【宮城/岩沼】資材調達・購買 ◆自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』売上好調中【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社にしき食品 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 仙台市、その他宮城県
掲載開始日:2025/09/01 更新日:2025/09/01
仕事内容
【宮城/岩沼】資材調達・購買 ◆自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』売上好調中
<<1939年創業の老舗レトルト食品メーカーである当社にて、自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』の資材調達・購買業務をお任せします>>
■業務内容:
・自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』や無印良品のカレーなど需要増加中。カレーやスープをはじめとしたレトルト食品(PB商品・自社商品)の、原材料の調達や購買業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・調達コストダウン
・原材料の品質確認
・納期管理、在庫管理
・海外の協力会社への視察など
・原料の知識を深める為に国外視察もしています。(コロナウイルスの影響を鑑みて実施)
■就業環境について:
【長く安定して働ける環境】
・ご家庭の事情以外での退職はほぼないです。 働いていて楽しいこともその要因の一つだと考えております。
【売上・経常利益共に伸ばしている安定性】
・創業57年を迎える老舗食品商品製造企業。この景況下でも、独自のノウハウを活かした付加価値の高い商品の提供により、堅調に売上、経常利益共に伸ばしています。
【遊び心ある会社の雰囲気】
http://www.nishiki-shokuhin.jp/
■当社の特徴:
・自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』は売上好調で、仙台PARCOや仙台空港にも店舗を出店するなど規模拡大中です。レトルト食品を中心に、小売・外食・中食産業のカレー、スープ、お粥、パスタソース・丼たれ等のレトルトPB商品・業務用ソースの商品企画〜製造を行っています。
国産、無添加に拘った、付加価値の高い食品を提供。良いモノづくりに賛同いただけるお客様との安定取引を実現しております。
【顧客】無印良品(パスタソース等のPB商品約40種)、ビッグボーイジャパン(業務用ソース)、カルディーコーヒーファーム等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・営業などの折衝、交渉業務経験
・原材料資材の購買、調達経験
■歓迎条件:
・食品に興味があり好きな方
・お客様の喜びを自分の喜びと思える方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜460万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜248,800円
固定残業手当/月:35,931円〜40,634円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
255,931円〜289,434円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はご経験・スキル考慮の上決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績計5ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 仙台市、その他宮城県
<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県岩沼市下野郷字新関迎265-1
勤務地最寄駅:JR線/仙台空港駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT、外部研修
<その他補足>
■こども手当:自分が扶養する子(18歳未満)月10,000円/人
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
基本的には土日休み、祝日がある週は土曜出勤の場合があります。
夏季5日、年末年始5日、有給休暇(入社3ヶ月後に支給)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社にしき食品
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
レトルト食品製造販売、店舗運営
■営業品目:
業務用ソース類、惣菜、お粥他
■特徴:
同社はレトルト食品製造に特化したメーカーです。体に良い商品つくりをテーマに、確かな品質でお客様のとの”ものづくり”をすすめています。
①「オリジナル商品」作成
同社では、お客様のご要望にあわせてレトルト食品のPB商品作成をいたします。 PBメーカーとして30年間、様々なユーザー様とのお取組みいただきましたおかげで、ストックレシピの多さ、対応の早さには自信をもっております。
②『NISHIKIYA KITCHEN』商品販売
前身の自社ブランド「にしきや」は2011年に誕生しました。そして、そのブランド立ち上げから約10年後、生活が劇的に変化するなかで改めてブランドの使命を見つめ直し、2021年、『にしきや』から『NISHIKIYA KITCHEN』へと生まれ変わりました。
現在、「NISHIKIYA KITCHEN」では、①通信販売(オンラインショップ) ②店舗販売の2業態を運営しております。
2022年1月現在、直営店舗は、ララガーデン長町店(宮城)、NISHIKIYA KITCHEN 岩沼店(宮城)、NISHIKIYA KITCHEN パルコ店(宮城)、自由が丘店(東京)、の5店舗運営しております。
弊社理念の”体に良い商品作り”に基づき、”保存料”はもちろん、”化学調味料”、”着色料”などをできるだけ使用しない商品作り、国内産原料を使用した安心な商品作りをコンセプトとした商品作りを進めています。また、自社ブランド商品では、クリエイティブカレーシリーズ、インドカレーシリーズ、スープ・シチューなど多くの商品を取り扱っております。宮城県もしくは東北の良い素材を活かして弊社の代表的な商品であるカレーにて最高級の商品つくりにチャレンジもしています。商品を通して、地元の良いものを広めていきたいと考えております。