【社内SE】半蔵門/業務アプリ/年休120日/残業少/転勤無し/働きやすさ◎やりがいを実感【dodaエージェントサービス 求人】
AZX Group株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/01 更新日:2025/10/10
仕事内容
【社内SE】半蔵門/業務アプリ/年休120日/残業少/転勤無し/働きやすさ◎やりがいを実感
■当社について
2001年の設立以来、スタートアップやベンチャー企業を中心にサービスを提供しているプロフェッショナル集団です。夢と情熱を持ったすべての人と企業が革新的な未来に向けて進むための、基幹道路として機能するインフラを目指しサービスを展開しています。
■ITメンバー
・3名(男性2名・女性1名)が在籍!
・気さくで話しやすいメンバーで、常に相談できる環境ですのでご安心ください◎
・チームで一緒にAZXのインフラ開発、DX化を果たしましょう!
■業務内容:
業務システムの開発、保守、運用を行います。業務システムに必要な機能を追加したり、ユーザからの問い合わせに対応します。また、パソコンの入替作業などのインフラ寄りの仕事も行います。
■業務詳細:
・業務システムの開発、保守、運用
・業務システムに必要な機能の追加
・ユーザからの問い合わせ対応
・パソコンの入替作業(インフラ寄り)
【求められるスキル】※すべて満たす必要はありません
要件定義/基本設計/詳細設計/構築・実装/テスト/保守・運用・監視/システム移行/VB/VBA/SQL/何らかの開発経験
■安心して働ける環境
メンバー全員が安心して仕事に取り組める体制を積極的に目指しています。具体的には毎月指導担当との面談や人事面談等の個別フォローを行い成長や活躍のサポートを行っています。また、男女ともに仕事と子育てを両立できる環境を目指しており、育児に対する理解も全社的に深まっており、フォロー体制も整備されています。
■ポジションの魅力
◎安定的に長期で勤務できる環境
◎メンバー同士がフラットにコミュニケーションが取れる環境
◎エンドユーザーの声を聴きながらグループの成長を支援できるやりがいあり
■魅力(Yさんの声)
・一番は、社内の要望をヒアリングしシステム化の要件定義から見積もりの取得、提案、開発ディレクション、導入、運用までの全工程に携わることができることです。さらにエンドユーザーである社員から直接フィードバックを得て、改善し続けられるところにあると感じています。
・各士業から出される要望はそれぞれ異なり、普遍的な貢献、個別的な貢献との落としどころみつけていくのが楽しく感じています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※すべて満たす必要はありません
・SQLまたはそれ以外のデータベースでの開発/運用経験
・データベース設計経験
・VBAを利用した開発/運用経験
・クライアント折衝経験(3年以上)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜364,225円
固定残業手当/月:45,000円〜64,275円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜428,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与実績:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均15時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
<その他補足>
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■関東IT健保の各種福利厚生サービス
■フリードリンク 他
■社内懇親会(メンバーランチ、歓迎会、新年会など)
■社内サークル(フットサル、アニメ/ゲーム、健康サークル等)
■健康診断、インフルエンザ予防接種(全額補助)
■15時休憩(15:00~15:10)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年末年始
■その他(官公庁の休日とほぼ同様)
■有給休暇:消化できなかった場合買取制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- AZX Group株式会社
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■事業内容:
ベンチャーやビジネスその他あらゆる企業に法務、労務、特許、税務、会計その他の専門サービスをワンストップで提供するプロフェッショナル・グループです。
AZXでは、弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、社労士等のプロフェッショナルでオフィスも共有し、One Stop Serviceを提供しているため、他のプロフェッショナルの知見が必要であれば、迅速に対応が可能である上、事実認識を共有したうえで相互に矛盾のないソリューションを提供することが可能です。
■構成組織:
AZX総合法律事務所/AZX総合会計事務所
AZX国際特許事務所/AZX社会保険労務士事務所
AZX Group株式会社/AZXビジネスサポート株式会社
■AZX Professionals Groupについて
法律事務所、会計事務所、特許事務所、社会保険労務士事務所によるワンストップサービスを提供
■事業の特徴:
AZXはベンチャー企業を主体とした企業法務に特化した法律事務所であり、その仕事は1つの会社が設立され、事業を拡大し、株式公開や事業売却等に至るまで多岐に渡るものとなります。具体的には、事業の適法性の調査、事業で締結する各種契約の作成及びレビュー、新株や新株予約権の発行手続、労務、紛争解決、M&Aのストラクチャリング及び書類作成などあらゆる企業法務が業務範囲となります。また、通常のベンチャー企業からの依頼だけでなく、ベンチャーキャピタル側での投資契約の交渉や優先株の設計、買収企業側での法務デュー・ディリジェンス、証券会社の依頼による株式公開引受審査などの案件もあります。これらはいずれも法律だけの知識で対応できる業務ではなく、ビジネスの感覚をはじめ、幅広い能力の活用が必須の分野であるがゆえ、短期間で非常に多くのスキルをつけることが可能となります。