【大阪】建築施工管理(電力供給に関わる建物など)◆関西電力グループ/月残業平均30H以内/年休124【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社KANSOテクノス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/09/19
仕事内容
【大阪】建築施工管理(電力供給に関わる建物など)◆関西電力グループ/月残業平均30H以内/年休124
国民と社会の「安全と暮らし」を守り、豊かにする仕事です。安全に安心して暮らしていくためになくてはならない「電力」という最も重要なライフラインを確実にお届けするため、関連施設の建物を万全に保ち続けています。
■具体的な職務内容:
・電力供給に関わる建物の建設
・それら建物の改修や長寿命化の計画、工事の実施、維持管理、など
■職務の特徴:
電力供給に関わる建物だけでなく、その他オフィスビルやマンション、店舗など様々な建物の建設や維持管理も行っています。
■社風:
・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要である総合エンジニアリング企業として安定しています。
・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。
わからない事があれば一つひとつを丁寧に教えてくれる社員が多いです。
・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境が整っています。
■当社の特徴:
・「環境」「土木」「建築」の3分野が連携し、相乗効果を発揮することによって、調査・診断・分析のコンサルティングから設計・施工・メンテナンスまでを一貫して提供しています。
・地球環境の悪化が深刻化する中、持続可能な社会を実現するために、当社のような企業の果たす役割が大きくなってきています。
・これまでに蓄積した専門性とノウハウを活用し、国内外のあらゆる課題に最適なソリューションを提供できる様、今後も技術力の向上に尽力しております。
■建築部門について:
建物の新築工事から、省エネ・劣化・耐震に係る診断・改修までの維持管理を総合的にサポートしています。
・建物の新築・改修工事
・建物の保全マネジメント(ファシリティマネジメントなど)
・特殊設備(防災関連施設、水族館など)の計画設計、施工、保全など
高い品質と安全性のあるサービスの提供し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建物の建設、改修等の工事管理5年以上の経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・建築施工管理技士(2級以上)をお持ちの方
・管工事施工管理技士をお持ちの方
・消防設備士をお持ちの方
・建築士(1級・2級)をお持ちの方
・建物の建設、改修等の工事管理の経験10年以上の経験をお持ちの方
・国民の安全に貢献する仕事をしたいとお考えの方
・調整・交渉・折衝等に自信のある方
・社内外の方をまとめながら業務を進められる方
<必要資格>
歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
448万円〜630万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜335,000円
<月給>
240,000円〜335,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は賞与(前年度実績4.82ヶ月)と残業代(月平均20時間)も含む想定金額です。
※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪本店
住所:大阪府大阪市中央区安土町1-3-5
勤務地最寄駅:大阪メトロ線/堺筋本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
喫煙室のみ喫煙可
<転勤>
有
福井、愛知、富山など(キャリアアップのため)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:40
<その他就業時間補足>
■1日の標準的な勤務8時間(最低4時間)■残業:月平均30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
家族手当:扶養手当
寮社宅:寮完備(入寮には社内規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
■団体傷害保険、団体生命保険
■関西電力持株会
■財形貯蓄
■確定拠出型年金(DC制度)
■祝金(結婚、出産、資格取得等)
■ビジネスカジュアル
■インフルエンザ予防接種全額補助
■新型コロナウィルス対策:入館時にアルコール消毒/館内マスク着用/距離を取っての面接(Web面接実施)
など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件の変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年次有給休暇(上半期中に5日以上の取得推奨)、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、産前産後休暇、子の看護等休暇、介護休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社KANSOテクノス
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
1.環境に関する研究調査、測定分析、影響予測及び評価
2.土木、建築、環境緑化、造園設備の調査、計画、設計、 監理及び土木、建築、とび・土工、電気、管、鋼構造物、 舗装、しゅんせつ、塗装、防水、機械器具設置、造園工事の請負
3.地盤、測水等に関する調査及び測量業
4.工場、事業場等施設の設置、管理及び環境整備に関する事業
5.環境計測器、貝類減容装置、焼却炉、太陽光・風力エネルギー機器等環境関連機器の販売、設計施工及び保全修理
6.環境分析用標準物質及び生物同定用試薬の製造・販売
7.分析技能試験に関する事業