【首都圏/理系の知見があればOK】設計職オープンポジション〜研修充実★土日祝休★残業20h【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社マイスターエンジニアリング [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、
掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/10/07
仕事内容
          【首都圏/理系の知見があればOK】設計職オープンポジション〜研修充実★土日祝休★残業20h
◆◇モノづくりが好きな方歓迎★未経験から手に職をつけスキルUP<理系知見を活かしてキャリアを積みたい…!という方へ/ご希望を最大限重視>人物重視の選考★年休121日★土日祝休み★教育体制充★福利厚生充実◇◆
※※※希望がない限り基本的には転勤はありません!!
★お仕事内容
理系の知見があれば未経験でもチャレンジできるポジションが多数有、
スキルやご希望に合わせて、下記のようなポジションで各プロジェクトに参画し業務をお任せします。
※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。
★ポジション・勤務地・働き方一覧/
\【秋葉原/自社勤務(請負案件)】半導体製造装置の機械設計/
・特徴:ゆくゆくは顧客への提案も含め企画立案に携われる!
・働き方:フレックス/完全週休2日(土日祝)/年休121日/残業20h程
・就業元:株式会社マイスターエンジニアリング(自社勤務)
・福利厚生:資格手当、住宅手当、家族手当・寮社宅有
\【横浜/派遣案件】プラントの配管設計/
・特徴:業界NO.1シェアを誇るプラント案件
・働き方:完全週休2日(土日祝)/年休121日/残業20h程
・就業元:株式会社マイスターエンジニアリング(派遣案件)
・福利厚生:資格手当、住宅手当、家族手当・寮社宅有
\【千葉・佐倉/派遣案件】機械設計/半導体装置の開発業務/
・特徴:ゆくゆくは顧客への提案も含め企画立案に携われる!
・働き方:完全週休2日(土日祝)/年休121日/残業20h程
・就業元:株式会社マイスターエンジニアリング(派遣案件)
・福利厚生:資格手当、住宅手当、家族手当・寮社宅有
★研修充実
ご経験により3〜6ヶ月程度の導入研修でCAD使用方法や装置構造、顧客の事業内容について学んでいただき、徐々に業務の幅を広げていきます。丁寧な研修がありますので、未経験の方や設計主担当へスキルUPしたい方もご安心下さい!
★身につくスキル
製図の知見/CAD操作方法(CATIA・2DCAD・3DCAD等)/半導体業界・半導体製造装置に関する知見/機械設計各フェーズのスキル/上流工程のスキル(製品への企画立案・要件定義・部品選定)/マネジメント能力
チーム/組織構成        
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
 
 <応募資格/応募条件>
 <業界未経験・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎>
 \こんな方が活躍中です!/
 〜実務経験などは問いません!学校で学んだことがある、独学で触れたことがある方でも歓迎いたします!〜
 ◎機電、工業、建築、土木系などの理系学部卒の方(実務経験不問)
 ◎製造オペレーター、評価・試験経験者、工程設計、機電系のCADオペレーターなどの経験者
 ◎施工管理や建築系のCADオペレーター、建築・土木設計などの経験者
 
 ■歓迎要件
 ・日本語ビジネス中級レベル もしくは 日本語能力試験 N2レベル以上
- 雇用形態
- 正社員
 
- 年収・給与
- <予定年収>
 400万円〜600万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):210,000円〜400,000円
 
 <月給>
 210,000円〜400,000円
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。
 ■昇給:年1回(4月)
 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
 <勤務地詳細1>
 横浜顧客先
 住所:神奈川県横浜市北区新横浜
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 <勤務地詳細2>
 秋葉原テクノセンター
 住所:東京都千代田区岩本町3-2-4 岩本町ビル8階
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 <勤務地詳細3>
 顧客先(千葉県佐倉市)
 住所:千葉県佐倉市
 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
 秋葉原勤務の場合には自社の事業所勤務となり派遣案件ではありません。
 横浜・佐倉勤務の場合には派遣案件となります。
 
 <転勤>
 当面なし
 ご希望をいただいた場合には転勤の可能性もありますが、ほぼ転勤はございません。
 秋葉原勤務の場合には自社の事業所勤務となり派遣案件ではありません。
 横浜・佐倉勤務の場合には派遣案件となります。
 
 <オンライン面接>
 可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
 
- 勤務時間
- <労働時間区分>
 フレックスタイム制
 コアタイム:11:00〜15:00
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有
 
 <標準的な勤務時間帯>
 9:00〜18:00
 
 <時短勤務>
 相談可
 想定就業時間:6時間
 
 <その他就業時間補足>
 ■平均残業:月20時間※フレックスは秋葉原拠点のみございます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
 
 <各手当・制度補足>
 通勤手当:全額負担(当社規定あり)
 家族手当:子供手当:1人目1万5千円/月、2人目5千円/月
 住宅手当:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
 寮社宅:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
 社会保険:補足事項なし
 退職金制度:正社員で勤続3年以上の場合に適用
 
 <定年>
 60歳
 定年後の再雇用制度あり(65歳まで)
 
 <育休取得実績>
 有(育休後復帰率85%)
 
 <教育制度・資格補助補足>
 ■研修制度(技術研修、現場研修など)
 ■各種表彰制度
 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担)
 ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
 
 <その他補足>
 ■慶弔金制度
 ■財形貯蓄制度
 ■転居時引越費用負担
 ■提携保養所
 ■寮・社宅制度
 【独身者】
 ・〜28歳:自己負担2万円/月
 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円5千円/月の手当補助(年数毎に減額)
 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)
 【同居家族ありの方】
 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月
 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
 ■子供手当:健康保険で扶養される満18歳までの2名迄
 ■伊藤忠連合健康保険組合加入
 <雇用形態補足>
 期間の定め:無
 
 <試用期間>
 4ヶ月
 試用期間中の給与条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
 年間休日日数121日
 
 GW・夏季・年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日※入社時期により変動あり)等
 ※社内カレンダーあり
 ※千葉駅の拠点に就業いただく場合には年休125日となります。
 
 完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社マイスターエンジニアリング
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■概要:
 「メンテナンス&エンジニアリング」先端技術分野から基礎技術領域まで、一括して受託するワンストップサービスを提供し、お客様のソリューションパートナーとして活躍しています。
 
 ■事業詳細:
 (1)メカトロ事業分野:
 装置の設計から製造・メンテナンスまでのワンストップエンジニアリングサービス / 半導体製造装置、各種メカトロ機器等のメンテナンス / 装置の改良・改善設計及び製作 / メカトロ産業にかかる技術者の派遣・人材紹介
 (2)ファシリティ・環境事業分野:
 建物のトータル管理ソリューション / 建築設備のエンジニアリング / 省エネソリューションサービス / エネルギー管理ソリューション / 蓄電システムの提案、施工
 
 ■同社の特徴:
 産業用装置関連事業のメカトロ事業と、様々な施設管理を請け負うファシリティ事業の2本柱。メカトロ事業では、半導体、液晶、自動車、アミューズメントなど様々な業界の様々な装置や機械のフィールドサービスや設計、生産技術の分野で高い技術力を発揮しています。また、お客様のニーズに合わせ、オーダーメイドで提案から設計、装置製作、メンテナンスまで行うワンストップエンジニアリングサービスを展開。「世界にひとつしかない装置」を世に次々に送り出しています。ファシリティ事業では、ホテルや商業施設など大型施設の施設管理や設備工事を受託。最近では、全館LED化など、お客様の関心が高い省エネルギーへ向けた提案などを積極的に行い、設備更新や工事などを行っています。
