【東京23区内】要素開発(カメラのオートフォーカス)◎大手企業の案件多数/東証プライム上場/正社員【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アルプス技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/18 更新日:2025/08/18
仕事内容
【東京23区内】要素開発(カメラのオートフォーカス)◎大手企業の案件多数/東証プライム上場/正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】
■業務内容:
◎既存製品の課題点・顧客から求められる性能要求に対して、チーム内での新規アルゴリズム検討と、将来製品仕込みに向けた要素開発
◎検討したアルゴリズムのシミュレーション環境でのプログラム実装・改良を行い、アルゴリズム仕様書を作成
■当社で働くメリット:
【経営の安定】
・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。
さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。
株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。
・創業から57年以上、一度も社員の人員整理をしていません。
初任給も年々アップしています。
【長期就業のための手厚いサポート】
・男性の育児・看護休暇も運用実績あり
・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100%
・子ども手当(18歳まで月1万円)
・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実
■当社について:
アルプス技研は「機電一体型の設計事務所」として1968年に創業。2025年7月1日に57周年を迎えた老舗企業です。開発、構想・詳細設計から試作・評価といった上流工程で、メカトロニクス全域の技術サービスを提供することで成長し、高度ネットワーク社会への変遷に伴い、通信技術・WEB技術・アプリケーション開発等IT分野も強化、現在では機械・電気・ソフトウェア・化学の技術力を持つ4,500名超のエンジニアたちが活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・信号処理やフィルタ処理経験
・数値計算の深い知識
・アルゴリズム開発の経験
・C/C++、pythonでのプログラミング経験が3年以上
・Linux上での開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜430,000円
<月給>
300,000円〜430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。
■残業手当は全額支給となります。
■賞与:年2回(6月・12月)
■給与改定:年1回(7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京都内のお客様先
住所:東京都 ご経験・希望勤務地に応じて配属先を決定致します。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
勤務地:東京23区内
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限/50,000円
家族手当:18歳未満未就労の子ども1人あたり10,000円
社会保険:※アルプス技研グループ健康保険組合に加入
厚生年金基金:企業型確定拠出年金制度(401K)あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
【支援】資格取得支援/各拠点での勉強会/キャリア開発サポートシステム(ESS)
【研修】入社合宿研修/社会人基礎研修/キャリア開発研修/役割・役職研修 など
<その他補足>
【手当】
単身赴任手当、交代勤務手当、役職手当、マネジメント手当など
【制度】
財形貯蓄制度、社員持株制度(奨励金支給)、企業型確定拠出年金制度(401K)
【その他】
共済会、クラブ活動、健保組合保養所(北軽井沢)、労働組合、会員制リゾートクラブ、メンタルヘルス、団体保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
※給与等は同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、公用休暇ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アルプス技研
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- 東証プライム市場上場 | 定着率95.4% | 教育体制充実◎ | オーダーメイドのキャリア支援体制あり◎| 育休取得実績多数 | 育休取得率100%|くるみんマーク取得|有料派遣事業者認定
■当社の特徴:上流工程案件96%
700社以上の大手メーカー・SIerにて、多岐にわたる業界・業種で上流工程の業務を担っております。
機械・機構設計|電気・電子回路設計|システム開発|WEBアプリケーション開発|評価・解析 etc…
企画・基礎研究〜設計開発・評価まで、一気通貫して業務に携わることが可能です。
■経営理念:Heart to Heart -人のつながりを大切にする文化
アルプス技研は先輩が後輩のサポートをする文化があります。基本的にチーム派遣の案件が多いため、安心して業務に取り組めます。
■定着率95.4% -長く活躍できる環境づくり
案件の選定はエンジニアの意向第一!業務内容やキャリアビジョンをヒアリングしながら、どうスキルアップしていくかを一緒に考える体制があります。また、長く働くためのサポートも充実しています。
育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給