【大分県津久見市】薬剤師 ◆活気職場・地域医療を支える医師会病院/市内から通...

一般社団法人津久見市医師会

情報提供元

【大分県津久見市】薬剤師 ◆活気職場・地域医療を支える医師会病院/市内から通勤可能【dodaエージェントサービス 求人】

一般社団法人津久見市医師会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 大分県

掲載開始日:2025/08/25 更新日:2025/08/25

仕事内容

【大分県津久見市】薬剤師 ◆活気職場・地域医療を支える医師会病院/市内から通勤可能

多職種協働・チーム医療の充実に取り組み、質の高い医療サービスを提供している当社にて、薬剤師を募集します。

■業務内容
・調剤システムを利用した調剤業務
・服薬指導業務
・院内委員会活動

■特徴
【働き方】
・マイカー通勤可能で、交通費もしっかりと支給しますので、大分市内からの通勤も可能です。実際に、当院で勤務している社員の6割は大分市内をはじめとする津久見市外のエリアから通勤しています。
【会社について】
津久見市には当院しか病院がなく、地域医療の拠点病院として地域に密着した医療を展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・薬剤師の免許取得者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
444万円〜678万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):288,000円〜429,000円

<月給>
288,000円〜429,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はご本人の年齢・能力・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(定期昇給およびベースアップ)
■賞与:年2回(6月・12月、年2回 4.55ヶ月分、令和5年度実績)
※賞与・昇給は業績により決定します。
■諸手当:最高限度額 29,200円
■その他手当:住宅手当、保育手当、扶養手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大分県
<勤務地詳細>
津久見中央病院
住所:大分県津久見市大字千怒6011番地
勤務地最寄駅:JR日豊本線/津久見駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(29,200円/月まで)
家族手当:扶養手当
住宅手当:35,000円/月まで
寮社宅:病院全館借り上げ宿舎完備(原則として独身者)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続満3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・NST、ICTほか各種委員会活動あり。
・認定専門薬剤師取得制度あり。
・日本学生支援機構・奨学金返済を支援する制度があります。

<その他補足>
・保育手当(月額1人当り10,000円)
・財形貯蓄制度
・病院周辺に野球場、テニスコート、バレーボールコートの施設が整備されています
・職員旅行(1泊2日及び2泊3日)年1回(海外旅行含む)
・無料駐車場(マイカー通勤可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

・週休2日制(日曜祝日)
・夏季休暇3日
・年末年始5日
・有給休暇6ヶ月以上1年目まで10日(以後1日及び2日加算、最高40日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
一般社団法人津久見市医師会
業種
その他業種
事業内容
■事業内容
『津久見市医師会立 津久見中央病院』
【診療科目】
内科、外科、小児科、整形外科、循環器科、呼吸器科、胃腸科、肛門科、 消化器科、耳鼻咽喉科、気管食道科、リハビリテ−ション科、放射線科、 皮膚科、精神科、心療内科、泌尿器科
【病床数】120床(急性期一般病床52床、地域包括ケア病棟42床、特殊疾患病棟26床)※24時間365日体制の救急医療実施
その他、津久見市内に介護老人保健施設や検診センター、訪問介護・看護ステーション等の複数の関連施設があります。
■基本理念
「津久見市における中核病院として医師会員と連携し、市民の健康と福祉を保証することを目的に 患者中心の医療の心構えを持ち 常に医療水準の向上に努め、専門的倫理的医療を提供し 住民の満足を得られるように意欲ある活動をすることを使命とする。」
■経営理念 「地域社会・地域医療に貢献し信頼される病院」
■特徴
・当院は津久見市医師会立の地域中核病院として1989年に開院し、今年で32周年を迎えました。基本理念に則り、かかりつけ医師会員の先生方との密接な連携のもと、循環器科、腎臓内科、総合診療科を主体とした一般内科や外科、整形外科、泌尿器科、人工透析、救急を中心に診療しています。診療の質と安全を確保するために多職種協働・チーム医療の充実に取り組み、地域の皆様に最適な医療を提供できるよう職員一同努力しています。
・当院は「学習する病院組織」=皆が望む未来を創造するという目的を達成する能力を効果的に伸ばし続ける組織を目指しています。地域住民の生き生きとした日常生活をサポートし、健康維持に貢献し、助け合い・分かち合いの精神を持った職員がささやかな地域貢献までできるようになり、そのような組織のなかで働いた職員が、津久見中央病院で働いてよかったと思えるようになるのが理想です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録