【東京】機械設計(装置)〜新製品の設計から完成まで携われるモノづくり/年休122日以上/渋谷から1駅【dodaエージェントサービス 求人】
安井インターテック株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/09/15
仕事内容
【東京】機械設計(装置)〜新製品の設計から完成まで携われるモノづくり/年休122日以上/渋谷から1駅
【ティファニー、ブルガリ、カルティエなどの高級ブランドでも使用されている製造装置メーカー/ニッチトップメーカー】
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ジュエリー加工装置とアーチェリー用品で世界トップシェアを誇る当社にて、国内外のジュエリーメーカー向けの鋳造機の設計をお任せします。企画から携わり、上流工程から担当したい方におすすめのポジションです。
■業務内容:
・社内営業が顧客からお伺いした課題をもとに、新製品の構想
・製品企画(構想設計)/試作設計/量産設計(一部は外注)/デザインレビュー
・協力会社の探索
■職種の魅力:
・ゼロから製品作りに関わり、自身の考えた加工装置により新たなジュエリーが誕生します。また、新しいジュエリーデザインを提案するためには常に新しい技術を習得し、新規加工装置を設計する必要があるため、高い技術力を身に着けることが可能です。
■当社について:
・当社は1952年設立、タイやインドなどにも直営会社を持ち、世界60か国以上への輸出を行っているグローバルメーカーです。
・販路のスケールはもちろんのこと、ジュエリー加工装置の技術は業界でも圧倒的です。競合他社は世界で4社ほどですが、日々移り変わる人々の嗜好性に合わせた造詣や、新たな加工技術などが求められるため、アイディア発想が製品優位性において重要になります。
・長年の実績と日本の技術力によって、世界的なジュエリーブランドからも高い評価を得て、市場シェアトップクラスを誇ります。また、当社の製品利益率は40%と非常に高く、安定した業績を生み出しています。
■市場の魅力:
・ジュエリー加工装置の業界は非常にニッチな業界ですが、古い時代から人間の文化において存在してきた宝飾は現代社会の重要なシーンでも欠かせない存在です。
・デザインの革新性や嗜好品である点から、常に新しい需要が生まれ続け、AIなどの参入も難しく、今後も安定した業界の存続が予測されます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・機械設計のご経験
・CADを使用したご経験
◎技術力を高めたい/磨きたい方はぜひご応募ください
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):229,500円〜292,650円
その他固定手当/月:62,750円〜80,050円
固定残業手当/月:90,250円〜115,050円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
382,500円〜487,750円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の給与、スキルを考慮して決定いたします。
■賞与:年2回〜3回(業績に応じて決算賞与あり)※正社員のみ
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区池尻3-7-4 安井ビル
勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
当面なし
※配属後2~3ヵ月間、山梨工場での組み立て研修を行う場合がございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■固定残業手当は月40時間でますが、全社平均残業時間は月20時間になります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで※会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員のみ
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
社外、社内研修やセミナーの参加(技術・実務など)等と丁寧なOJTをかね合わせて経験を積むことができますので、業界未経験の方でもご安心下さい。
<その他補足>
■退職金共済制度
■転勤はありません
■完全週休二日制で年間休日122日以上
■ベネフィットワン 第一生命がん保険付帯
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始(5日以上)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 安井インターテック株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概容:
宝飾加工機器、精密金属加工機器の製造販売、輸出入
アーチェリー用品製造販売、輸出入
■事業詳細:
貿易会社としてスタートした当社は、「他社製品にはない機能を備えた、より品質の高い、生産効率の良い機械づくり」をコンセプトに宝飾鋳造機器とアーチェリー用品の二事業を営んでいます。
キャスト事業: 国内・海外のジュエリーメーカーに、自社製品の販売・サポートを行っています。国内では最大の消費地である関東近郊を直販形式、それ以外の地域では販売店形式で事業展開しています。又、海外では特に大きな市場(インド・中国・タイ等)で直販形式、そうでない市場へは販売店形式で事業展開しています。装置台数ベースで見ると、7〜8割を海外事業で販売しています。
アーチェリー事業:世界でも数社のアーチェリー用品製造会社であり、開発、製造、店舗販売、卸販売、通信販売、オンライン販売と多岐に渡る業態を持っています。