【埼玉/上尾】人事総務※幅広い業務経験が詰める環境◇プライム上場・在宅勤務可...

三井金属株式会社

情報提供元

【埼玉/上尾】人事総務※幅広い業務経験が詰める環境◇プライム上場・在宅勤務可◇新規事業開発に寄与!【dodaエージェントサービス 求人】

三井金属株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/08/21 更新日:2025/10/02

仕事内容

【埼玉/上尾】人事総務※幅広い業務経験が詰める環境◇プライム上場・在宅勤務可◇新規事業開発に寄与!

【東証プライム上場の総合素材メーカー/人事のゼネラリストを目指している方へ/メーカー経験者歓迎!】

■本ポジションの説明
5年後、10年後を見据えた新規事業創出を間接部門として、支援することを配属部署のミッションとして掲げております。
人事総務として、既存のルーティン業務だけでなく、新規母集団獲得のための施策立案などにも挑戦可能です。
将来的には人事制度や賃金・給与、総務業務など幅広くお任せしていきます。
※経験がある分野から徐々に担当いただきます。

■職務内容
まずは主に採用のお仕事を担当していただきます。
<キャリア採用>
・各部門の人財ニーズの把握、ヒアリング ・人材紹介会社等、社外関係者との関係構築
・採用面接時の事務局対応 ・求人票作成 
・候補者、選考スケジュール管理(主にHRMOSを使用します)
<新卒採用>※主に高卒・高専卒採用をお任せします
・高校、高専との関係構築 ・求人票作成 ・面接官対応 ・入社手続き
・入社後のビジネスマナー研修の計画立案〜実行まで

■業務の面白み/魅力
新規事業開発を進める事業所でのお仕事ですので、日々環境が変化していきます。スピーディーに情報をキャッチアップし、変化に適応できる方にはピッタリの職場です。従来の考えに捉われず組織をよくしていく提案ができる環境です。また担当業務以外でも、メンバーの中で多能工可を進めており、更に広い分野のお仕事を経験してもらうことができます。当事業所では人事・総務と呼ばれる業務の多くの範囲を経験可能です。

■三井金属の魅力
東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。22年4月より人事制度が、年功管理から実力重視の制度に変更しています。早期から上位職に任用される仕組みがございます。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
以下、いずれかの経験をお持ちの方
・企業での人事総務経験(2年目安)
・派遣会社、人材紹介会社での営業経験(3年目安)
※上記経験があれば採用業務未経験でもOKです。

【望ましいスキル】
以下、いずれかのご経験のある方歓迎 
・採用業務(新卒・中途)の経験のある方
・メーカーでの就業経験
・事業所での人事・総務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
435万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):230,500円〜400,000円

<月給>
230,500円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※交代勤務手当込みの水準です。
※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
事業創造本部
住所:埼玉県上尾市原市1333-2
勤務地最寄駅:JR高崎線/上尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※全社平均残業時間 約14時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
家族手当:補足事項無し
住宅手当:適用条件有
寮社宅:適用条件有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:補足事項無し

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修:役員研修、部長研修、課長研修、係長研修、リーダーシップ養成研修
■職能別研修:生産技術研修、品質保証研修、安全衛生研修、物流研修、分析技術研修、営業研修、財務研修、人事・総務研修


<その他補足>
■住宅関連:社宅・独身寮、住宅手当、持ち家支援制度(銀行提携融資制度)
■財形貯蓄:一般財形・財形住宅・財形年金
■慶弔関連:結婚祝金、結婚休暇、弔慰金、忌引休暇 その他
■出産育児介護関連:育児休業制度、介護休業制度
■その他:社員持株会、退職金制度、子女学費融資、永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

入社直後2日 最高付与日数20日
入社月に基づき、2〜20日を即日付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井金属株式会社
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
◆事業概要:
同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。実際に、事業ポートフォリオも機能材料事業19.5%、金属事業33.8%、モビリティ事業29.7%、その他事業17.0%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録