【日比谷】海外営業/日本製品の拡販・海外開拓/出張有◎食品から機械まで◎残業...

株式会社野澤組

情報提供元

【日比谷】海外営業/日本製品の拡販・海外開拓/出張有◎食品から機械まで◎残業20h以下※老舗専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社野澤組 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア

掲載開始日:2025/08/18 更新日:2025/08/18

仕事内容

【日比谷】海外営業/日本製品の拡販・海外開拓/出張有◎食品から機械まで◎残業20h以下※老舗専門商社

〜輸出販売強化中/日本のチーズ文化を創った老舗商社/年休120日〜

■業務内容:
海外営業として顧客のニーズに沿った日本のこだわりの品の拡販をお任せします。国内マーケターと協力し、世界に必要とされてる日本製品をジャンルレスで拡販いただく予定です。マーケターが仕入れた商材を扱っていただく想定です。

■具体的には:
・海外の市場開拓
・国内の付加価値、差別化製品を海外で拡販する
※海外出張の頻度:3ヶ月に1回以上(活動拠点:北米、欧州、大洋州、東南アジア)

■配属先について:
先輩・後輩の垣根がなく、和気あいあいとした雰囲気の職場です。オフィスのフリーアドレス化により、部署を超えて交流が活発になっています。気さくに話しかけてくれる社員が多く、中途入社の方でもすぐに馴染むことが可能です。

■当社について:
創業150年超の専門商社として、食品の輸入・販売をはじめ多彩な事業展開で成長を続けています。日本で先駆けてナチュラルチーズを輸入したパイオニアとしてもよく知られています。世界を舞台に事業を展開していますが、会社規模としては従業員数約170名と「少数精鋭」の組織です。だからこそ社員全員がコアメンバーとして、社歴や年齢にとらわれず挑戦できる風土となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・英語力(TOEIC(R)テスト(R)テスト600程度もしくは留学のご経験等)または中国語スキル
・普通自動車第一種運転免許

■歓迎条件:
・海外渡航経験、海外での就労経験
・海外営業としてのご経験



<語学力>
必要条件:英語中級、中国語(北京語)中級

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,800円〜288,600円
固定残業手当/月:21,437円〜27,767円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
244,237円〜316,367円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回
■昇給:年1回
■残業手当:固定残業時間超過分は別途支給
■役職手当(対象者には1万5千円〜3万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、
中南米、その他の海外
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝日比谷プロムナードビル5F
勤務地最寄駅:各線/有楽町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※在宅・リモートワーク相談可/東京メトロ日比谷線日比谷駅A5出口直結/丸ノ内線銀座駅徒歩4分/JR山手線有楽町駅徒歩3分
※3ヶ月に1度の海外出張有/活動拠点:北米、欧州、大洋州、東南アジア

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業:20時間以下/月※ノー残業デーの取り組みも行なっています。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
家族手当:1.5万円/月※当社規定に基づく
住宅手当:2万円/月※当社規定に基づく
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
■出産・育児支援制度
■職員組合、従業員持株会
■財形貯蓄制度等
■確定給付企業年金
■引越費用の支援あり(規定あり)
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)導入
■開発費1000万円制度あり
■社長面談の実施
■意見箱の設置
■ノートPC貸与
■オフィス内フリーアドレス
■休憩スペースあり(冷蔵庫・レンジ・ポット完備)
■ウォーターサーバー設置
■コーヒー無料
■会社保有施設の利用(長崎・北海道)
■各種クラブ活動
■出張手当
■役職手当(1.5万円〜3万円/月)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期(5〜9月で3日)、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、介護・看護休業、産前産後・育児休暇(取得&復帰実績有)
※連休の取得も十分可能で、私生活とのバランスがとりやすい環境です。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社野澤組
業種
総合商社
事業内容
当社は、多角的専門商社として事業を展開しております。当社の歴史は1869年(明治2年)に遡ります。東京日本橋で輸入雑貨の卸・小売業を開業したのが始まりです。当時は、輸出入業務の全てが横浜・神戸の外国商館に独占されていた時代です。当社は、明治15年頃より外国品の直接輸入、日本産品の直接輸出を実現しました。現在の当社は、150年を超える時間の中で築いたお客様や国内外のサプライヤーとの信頼による事業の安定を礎に、食品部、畜産部、機械部、繊維部、開発部の5つの事業部で構成されている貿易商社です。お客様のご要望に応えるだけではなく、そこに当社だからこそできる付加価値を提供する、つまり独自サービスを築くことを実践し、ビジネスを展開しています。

■事業内容:
・食品部:チーズ、パスタ、オリーブオイル、その他一般食料品
・畜産部:家畜(乳牛、肉牛、競走馬、乗用馬、農用馬、豚、緬羊、山羊など)、その他種畜類、種畜の精液及び受精卵、家畜飼料、その他畜産関連商品
・機械部:酪農機械、食品加工機械、ミルクプラント、豆腐・豆乳製造機械、動物用医薬品及び医療機器
・繊維部:デニム製品(ジーンズ・Gジャン・シャツ・ダウンジャケットなど)、医療関係の特殊生地、抗菌マスク、抗菌エアコンフィルター
・開発部:輸入商品:乳酸菌、酵素、乳糖、乳たんぱく質・輸出商品:日本酒、洋食器、刃物、厨房用品、無農薬の日本茶、茶室、小麦粉

■営業所:
・国内:北海道、仙台、新潟、大阪、熊本、沖縄
・海外:ニューヨーク、アムステルダム、メルボルン、オークランド、香港、台北、ソウル、バンコク、上海、煙台
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録