【知立市】リノベーションデザイナー ※転勤なし/福利厚生充実/年休116日【dodaエージェントサービス 求人】
中一建設工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/09/11 更新日:2025/10/21
仕事内容
【知立市】リノベーションデザイナー ※転勤なし/福利厚生充実/年休116日
〜需要が高いリノベーション事業/スキルアップが目指せる環境/施工会社としての競合優位性有〜
■業務概要:
土木・舗装から建築、リノベーションなどランドマークとなる街づくりに関する工事を総合的に行う当社にて、リノベーション事業部のデザイナー業務をお任せいたします。
■担当業務:
営業が獲得した案件を基に、お客様(施主様)へヒアリングをしながらデザインのプランニング、図面作成を行って頂きます。
※価格交渉等は営業にて担当するため、基本的に何か交渉をするといったことは発生しません。
<主な仕事>
・デザインのプランニング
・設計図面の作成
・インテリアの提案
・進捗確認
※エリアは知立、刈谷、安城、名古屋市緑区、豊明が中心となります。
1年で担当する案件は15件程です。
■魅力:
(1)総合建設業としての強み:
当社は総合建設業として施工も行ってるため、他のデザイナーや事務所と比較し、部材や施工費を安く受けることが可能です。
そのため、顧客への提案も広がり、ご自身の感性を活かしながら部材の選択やデザインをしやすい環境です。
(2)働き方やすい環境:
現在25年春の新社屋移転に向けて働きやすい職場を目指しております。
現在の社屋の隣に新社屋を建設し、現社屋をフルリノベーションする予定です。広く新しい職場で働くことが可能です。
また、有給休暇も半日から取得が可能です。取得のタイミングも自由度は保ちながら、プライベートの事情に合わせてお休みを取りやすい環境です。
(3)地域に根差し、風通しの良い社風:
中途入社の方でも馴染みやすいように、親睦会や他部門の社員と積極的に交流できるパートナー制度を設けています。周りの社員とコミュニケーションをとり、地域の街づくりに貢献できます。協力して仕事ができる環境づくりに力を入れています。
■組織構成:
リノベーション事業部は6名体制です。営業、デザイナー、事務と担当が分かれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・設計の実務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)前年度実績5カ月分
■資格手当
■役職手当
■モデル年収例:
30歳(経験8年) 500万
35歳(経験10年) 550万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県知立市内幸町加藤75
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
62歳
<教育制度・資格補助補足>
・ステップアップするための外部研修もあります
・建築士などの合格者に祝い金及び給与手当を支給
<その他補足>
・健康手当
・社内親睦会(多数)
・育児・介護休業制度
・レクリエーション施設
・誕生月には社長からプレゼントを手渡されます。それ以外にも多数表彰制度などがあります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
労働条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日
完全週休二日制(火水または水木)
夏期9日、年末年始7日、GW休暇7日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 中一建設工業株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■企業概要:
1953年に創業した当社は土木・舗装業務を中心に建築、リノベーションなどランドマークとなる街づくりに関する工事を総合的に行う企業です。
■事業詳細:
1.総合建設業(土木、舗装、建築など)
河川や池の工事に加えて造成工事や道路舗装工事、教育施設の改修工事など公共工事を中心に「明るくて住みやすい災害に強い」街づくりを行うことでSDGsの実現に貢献しています。
また、大手民間企業(トヨタ系企業中心)からも仕事の依頼をいただきバランスの良い受注を行っています。売上高構成比は、土木工事7割、舗装工事2割、建築工事1割となっています。
2.リノベーション
中古マンションを改装し、古くて新しい家づくりを行うリノベーション事業部が、「空き家をなくそう」をキーワードに2017年からスタートしました。
古くなったら壊すではなく、新しく生まれ変わる道を探すのが新事業部のミッションです。
■特徴:
創業以来69年に渡り、地元に根差し、コツコツと実績を積み重ねてきました。その施工力が認められ、2016年度、2018年度に「愛知県建設部優良工事表彰」に選定、2020年度は「愛知県農林基盤局優良建設工事施工業者」として感謝状を受けとりました。
■関連会社:「中一不動産株式会社について」
1970年に設立した中一不動産株式会社は、リノベ不動産のFC店として中古購入+リノベーション という新しい住まいさがしの形を提案しています。商談から物件探し、設計デザイン施工から引き渡し後のアフターサービスまでワンストップで手掛けています。昨今、日本の大きな問題として空家問題があります。地域の発展を大きく阻害する空家問題に対応するためにこの事業に参入しました。リノベーションに対する補助金や、リフォーム一体型住宅ローンの登場によって、今後も中古購入+リノベーションという需要が増えていくと見込んでおります。また、住まい探しのお手伝いは、個人のお客様と接点を持つことができる貴重な機会だと考えております。住まい探しをきっかけに、個人のお客様に当社を知っていただくことで、さらに地域に根付き、知名度が広がっていくことを目指しています。