【大阪】金融事務(資産管理業務)◆事務系総合職/プラチナくるみん/三菱UFJ...

日本マスタートラスト信託銀行株式会社

情報提供元

【大阪】金融事務(資産管理業務)◆事務系総合職/プラチナくるみん/三菱UFJフィナンシャルG【dodaエージェントサービス 求人】

日本マスタートラスト信託銀行株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/08/18 更新日:2025/08/18

仕事内容

【大阪】金融事務(資産管理業務)◆事務系総合職/プラチナくるみん/三菱UFJフィナンシャルG

〜営業からのキャリアチェンジ可/日本初の資産管理専門信託銀行/リモート制度有/女性活躍中/プラチナくるみん認定/子育て支援などライフイベントを迎えても働きやすい環境〜

資産残高増加に伴う増員のための募集です。資産管理のプロフェッショナルとして、一生涯の「スキル」と「キャリア」を身に着けていただけます。

■業務内容:
資産管理業務および付随業務全般に従事していただきます。
具体的には、年金基金等の資産管理業務、投資信託の受託事務・委託代行事務、国内証券・外国証券の管理事務、有価証券の受渡、決済事務、資金業務・預金為替業務等 を想定しています。

■配属先について:
◎入社当初は東京に配属し、OJT実施後、概ね1〜2年後を目途(業務経験に応じた研修期間を設定)に大阪資産管理部(大阪)に異動し、投資信託関連業務を担当いただく予定です。
※将来的には、業務経験の向上を目的として、ご本人の適性等を勘案の上、他部署(東京)に異動する可能性があります。

■キャリアパス:
社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定し、年度が終わったときに、課題の達成度により評価されます。
その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。

■女性のはたらき方:
社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けことが「当たり前」となっている環境が整っております。
当社独自の制度としては、 以下2点に加え、育休中のママを対象としたランチミーティングも定期開催し、 職場復帰のための情報交換をしています。
◎育児休業(子が3歳になるまで)
◎短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)
働く上でのさまざまな環境整備に努めており、子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得しました。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・金融機関(銀行・証券会社等)での経験
■歓迎条件:
・英語に関する資格や業務経験等をお持ちの方

【求める人物像】
同社はチーム内で声を掛け合って進める業務が多く、業務改善や事務フローの構築など、物事をロジカルに考え組み立てる力も求められます。
◎チームワークやチームマネジメントを考えて行動する方 ◎自らコミュニケーションを取る方
◎業務効率や改善を考えるのが好きな方 ◎成長マインドの高い方
にとってはご活躍いただける環境です。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
560万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜290,000円

<月給>
250,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収には平均的な残業手当、一律昼食費補助12,000円を含みます。
※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※年収例(残業代含):
年収570万円(入社2年目)
年収630万円(入社5年目)
年収820万円(入社8年目)
年収1200万円(課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪資産管理部
住所:大阪府吹田市江坂町1丁目13-1 三菱UFJ信託銀行江坂ビル11階
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

※東京でのOJT実施後、概ね1〜2年後を目途に大阪資産管理部(大阪)に異動となる予定(その後は原則大阪資産管理部(大阪)で勤務)。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:50〜17:10 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
残業:30〜40h/月程度※チーム、時期により繁閑有業務状況により、時差勤務、短時間勤務制度有
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:東京配属中は社宅手配、赴任手当有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上の継続勤務要

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種研修・資格補助制度あり

<その他補足>
■昼食費補助
■賃借家賃補給金
■時差勤務制度、短時間勤務制度(子が小学校3年生になるまで)
■育児費用補助(子が3歳になるまで)
■資格補助手当(資格試験受験料負担、通信講座受講料負担、自己啓発セミナー受講料負担 他)
■退職金制度 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇(最長、子が3歳になるまで)、介護休暇、リフレッシュ休暇、5営業日連続休暇(上期・下期各1回ずつ)、看護休暇、不妊治療休暇、健康休暇、ボランティア休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
業種
信託銀行
事業内容
■企業概要:
当社は、資産管理業務を専門に取扱うわが国で最初の信託銀行として2000年5月に発足いたしました。業態や金融グループの枠組みを越え、三菱UFJ信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行からの出資を受け、各社の強固な経営基盤と永年にわたり蓄積したノウハウを結集し、最高品質の資産管理サービスを効率的にご提供することに心がけてまいりました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録