【新橋】伝送装置オペレーションエンジニア◆最先端通信設備に携わる◆スーパーフレックス/リモート勤務【dodaエージェントサービス 求人】
アルテリア・ネットワークス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/08 更新日:2025/09/08
仕事内容
【新橋】伝送装置オペレーションエンジニア◆最先端通信設備に携わる◆スーパーフレックス/リモート勤務
■概要:
当社が全国に展開する光ファイバーネットワーク。その安定稼働を守り、数多くの企業の事業活動を支えることが、このポジションのミッションです。
あなたには、通信インフラ工事における調整業務から、最先端の伝送装置オペレーションまでを一貫してお任せします。
この経験を通じて、最先端の伝送装置の運用経験を積むことができます。
■業務詳細:
大きく分けて、工事前の【調整業務】と工事当日の【オペレーション業務】の2つを担当します。
(1)通信回線工事に伴う調整・折衝業務
道路工事や土木工事等に伴い、当社の光ファイバーケーブル移転が必要になることがあります。
その際、一時的な回線停止が避けられないお客様や、工事を行う事業者との間に立ち、以下の調整業務を行います。
・お客様(通信事業者、IT企業、官公庁、一般企業など)への影響説明および工事日程の調整
・工事業者との電話による綿密な連携、スケジュール管理
※お客様とはメール、工事業者とは電話でのコミュニケーションが中心です。
(2)伝送装置の遠隔オペレーション業務
工事当日、当社オペレーションセンターから遠隔で伝送装置の回線切替・監視・現場への指示出しを行います。
・扱う装置:DWDM、CWDM、MCなど国内外主要ベンダーの伝送装置
・役割:日常的な夜間オペレーションは業務委託の方が担いますが、予期せぬ事態が発生した際のエスカレーション対応や、技術的な判断を対応頂きます。
■研修体制:
・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります
・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています
・入社後の約2〜3ヶ月間は、月数回の夜間業務で実際のオペレーション業務にも携わって頂き、手順を学んで頂きます
■仕事の魅力:
◎最先端技術への挑戦
国内外の主要ベンダーが提供する最新のDWDM装置などに触れる機会が豊富にあり、常に技術の最前線でスキルを磨き続けられます。また、L1〜L2のネットワーク層を幅広く扱い、物理層からIP層までの技術を身につけることができます。
◎社会を支えるやりがい
あなたの仕事が、様々な企業のビジネスまで、日本の情報通信社会の根幹を支えています。その責任の大きさが、大きなやりがいに繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワーク機器の取り扱い経験
■歓迎条件:
・伝送装置の取り扱い経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
416万円〜880万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜550,000円
<月給>
260,000円〜550,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※管理職級にて採用となった際は時間外手当の対象外です。
※詳細はご経験・スキル等を考慮の上決定し、ご面談時にお伝えします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏季、冬季 ※昨年実績4ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区新橋6-9-8 住友不動産新橋ビル
勤務地最寄駅:JR・銀座線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
(最寄路線/最寄駅)
JR・銀座線/新橋
都営浅草線、大江戸線/大門
都営三田線/御成門
JR・東京モノレール/浜松町
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※REFRESH DAY(ノー残業デー/毎週水曜日)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用制度
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT、入社時導入研修、階層別研修、職種別研修、資格取得支援制度 等
<その他補足>
■企業型選択制確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、団体保険加入制度
■リモートワーク制度(月間10日まで、自宅やサテライトオフィスなども可能。利用都度、所属部長の承認要)
■育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)、育児目的休暇促進制度、有給休暇取得推奨制度
■定期健康診断、メンタルヘルスサポート、インフルエンザ予防接種
■慶弔見舞金、表彰制度、PREMIUM REFRESH
■Self-Biz(服装自由)
■福利厚生サービスによる宿泊レジャー施設割引等
■クラブ活動支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始(12月29日〜1月3日)、リフレッシュ休暇(各年度5日)、アルテリアグループ創業記念日(11月4日)、特別休暇(慶弔、転勤、公傷、私傷病、生理、出産、子の看護、介護、裁判員など)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アルテリア・ネットワークス株式会社
- 業種
- 通信
- 事業内容
- ■概要:電気通信事業者(通信キャリア)として第一種電気通信事業者免許を取得しており、国際海底ケーブルの陸揚局と国内主要都市を結ぶバックホール回線、国内主要都市を結ぶバックボーン回線、都心のビル群やデータセンターを結ぶシティリングを建設し国内主要都市をダイレクトに結んでいます。全てのネットワークは光ファイバーと最新技術の伝送システムによって構成されており、最先端かつ信頼性の高いネットワークインフラを通信事業者・ISP・大手企業といった顧客に提供しています。