【東京】社内SE※インフラ/運用保守・キッティング経験歓迎※土日祝休/三井グループの建設コンサル【dodaエージェントサービス 求人】
三井共同建設コンサルタント株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
 - 学歴不問
 - 第二新卒歓迎
 - 35歳以上も歓迎
 - 転勤なし
 
- 東京23区、その他東京都
 
掲載開始日:2025/08/28 更新日:2025/10/10
仕事内容
          【東京】社内SE※インフラ/運用保守・キッティング経験歓迎※土日祝休/三井グループの建設コンサル
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜
■業務内容:
社内ITの管理部署において社内システムの運用、パソコン等デバイス・ライセンス管理、NW・セキュリティ管理および社内ITの改善検討・実施いただきます。
■募集背景:
社員増加のため、社内IT管理をより強化するための増員募集となります。
■組織構成:
正社員5名、派遣社員1名。正社員は50代3名、30代2名です。
■働き方
土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。
その他、ワークライフバランス改善や女性総合職活性化などのワーキンググループを結成し、制度改定なども行っています。
■同社の魅力
社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。
▼河川/水工、道路/橋梁、港湾/空港、都市計画、造園、環境/防災、下水道、情報システム等の分野において事業プロジェクトの企画立案から調査/計画、設計、監理に至るまで積極的に技術を提案。三井物産や三井不動産等、17社の共同出資による盤石な財務基盤を最大限に活用し、官公庁や大手企業等から安定的に注文を受けています。※主要取引先:国土交通省、都市再生機構、公益法人、都道府県、市町村、NEXCO、三井グループ等の民間企業。
■中途入社者と新卒入社者との差がなく、実力次第でしっかりと評価を行います。中途入社から管理職に就いている社員もいます。
■中途入社者にもスキルアップを期待しているため、多くの研修を準備しています。研修は社員同士の交流の場にもなっており、風通し の良い風土となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
 - 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内IT担当(キッティング、サーバー管理等)の経験がある方
■歓迎条件:
・システムエンジニアまたはITコンサルタントの業務経験
・ITパスポートなどIT関連資格保有者
<必要資格>
歓迎条件:ITパスポート 
- 雇用形態
 - 正社員
 
- 年収・給与
 - <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜600,000円
<月給>
280,000円〜600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(人事考課により昇降給)
■賞与:年2回(正社員のみ)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 
- 勤務地
 - 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー15F
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無 
- 交通
 - <転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅) 
- 特徴
 - 学歴不問
 - 第二新卒歓迎
 - 35歳以上も歓迎
 - 転勤なし
 - 年間休日120日以上
 - 週休2日制
 - 退職金制度
 - 産休・育休取得実績あり
 - 女性管理職登用実績あり
 - 働くママ在籍
 - 女性が活躍
 
- 勤務時間
 - <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
当部門の残業時間実績は月平均14.8時間です 
- 待遇・福利厚生
 - 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで全額支給
住宅手当:住宅費補助手当あり(正社員のみ)
社会保険:社会保険完備(健康保険は三井健保に加入)
退職金制度:正社員のみ
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
■昇給年1回、賞与年2回(8月、12月)
■各種社会保険(健康保険は三井グループの三井健保に加入)
■財形貯蓄制度
■積立預金制度
■退職金制度
■資格手当
■資格取得支援
■階層研修
■社内レクリエーション補助金
■時間差出勤制度 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
選考過程で契約社員雇用提案の場合有
契約期間:3年、契約の更新:有、更新上限:無、更新理由:業務習熟度・勤務実績等 
- 休日・休暇
 - 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■年末年始休暇6日
■リフレッシュ休暇5日/5年毎(正社員のみ)
完全週休2日制 
- 注意事項
 - この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。 
企業情報
- 社名
 - 三井共同建設コンサルタント株式会社
 
- 業種
 - 建築・土木・設計
 
- 事業内容
 - 【三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/1965年創業の業界大手企業】
■事業内容:
同社は、社会資本整備事業に代表される建設業において、事業の企画立案から調査・計画、設計、監理に至るまでの一連の業務を発注者の良きパートナーとして積極的に技術提案を行っております。
この中で、当社は総合建設コンサルタントとして国内外の「河川・水工・砂防」、「道路・橋梁」、「港湾・空港」、「都市計画」、「環境」、「防災」、「下水道」、「情報システム」、「電気通信」等の部門について数々のプロジェクトを手がけております。