【フルリモート】カスタマーリライアビリティエンジニア◆グロース上場/『Backlog』展開企業【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ヌーラボ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋
掲載開始日:2025/08/25 更新日:2025/08/25
仕事内容
【フルリモート】カスタマーリライアビリティエンジニア◆グロース上場/『Backlog』展開企業
◆国内・世界でプロダクト利用者多数/官公庁、大企業など様々な業種で導入あり/フルフレックス/福利厚生充実◎◆
■募集背景:
2025年4月に「Backlog」「Cacoo」「Nulab Pass」の各プロダクトに分かれていたテクニカルサポート業務をCRE課として統合・発足させました。CRE課は、サービスの契約数・ユーザー数の増加やサービスのマルチプロダクト化、そして生成AIなどの導入の変化に対応するため、顧客満足度向上と安定的なサービス提供を実現するサポート体制の強化を目的として、即戦力となるメンバーを募集します。
■概要:
私たちCRE課のチームメンバーとして、既存のプロダクト知識を迅速に習得し、複数プロダクト横断でのサポート業務を担い、業務の標準化と効率化を推進することで、統合されたCRE課の体制確立と顧客体験の向上に貢献してほしいと考えています。
また、生成AIの導入と活用に積極的に取り組み、効率的で質の高いサポートモデルの構築を共に推進してほしいです。単に目の前の業務をこなすだけでなく、CRE課の成長と事業全体の成功に寄与する、能動的で意欲的な人材を求めます。
■業務内容:
ヌーラボが展開する全てのプロダクトに貢献するカスタマーリライアビリティエンジニア(CRE)を募集します。CRE課の一員として、お客様からの技術的なお問い合わせに対応し、顧客満足度向上と安定的なサービス提供に貢献していただきます。開発チームやカスタマーサポートチームと密接に連携し、お客様の課題解決に尽力しながら、プロダクトの信頼性向上を共に推進していきます。
業務では、ソースコードやSQLの読み書き、ログの調査も行いますので、ITエンジニアとしての開発経験を活かせるポジションです。
<具体的には>
・ユーザーからの技術的な質問への対応
・ユーザーからのセキュリティに関する質問への対応
・ユーザーやカスタマーサポートからの仕様の確認
・オンプレミス版の技術的なサポート
・不具合の調査や対応
・一部の社内で利用する契約管理などに関わるアプリケーションの開発、保守、運用
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発や運用経験
・データベース、SQLに関する知識、実務経験
・お客様とコミュニケーションをとりながら問題解決することが出来ること
・英語によるテキストコミュニケーションに抵抗がないこと(翻訳ツールの利用可)
∟ ビジネス英語経験や実務上での英語使用経験は問いません。
∟ グローバル展開強化に向けて、エンジニア組織のEX(英語化)を進めています。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
592万円〜648万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円〜450,000円
<月給>
410,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。
※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む)
※みなし残業を含まない給与提示(残業代は1分単位で支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD.
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■入社後のオンボーディングプログラム
■書籍購入補助手当
■語学学習補助
■カンファレンス手当/研修手当
<その他補足>
■在宅勤務補助手当(月1.5万円)
■服装自由
■入社時PC貸与
■出産・育児支援制度
■部活動支援手当(1部活動(1種類)につき、月1千円支給/毎月1人あたり3部活動(3種類)まで/参加は自由)
■Small talk補助(Small talkを実施する場合の飲み物代(オフライン開催の場合)を一組あたり月最大1千円補助)
■ワクチン接種補助(日本で接種可能なすべての予防接種を対象に、1回5千円を上限に補助)
■入社時健康診断・定期健康診断
■慶弔見舞金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(6日)
・慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ヌーラボ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■社名の由来:ヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージに掲げ、組織のコラボレーションを促進するプロダクトを開発しています。
社名は Null(ヌル=無)と Lab (ラボ)を合わせた造語。無から有を創り出す研究所のようでありたいという思いが込められています。
■ヌーラボが提供するサービス
# Backlog - チームで使うプロジェクト・タスク管理ツール
# Cacoo - アイデアを合意形成につなげるオンラインホワイトボードツール
# Nulab Pass - 組織のセキュリティとガナバンスを高めるサービス