【神戸/転勤無】自社製品マーケティング◇有名冷凍食品製造にも大きく貢献/国内トップシェア/定時退社可【dodaエージェントサービス 求人】
米田工機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/09/04 更新日:2025/09/26
仕事内容
【神戸/転勤無】自社製品マーケティング◇有名冷凍食品製造にも大きく貢献/国内トップシェア/定時退社可
〜製品マーケティング・販促企画・PRツールの作成業務/新規部署で裁量権もって働ける/内勤業務/残業ほぼなしで定時退社可〜
■業務内容:
・食品メーカーやセントラルキッチンに向けた食品用冷熱機器の営業企画、営業ツールの作成業務をご担当いただきます。
※自動冷熱機器とは…
・食品を運搬しながら殺菌のため温める、冷凍するといった調理を自動で施す機械で、効率的に冷凍食品やお弁当を作ることに貢献しております。
■具体的な業務内容:
・マーケティング・販売企画
・展示会の出展企画(2025現在1回/年)、PR動画作成
・HP/販促資料の企画・作成、営業ツール導入と運用
・インサイドセールス業務
■取引先:
・ユーザーは主に食品メーカーやセントラルキッチンですが、ダイレクト営業だけではなく商社やエンジニアリング会社、
機械メーカーなどに取り扱っていただくことが多く比率は2:8程度です。
■組織構成:
・営業部で専任の方は2名(40代、50代の方)が在籍されております。
・マーケティング・PR力を強化する方針での採用ですので、現在専任でされている方はおらず、ご自身の意見が反映されやすい環境です。
■働き方:
・残業はほぼなし、ワークライフバランスを重視しており計画的な有給を取得していただきやすい環境です。
■評価制度:
・半期ごとに目標設定を作成し、定期的に面談を行い、すり合わせをしてから目標数値に対しての達成度合いを含めて評価する制度を導入中です。
■当社製品について:
・液体急速凍結機
マイナス35度まで冷やした液体に包装された食品を漬けて急速冷凍する装置で生鮮食品や、給食、洋菓子、ラーメン、カレーなど用途は様々です。
・スパイラルコンベア
最大500mの搬送ベルトを螺旋状に周回する事により、コンパクトなスペースで食品を大量に搬送出来る装置です。殺菌や冷凍を同時に行うことが可能で、誰もが食べた事のある食品を省スペースで大量に加工できる点が特徴です。
・ボイル・チラー槽
ボイル殺菌と食品の冷却、搬送が同時に自動でできる装置です。
■当社の魅力:
・お客様のご要望に広くお応えできるオーダーメイド設計力や製品ラインナップ、一貫した国内自社工場での設計/製造による柔軟な対応力が強みです。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・営業企画やマーケティング業務をご経験の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
昼食手当:3,000円
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円
<月給>
300,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(過去実績1.5か月〜2カ月/年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市西区見津が丘1-3-1
勤務地最寄駅:神戸電鉄粟生線/木津駅
受動喫煙対策:その他(喫煙室設置(敷地内分煙箇所あり))
- 交通
- <勤務地補足>
※自家用車通勤可
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間45分
対象期間の総所定労働時間:2021時間10分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:30
<その他就業時間補足>
休憩:12:00〜13:00、15:00〜15:10 ※土曜日:8:20〜15:30(休憩60分)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による*上限設定あり
家族手当:会社規定による*福利厚生欄に別途記載
寮社宅:会社規定による*福利厚生欄に別途記載
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定による
<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■資格補助制度有り(奨励している対象資格においては受験料全額会社負担)
■外部講師による社内での研修制度有り
<その他補足>
■定期健康診断
■社員食堂・食費補助あり
■社員旅行
■家族手当補足
家族手当:配偶者5,000円/月、子1人3,000円/月(20歳以下の子または学生)
■寮社宅補足
借り上げ社宅制度有り(半額会社負担/上限設定あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
■休日:週休二日制(土、日、祝日)
※第2・第4土曜日は出勤となります。(2025年度は、4-7.9月の第2土曜も休みです!)
■休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 米田工機株式会社
- 業種
- 総合電機(メーカー)
- 事業内容
- 1961年創業、1973年に法人設立の60年以上の歴史がある食品加工機器の設計・製造及び販売を営む企業です。創業当時から下請け製缶及びOEM製品を請け賜り、またお客様のご要望されるイメージをオーダーメイド製品としてつくりあげてきました。そして、2008年のリーマンショックを契機に今まで培ってきた経験と発想力・技術力をもとに自社ブランドメーカーとして主に食品加工装置の製造・販売を行うようになり、液体凍結機を始めとして多くのお客様に規格品やオーダーメイド製品を納入させていただいております。
【事業内容】
食品加工機器の設計・製造及び販売
【米田工機の強み】
①オンリーワンの製品力
お客様の生産・加工・処理方法に合わせたオンリーワンの製品を、設計から製品の完成まで一貫体制で取り組んでいます。
②使い勝手の良さを実現
長年のオーダーメイド製造の経験と、一貫した国内自社工場での設計・製造による柔軟な仕様対応力は、他社の追従を許さないものと自負しております。
③充実したラインナップ
創業当時から、お客様のご要望に合わせた製品を作り上げてきました。ご希望に応える、多数のラインナップがございます。