【静岡市】経営企画(管理職候補)◇上場への体制整備など/産業機械レンタル業界...

株式会社レント

情報提供元

【静岡市】経営企画(管理職候補)◇上場への体制整備など/産業機械レンタル業界のパイオニア/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社レント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 静岡県

掲載開始日:2025/09/11 更新日:2025/10/06

仕事内容

【静岡市】経営企画(管理職候補)◇上場への体制整備など/産業機械レンタル業界のパイオニア/土日休み

〜上場企業で経営陣と一緒に働く/レンタル業界のパイオニアとして安定成長中/福利厚生もしっかり〜

■募集背景
◇経営企画部門の強化のための増員です。
◇長期的にチームをリードして仕事をする管理職(課長)候補として募集しています。

■業務内容:
◇IR・適時開示・投資家対応の体制整備及び実務対応など
◇株式管理、株主総会運営など
◇経営会議(取締役会・執行役員会)の事務局
 会議運営、アジェンダ管理、関連部門との調整、各種書類作成など
◇予算策定、業績進捗管理、報告資料の作成など

■当社について:
◇単なるレンタルではなく、バッテリー再生サービス、技能講習・特別教育サービス、測量器・工具の検査校正サービスなど、付加価値をつけたソリューションとして、建設業界のみならず、各種産業界にまで幅広くサービスを展開することを強みにしています。
◇豊富な経験、高い技術力、新しいアイデアで安定的に成長しています。

変更の範囲:会社の定める業務全般

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれかに該当する方
・IR・適時開示・投資家対応等の経験がある方
・経営企画部門または上場企業の管理部門の経験がある方
・予算策定・業績管理及び報告等の業務経験がある方
・管理職経験のある方

■歓迎条件:
◇上場準備(IPO)関連業務の経験
◇投資銀行業務(引受・IR・M&Aほか)、証券代行業務
◇日商2級程度以上または経理・財務部門の経験
◇英語を使用する業務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
815万円〜1,060万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):398,500円〜526,500円/月21日間勤務想定
その他固定手当/月:75,000円〜85,000円

<想定月額>
473,500円〜611,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年2回(7、12月)※2023年度実績6.3ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
勤務地最寄駅:静岡鉄道線/県総合運動場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める勤務地
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可/専用駐車場あり

<転勤>
当面なし
状況に応じ転勤有り(希望考慮)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
家族手当:子ども手当:18才未満の子1人につき月5,000円
住宅手当:世帯主条件:月10,000円
寮社宅:遠方など条件による。自己負担10,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率95%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(入社後研修・中途入社者研修・階層別研修)

<その他補足>
■社会保険完備
■財形貯蓄
■退職金
■確定拠出年金
■社員持株制度
■社員旅行(国内・海外)
■車・バイク通勤可
■遠距離通勤補助 高速代支給
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■祝日は、一部出勤日もありますが有給有給取得推進日としています。
■有給休暇、夏季5日 年末年始6日
※有給消化率71.2%(2023年実績)、有給消化率77.0%(2022年実績)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社レント
業種
機械関連(商社)
事業内容
■事業内容:
・産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業
・レンタカーフランチャイズ事業
・測定工具・揚重機器等の検査校正事業
・クリーンルーム内使用機材清掃梱包サービス事業
・建設用機械・産業用機械の教習事業
・バッテリー(無停電装置、フォークリフト等)再生事業
絵画レンタル事業
上記事業で取り扱う物品の販売事業

■事業の特徴:
(1)建設機械レンタル…建設業の顧客向けレンタルは、同社の中核事業です。幅広いラインナップで「所有するより借りる」レンタルメリットを実感してもらい、経営の合理化に貢献します。環境・安全・効率を重視した幅広い商品展開と提案によって、創業当初からの企業理念を、日々、実践追求している事業領域となります。
(2)産業機械レンタル…早くからレンタルシステムの活用が定着した建設業界と違い、製造・物流などの業界には、「所有するより借りる(レンタル)」という考え方がありませんでした。同社は2000年代はじめから、「より広くレンタルシステムを紹介し、顧客の経営の合理化に寄与する」という方針のもと、この分野のレンタル事業化に挑戦しました。
(3)顧客支援サービス…顧客に機材を安全かつ適正に使用してもらうため、自社が持つレンタル商品の管理ノウハウ、整備技術を活用した様々な顧客支援サービスを展開しています。
(4)絵画レンタル…ビジネスやサービスの現場など、日々の業務を行う空間は、機能優先で味気ないものになりがちです。同社は、自社がもつレンタルノウハウを絵画にも適用して提供するサービスをおこない、顧客にほっとやすらぐ素敵空間を提案しています。
(5)教育・教習事業…フォークリフト、高所作業車、クレーンなどの運転、また玉掛けや研削砥石を用いる作業など、危険または有害な業務を行う場合、「労働安全衛生法などで定められた教育を受けた者でなければ、これら業務に就くことはできない」と定められています。同社は、自社がもつ車両や機械の運用ノウハウを活かして、顧客に安全かつ適法に利用してらうため、静岡・愛知労働局長認定の登録教習機関を運営し、顧客の「安全のトータルサポート」のための各種講習をおこなっています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録