【新宿】防衛部門への通信機器の営業(既存中心)◆業界未経験◎/個人目標なし/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
ハイテクインター株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/18 更新日:2025/09/06
仕事内容
【新宿】防衛部門への通信機器の営業(既存中心)◆業界未経験◎/個人目標なし/年休125日
〜未経験から営業へチャレンジしたい方歓迎◎/公共・産業用ネットワークと映像通信のプロフェッショナルとして、お客様の課題を解決する技術・ソリューションを提供/土日祝休・年休125日〜
■業務内容:
防衛省や大手SIer防衛部門へ、ネットワーク機器や映像機器の提案および、技術サービス支援等の調整業務をお任せします。
既存のお客様の引継ぎを受けて先輩と一緒に回りながら業務を覚えていき、1年後を目途に1人立ち頂くことを期待しています。防衛省の仕組みを理解して頂き、各駐屯地に訪問してサービスを広げていくことがミッションです。
■業務詳細:
・陸海空幕、補給統制本部等各機関、各部隊、各地方会計隊等に対する全般営業活動
・防衛関連各重工会社、大手プライム、大手商社等に対する全般営業活動
定期訪問をし、お客様の状況やニーズを確認します。既存製品でニーズが叶わない場合は、取扱商品を組み合わせるなど、カスタマイズして提案できることも当社の強みの一つです。社内のエンジニアと連携を行い、製品の販売だけでなく、技術支援のサービスもご提供、ご提案していきます。
自衛隊がお客様なので、駐屯地へ月1回程度の出張があります。(国内/1回の出張につき1〜3日程度)
■配属部署について:
◎防衛事業部 営業課
防衛事業部は営業、技術、業務が配下にあり、営業は5名、部全体は13名です。
■入社後について:
入社後は物流部門、技術部門での研修を約1ヶ月行っていただきます。研修後は先輩社員同行を重ねながら、お客様対応に慣れていっていただきます。
■当社について:
産業用ネットワークと映像通信のプロフェッショナルとして、セキュリティ映像とラストワンマイルの通信システム、技術、商品、サービスの分野で実現困難な仕事に挑戦し、新しい価値を創造し続けます。
■当社の強み:
大手メーカー等、競合が存在する中で当社は、産業通信機器を専門としており、大手企業が扱っていない海外製品の取り扱いがあることや、実際の現場で使えるのかどうか、自社で事前に検証と現場でのデモを行った上でお客様へ提供しており、産業用通信機器の領域で高いシェアを獲得できております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・営業経験1年以上
・普通自動車免許
■歓迎条件:
・通信業界や通信機器、ネットワーク機器に関する興味や知識をお持ちの方
・国防や安全保障に関心があり、携わる仕事に興味がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜410万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜341,670円
<月給>
275,000円〜341,670円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区代々木2-5-4 榊原記念ビルディング
勤務地最寄駅:各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均10H。繁忙期(2-3月)は20-30H程に増える可能性あり。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:DC制度
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
下記の研修後に本配属となります。
・商品センター(物流部門)研修を2〜3週間
・プロダクト技術部(製品、技術)研修を約1ヶ月
※様々な知識を付けることが出来るため未経験の方が多数活躍しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始、夏期休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇 等
■有給休暇の付与タイミングについて
中途入社者は入社月に応じて入社直後に1〜10日付与。以降は4/1に10〜20日付与。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ハイテクインター株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(商社)
- 事業内容
- ■事業内容
・情報通信・映像機器の輸入・販売・サポート業務
・情報通信・映像機器の企画・開発業務
・情報通信・映像システムの構築・設置設定・保守管理業務
■具体的には
公共用・産業用通信機器や映像機器の企画、開発を行い、官公庁・交通・工場・放送業界向けに販売、サポートしています。
海外メーカーから通信機器を輸入し、国内で使用できるよう海外メーカーへ機能変更・追加の交渉を繰り返し商品化。それを国内のお客様へ販売しています。販売先は、官公庁・インフラ・防犯・工場等のお客様に計15万台以上を提供。
販売して終わりではなく当社の商品を問題なくご使用いただけるようお客様のサポートまで対応しています。
いただいた内容はお客様サポートのみならず、これからの商品調達や自社製品の開発に活かしており、自社オリジナル製品もいくつかあります。
ハイテクインターでは、これまでに蓄積された情報通信の技術をベースに最新のテクノロジーを組み合わせて、通信ネットワークと映像伝送で世界の発展に貢献できる企業を目指し、より良い製品・技術・サービスを提供しています。