Business Development ※幅広いプロジェクト参画機会有/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
AlpacaTech株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/28 更新日:2025/09/25
仕事内容
Business Development ※幅広いプロジェクト参画機会有/リモート可
■業務内容:
・クライアント(経営層)とのリレーション構築を通じた新規案件創出、要件定義・プロジェクト計画策定
・Snowflake等クラウドデータ基盤設計・構築プロジェクトおよび生成AI/コンテンツ自動生成プロジェクトのPM業務(品質・予算・スケジュール・収益管理)
・SalesforceなどCRMプラットフォームを活用したソリューション設計・導入支援
・複数プロジェクト/クロスファンクショナルチーム(データエンジニア・データサイエンティスト・開発・営業)の統括
・顧客課題に対するトップレベルでのアドバイザリー提供
・プロダクトチームとの連携による機能改善提案・ロードマップ策定支援
・導入後のデータ利活用伴走支援、アカウントマネジメント
・セールス組織や業務プロセスの立ち上げ・型化支援
■当ポジションの特徴:
金融・オルタナティブデータの活用を軸とした、法人向けデータソリューション事業を展開しています。 生成AIやコンテンツ自動生成の技術も取り入れつつ、プロダクトの企画〜顧客への導入までを少数精鋭で進めています。このポジションでは、顧客ヒアリングや市場仮説の構築を起点に、プロダクトチームと連携しながら、顧客の課題に対する最適なソリューション設計・事業スキームの構築を担っていただきます。事業立ち上げフェーズのため、裁量は大きく、役割の線引きも少ないです。入社後は、BizDevのリーダーと密に連携しながら、事業立ち上げに必要な動きを実行していただきます。また、データ利活用及びAIのビジネス実装支援といった、ソリューション・コンサルティング事業の立ち上げも視野に入れています。そのため、データを起点に顧客の業務課題を整理・構造化するようなアプローチへの関心がある方には、より多面的なチャレンジ機会をご提供できます。
■キャリアパスと成長機会:
・広範な影響力:作成したサービスやコンテンツが数百万のユーザーに利用されるビジネスを構築できます。
・成長機会:チームメンバーはこの分野において経験豊富ですので、金融未経験でもやる気があればサポートしてさまざまな経験ができます。
・チャレンジングなプロジェクト:事業部長は日本最大の金融データ分析コミュニティを主催しており、幅広いプロジェクトに関わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・プロジェクト計画策定、予算・スコープ・品質・収益管理を含むエンドツーエンドのデリバリー経験
・意志決定層との折衝・リレーション構築経験
・複数プロジェクトおよびクロスファンクショナルチーム(データエンジニア、サイエンティスト、開発、営業など)の統括マネジメント経験
■歓迎要件:
・ITコンサルティングファームあるいはテクノロジーパートナーでのマネージャー/シニアマネージャー経験
・高単価ソリューション商材を含む法人営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):493,257円〜616,571円
固定残業手当/月:173,411円〜216,764円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
666,668円〜833,335円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■リモートワーク手当など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社/勤務地
住所:東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町703
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※東京都内(最寄り駅:半蔵門、麹町)にオフィスがあり、ハイブリットで勤務可
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上司と相談の上、フレキシブルに対応可能です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:・オフィスでの勤務日数に応じて支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
・育児休業制度
・Relo Club
・ラフォーレ倶楽部
・企業型確定拠出年金(選択制)
・学習プラットフォーム「Udemy」
・借上げ社宅制度(現物支給組み替え型)
・副業可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■有給休暇:初年度10日
■年末年始休暇、慶弔休暇
■その他:12月31日〜1月3日等(会社が指定する日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- AlpacaTech株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【事業内容】
・データソリューション
AlpacaTechはsnowflakeのソリューションパートナーとして、環境構築から、分析・データの利活用までを支援いたします。 また、データウェアハウスで稼働する生成AIデータエージェント「アルクラ」を開発しており、こちらを活用したSBI証券様のプロダクトがGoogle主催の2025年生成イノベーションアワードで最優秀賞を受賞致しました。
・AlpacaTech Investment Management(AIM)
最先端のリサーチを活用し、独自開発のAIアルゴリズムを活用した中長期にわたる市場予測を用いて、お客様が目指すアセットマネジメントソリューションを提供します。「AIM」は、AlpacaTechのグループ会社である株式会社FOLIOと協業して開発したAI投資「ROBOPRO」に活用されています。「ROBOPRO」では、 AI予測を基に投資配分をダイナミックに変更することで、様々な相場に対応し効率的にパフォーマンスを獲得することを目指しています。
■製品
AlpacaTech投資管理
AlpacaTech Asset Allocation(AAA)
AlpacaTech Index Service(AIS)
AlpacaTech Flow
■リサーチ
AlpacaTechFXの短期予測
AlpacaTechは、「卓越したクオリティの追求」「飽くなき挑戦心と行動力」「共に高め合い、成長する」「誠実な行動で信頼を築く」「変化を新たな可能性へ」という5つの理念を大切にしています。この理念に共感し、最先端テクノロジーで金融のリミットを超える、新しい価値提供を共に叶える未来の仲間をお待ちしています。