【札幌駅直結】ふるさと納税のデザイン企画・ディレクション◆広告企画・制作の総...

株式会社インサイト

情報提供元

【札幌駅直結】ふるさと納税のデザイン企画・ディレクション◆広告企画・制作の総合プロデュース事業【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社インサイト [人材紹介求人]

  • 上場企業
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/09/08 更新日:2025/09/08

仕事内容

【札幌駅直結】ふるさと納税のデザイン企画・ディレクション◆広告企画・制作の総合プロデュース事業

≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫

当社は全国各地域の魅力を掘り起こし、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。
本ポジションでは、地域の魅力を最大限に引き出し、ふるさと納税のデザイン制作に係る業務をお任せいたします。

■業務内容
・商品ページ関連のデザイン制作業務
・楽天ふるさと納税のページ掲載業務
・寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務

<具体的には>
(1)商品ページ関連のデザイン制作業務
・サムネイル制作
・商品詳細ページのデザインパーツの企画と制作

(2)楽天ふるさと納税のページ掲載業務
・楽天への商品掲載管理業務(キャビネット格納・一括商品ファイル登録)

(3)寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務
・転換率UPや回遊性UPに向けたデザイン施策の企画と実行
・WEB以外(パンレット等)のデザイン制作業務

■組織体制:
プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。

■当社のふるさと納税事業について:
創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webデザインに関する実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
・illustratorとPhotoshopを使用できる方

■歓迎条件:
・CSS、HTTPコーディングを使用できる方
・楽天市場などECサイトに関する制作ディレクション能力のある方
ふるさと納税事業サポートを通じて、地方創生に貢献したいという方を歓迎いたします!
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
322万円〜502万円

<賃金形態>
月給制
年収の1/12を月例給与として支給

<賃金内訳>
月額(基本給):174,416円〜271,916円
その他固定手当/月:93,917円〜146,417円

<月給>
268,333円〜418,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割増分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階
勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 上場企業
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限16,500円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金共済

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社時研修、部門研修
■先輩社員とのOJT
■社内イベント有り(部門横断の社内交流会や、年に一度のアワードイベント等)

<その他補足>
■MVP等の各種報奨制度
■リーダー手当
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
雇用契約期間満了後(2年目)に正規転換を計画

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件:同一

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限4年0ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社インサイト
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
■事業内容:
・住宅、不動産の広告、販促企画の制作と総合プロデュース
・娯楽、情報、サービス業の広告、販促企画の制作と総合プロデュース
・流通、小売業の広告、販促企画の制作と総合プロデュース
・地方自治体、公共団体のイベント、広報計画の企画、制作の総合プロデュース
・ふるさと納税事業サポート
・マーケティングリサーチサイトの運営
・市場調査分析、CS調査、広告効果測定
・情報紙誌の発行

■同社の特徴: 総合広告会社として「広告事業」と「ふるさと納税事業」を軸に事業展開しています。自社マーケティングシステム「INSEARCH」で生活者の「インサイト=潜在的欲求」を掘り下げ、ベストなソリューションを提案できるところが当社の特徴であり、強みです。デジタル領域にも注力し、北海道地域特化型インフルエンサープラットフォーム「inShare」により、北海道内のインフルエンサーと企業をマッチングするサービスも展開しています。また、ふるさと納税事業では、2020年に本格参入してから、現在では全国40以上の自治体を支援し、更なる発展も期待できる事業まで成長しています。

■ビジョン: 私たちは「北海道No.1のマーケティングパートナー」を目指し、生活者の視点を大切にしながら、クライアントにとって最良のパートナーとなるべく挑戦を続けています。総合広告会社の枠を超え、まだ誰も気づいていない価値を発見し、これまでになかった新しい価値を創り出して世の中とつなげることで、人々の心を動かす。それが私たちの仕事だと考えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録