内食堂
■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護等休暇、保存休暇、等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足条項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足情報無し
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護等休暇、保存休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東罐興業株式会社
- 業種
- 紙・パルプ(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
当社は1943年に東洋製罐株式会社を母体とする合成樹脂メーカーとして、東罐化学工業株式会社の社名で大阪で設立されました。その後、現社名の東罐興業株式会社となり、紙コップ事業をはじめ、印刷紙器製品事業など展開。現在に至るまで、紙容器、樹脂容器やボトルまで世界トップクラスの技術であらゆるタイプの製品を生み出しています。例えば、熱いドリンクを持っても熱くないように、側面に凹凸のスリーブを巻きつけた「エンボス紙コップ」や、中身の食品を半年〜1年常温で長期保存することが出来る「ラミコン容器」など、東罐興業では独自の製品開発を行っています。