【平均残業月21h】構想整理から顧客に伴走できるITコンサルタント【リモート...

株式会社アバント

情報提供元

【平均残業月21h】構想整理から顧客に伴走できるITコンサルタント【リモート】【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アバント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

【平均残業月21h】構想整理から顧客に伴走できるITコンサルタント【リモート】

【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】

■仕事内容
顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたコンサルティング提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトに携わっていただきます。

■具体的な業務 
・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動
・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画

■特徴/魅力
・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、最前線で活躍するコンサルタント自らが事業企画や新サービス開発などにチャレンジできる環境があります。
・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。
・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。

■組織について
・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。
・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。
・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。

■入社後の流れ
早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく充実した研修を用意しています。研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。
※原則として入社される方全員が研修の対象です。ただし、ご経験によっては一部スキップ、研修無しとなる場合もございます。
※本研修は2022年9月よりスタートしています。基礎知識を習得するほか、既存社員とのランチ会や現場上長、入社日が近い方との交流 もあります。

研修内容は下記になります。
▼STEP1
簿記・IT・社内ルールなどの研修
▼STEP2
DivaSystem研修


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※下記いずれかのご経験
・システム導入プロジェクトにおいてチームリーダーまたはそれに準じる役割をご経験の方(受け入れ側・導入側どちらでも可)
・BtoBでの顧客折衝経験(領域不問)

■歓迎条件
・連結会計・管理会計業務に携わった経験
・経営管理室・経理業務の理解がある方
・システム導入経験ある方
・経営管理領域でのPJリード経験、特に構想整理や要件定義を仕切れる力(≒提案力)
※経営管理領域は、会計以外でも、S&M、SCM、原価管理領域などを含む

雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,642円〜524,083円
固定残業手当/月:58,929円〜83,060円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
428,571円〜607,143円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与年2回(6月・12月)
■昇給年1回(7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 13F
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

基本的には採用勤務地での勤務となります。

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得報奨金制度、外部研修、OJT、eラーニングの研修講座(自由に受けられます)など

<その他補足>
■関東ITソフトウェア健保組合提携の施設利用、健保組合の各種福利厚生利用
■従業員持株会(奨励金+20%)
■社内公募制度
■社員紹介制度(1名決定につき、50万円支給)
■育児/介護休業制度
■在宅勤務制度
■永続勤続表彰制度
■光熱費手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変化はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(初年度から20日付与、試用期間中は5日付与)、年末年始休暇、夏季休暇(7月〜9月の間に3日間自由に取得可)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アバント
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
同社は、主に上場企業向けに自社開発プロダクトを用いたコンサルティング、システムの企画、構築、導入、運用並びに保守までをワンストップで提供しているソフトウェアメーカーです。
■国内シェアNo.1の連結会計ソフトウェア導入実績は1,200社超、東証時価総額上位200社の半数以上をクライアントとして有しています。
■世界中のユーザー約33,000社に対しサービス提供が出来る環境があります(ここがコンサルティングファームとの大きな違いであり、同社の魅力です)
■日本企業の時価総額TOP100社のうち73社が当社顧客です
■日本発の"世界に通用するソフトウェア会社"を目指しています
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録