【東京】電気エンジニア(自社企画の医療機器)※未経験歓迎《土日祝休/上場企業/トップシェア製品保有》【dodaエージェントサービス 求人】
ディーブイエックス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/18 更新日:2025/08/18
仕事内容
【東京】電気エンジニア(自社企画の医療機器)※未経験歓迎《土日祝休/上場企業/トップシェア製品保有》
【電気・電子系の知識がある方歓迎/未経験歓迎/安定の医療業界へ!/人物重視の選考/上場企業の安定基盤/不整脈領域トップクラスシェア】
【業務内容】
・医療機器(自社企画 影剤自動注入装置)の開発/不具合分析・改良/検査ジグの作成/性能評価
・製造委託先との連携、品質管理
・顧客サポート、市場調査
※設計をイチから行うというわけではなく、製品の分析や改良をメインの業務となります。
【組織構成】
技術部技術開発課には部長含め3名のメンバーが在籍しています。
【技術的な理解領域】
自社企画製品について、機能・性能、構造、動作原理の理解が求められます。
電気回路、機構設計(機構構造)、熱可塑性プラスチック素材への理解も徐々に深めていただきます。
現場でのヒアリング等を製品に反映していくことができ、法規制等を含め幅広く医療現場の知識を得ることができます。
ほとんどの方が未経験からスタートする領域です。現場で学ぶ姿勢と、未知の分野に対して抵抗のない柔軟な考え方をお持ちの方を歓迎します。
【企業の特徴】
■上場の安定基盤/成長企業
設立40年を見据えるスタンダード市場上場企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。
■今後更に伸び続ける領域
当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。
■今後の事業方針
1. 基盤事業の強化
当社は先進技術知識を駆使し、堅実にシェアを拡大してきています。今後は既存の事業基盤強化を図るとともに全国主要都市への事業展開、拡大を目指します。
2. 人材育成の強化
当社は組織として先進技術知識を維持、発展させるため、人材の育成に注力していま す。人材を育成することが企業競争力となり、他社との差別化につながります。
3. 製品ラインナップの強化
医療現場に近い営業体制を強化し、的確に市場のニーズをくみ取ることで新製品のターゲッティングを行い、パイプラインの獲得に活かします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・電気、電子関連の基礎知識
・普通自動車免許(AT限定可)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):197,400円〜241,400円
固定残業手当/月:65,100円〜79,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
262,500円〜320,900円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
・賞与:年2回支給(約5か月分)
・昇給・昇格:1回/年
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
技術サービスセンター
住所:東京都大田区南蒲田2丁目16 テクノポートカマタセンタービル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助制度
<その他補足>
■社員持株会・持株奨励金制度
■選択制確定拠出年金制度 (退職金制度とは別途)
■ベネフィット・ステーション利用可
■団体3大疾病保険 /総合福祉団体定期保険 (掛金全額会社負担)
■レクリエーション補助制度
■提携保養所利用可(東京薬業健康保険組合)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇 、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇(毎年度5日※入社半年後以降) 、育児休暇、育児・介護制度
有給は入社直後に11日〜1日(入社月による)を付与します
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ディーブイエックス株式会社
- 業種
- 医療機器(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:〜スタンダード市場上場企業〜
(1) 不整脈事業
不整脈事業では、メーカーおよび医療機器商社から仕入れた商品を主に顧客医療施設に対し、販売しております(販売代理店)。
当事業においては、心臓ペースメーカ、ICD(植込み型除細動器)、電極カテーテル、アブレーション(心筋焼灼術)カテーテル等を販売しております。
(2) 虚血事業
虚血事業では、国内外の医療機器メーカーより直接仕入れた商品を、主として全国の医療機器販売代理店を経由し、医療施設に販売しております(国内総代理店)。
当事業においては、自動造影剤注入装置「RAQUOS」、バルーンカテーテル等を販売しております。
(3) その他
脳外科商品、消化器商品、放射線防護用品、書籍等を販売しております。
■ビジョン:
不整脈事業、虚血事業を中心に循環器の領域を対象分野とし、『ニーズ』に基づいた『ユニークな製品の技術や情報、サービス』を市場に提供し、常に求められる有益なソリューションを提供するリーダーとして認知される集団をめざします。
相互理解と相互信頼を企業運営の柱とし、人種を問わず、人の『心』を大切にし、人材をもって他社との差別化を求める集団です。
■特徴:
地域密着型の営業と、現場のニーズを捉えた商品の導入を行うことで着実に成長を遂げ、創業以来27期連続の増収増益を達成しています。