【駐在/パラグアイ】管工事・電気工事施工管理/年間休日122日/待遇充実/名証メイン上場【dodaエージェントサービス 求人】
徳倉建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南
掲載開始日:2025/09/04 更新日:2025/09/04
仕事内容
【駐在/パラグアイ】管工事・電気工事施工管理/年間休日122日/待遇充実/名証メイン上場
★海外勤務で大幅収入UP!
★施工管理としてのキャリアを徹底できる!名証メイン上場で事業安定
■職務内容
パラグアイにおいてODA(開発途上地域の建築工事)関連の、新築の工場・ビル等における管工事・電気工事などの現場代理人業務を担当をいただきます。
・現在、経済成長が著しいアジアでは工場やビルの建設ラッシュであり、新築工事が盛んです。それら大型施設の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。
・プロジェクトの期間にもよりますが、2年以上の長期案件となる場合は、半年に1回、2週間日本に帰国する仕組みです。
■入社後
一定期間、当社のオリエンテーションを受けて頂きその間で海外の受け入れ先を整えていきます。
赴任後はまず当社の日本人スタッフのもとで業務習得頂きます。現地人スタッフ含め現場の施工管理を行います。
■収入とキャリア
海外手当の支給もございますので、資格を持ち現場経験を積んでいけば着実に施工管理として大幅に収入UPを目指せます。マネジメント側にまわることもできますし、施工管理としてキャリアを徹底することも可能です。年収1000万もめざせるポジションです。
■その他
ご家族の帯同なども可能です。現地のコンドミニアムを会社で用意しますし、家賃光熱費も全て会社が負担します。給与支給は日本円で、換金などは会社が行います。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管工事施工管理または電気工事施工管理技士2級以上をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、電気工事施工管理技士補1級、電気工事施工管理技士補2級、管工事施工管理技士補1級、管工事施工管理技士補2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
<月給>
300,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記給与は一例です。給与は、ご経験・スキル・資格等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、その他の海外
<勤務地詳細>
パラグアイ(現場)
住所:Av. Mariscal Lopez 2364, Asuncion 001412 パラグアイ
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
現場大使館への出勤を予定しております。
<転勤>
有
将来的には日本国内・海外の範囲で異動となる可能性があります。
- 特徴
- 上場企業
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均32.9h
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育/社外講習会/OJT制度/管理職研修/社内資格研修など
※資格取得の為の学費は会社より貸付、合格後免除(建築士・技術士でよく使用されます)
<その他補足>
■資格手当
■報奨金制度
■現場手当
■地域手当
■別居手当
■特殊勤務手当
■社内預金制度
■社内融資制度
■資格取得の助成金制度
■社員寮
■保養所
■財形貯蓄
■社員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
待遇に変動はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土日祝日休み、夏季休暇、冬季休暇他
・平均有給取得日数:8.7日
・竣工時にリフレッシュ休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 徳倉建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
総合建設業
■事業の特徴:
(1)土木事業…生活の足元を支える社会基盤整備を行い、より生活を快適にするような空間の創出を提供してきました。また、地震等の自然災害に見舞われた地域の人々に一刻も早く平穏な生活を取り戻してもらうため、尽力しました。心地よい空間の創造は、社員1人ひとりの活力と友愛精神により達成されるものであり、これからも、人財を生かした会社力によって「地域の生活を豊かに」「人々の生活を安全に」するモノづくりに向けて貢献していきます。
(2)建築事業…官公庁を始め、医療福祉分野、商業施設、住空間等、豊富な実績により、様々なニーズに対応できます。日々、技術の向上や人材育成に取り組み、顧客の満足に応えるため真摯に向き合っていきます。
(3)国際事業…同社の海外事業の出発は発展途上国へのODAを通してその国の発展に寄与することでした。今まで土木は(港湾・道路)建築は(学校・病院)を始めとして数々のプロジェクトを完遂させてきました。近年は、東南アジア地域や中南米において日系企業を顧客とした民間建築に力を注いでいます。今後これらの国での更なる展開を視野に入れ、永年の実績と信頼をもとに地域経済の発展や民間企業の海外進出に大きく貢献していきます。
(4)リニューアル事業…建物には、働く人、利用する人及びその他すべての人が快適に過ごせる適正な保全が必要です。同社はこれまでの経験と実績を活かし、快適で安全な暮らしの実現に応えます。
(5)PPP/PFI事業…同社はいち早くPFI事業に取り組み、参画しています。建設工事請け負うだけでなく、今後は運営への参画、サービスへの提供へと事業の幅を広げていきます。
(6)徳倉建設一級建築士事務所…設計施工のシームレスな連携を活かし、顧客の様々な要望に答えます。設備の機能性、快適性、先進性をニーズに合わせ提案しながら、それを納める構造スキームを提案し、全体をスマートなデザインで包括します。また、施工性にも十分配慮し、施工品質の向上につなげていきます。
(7)開発事業…関東地区で約25年に亘り、宅地造成工事など、顧客の依頼に適したプランを提案し、開発申請から工事、検査済書まで一連の業務を行っています。宅地造成工事や地下躯体工事をはじめ、墓地造成や舗装工事など数百件以上の施工実績を有しています。