【名古屋】コールセンター管理者(MGR候補)◆SCSKグループ中核企業/残業...

SCSKサービスウェア株式会社

情報提供元

【名古屋】コールセンター管理者(MGR候補)◆SCSKグループ中核企業/残業15H程度【dodaエージェントサービス 求人】

SCSKサービスウェア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/09/25 更新日:2025/09/25

仕事内容

【名古屋】コールセンター管理者(MGR候補)◆SCSKグループ中核企業/残業15H程度

〜「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定企業〜
◆SCSKのIT技術×コールセンター・ヘルプデスク・マーケティングなどの総合型BPOサービスを提供◆有給取得率85.7%/リモート可能〜

【職務内容】
コンタクトセンタープロジェクトの管理者(MGR)候補として、BPO案件(1人1〜4件)の業務運営・管理を行います。
※当社ではスーパーバイザー(SV)は一つのプロジェクトを取りまとめる管理者。MGRは複数プロジェクトを統括する立場となります。

具体的には…
(1)プロジェクト運営、数値管理
目標に対する進捗管理、納期管理、品質管理など、さまざまな指標をプロジェクト統括者の立場で管理します。
(2)顧客折衝
お客様企業および協力会社との定期的な報告・提案を行い、業務の拡大やサービスの領域拡大を狙います。
(3)プロジェクトの収支管理
(4)人材管理・育成
プロジェクトの要員を管理し、日々の勤怠管理から採用活動、研修企画まで、状況に応じて幅広くご対応をいただきます。

●配属想定プロジェクト:カーナビのオンラインサービスに関する問合せ窓口等
└規模は60〜70名程で、複数チームに分かれて業務を遂行します。

●入社後の流れ
まずはコンタクトセンタープロジェクトについて、習得期間を設けます。
プロジェクトにて管理者(SV)業務を経験いただいたり、現MGRに就いて、顧客との打ち合わせに参加するなど、対応の流れや動き方を学んでいただきます。
その後、業務習得状況を確認しながら、入社半年〜2年後にはMGRとして、プロジェクトを担当いただくことを想定しています。

■働き方
BPO業界の働き方を牽引できるように、残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます。子育て中の社員も多数在籍しており、会社として仕事と家庭を両立できるような環境づくりに力を入れています。当部署の残業時間は月15時間程度です。

■配属先情報
配属先の名古屋センターには現在19名のメンバーが在籍中です。
大手自動車メーカーを中心にヘルプデスク、コールセンター、バックオフィス業務など、様々なサービスを提供しており、ヘルプデスク業務のセキュリティ領域への注力や、バックオフィス業務のAIOCR 活用によるエントリーサービス強化に取り組んでおります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
○経験/スキル(いずれも必須)
・顧客(法人)に向けて、サービスの金額交渉など、各種折衝経験がある方(3年以上)
・組織(チーム)を統括する立場として、業務の設計や運用の経験がある方(3年以上)
○求める人物像
・新しいサービスや技術に興味関心があり、学ぶ意欲のある方
・フットワークが軽く能動的な活動ができる方
■歓迎条件:
・BPOやアウトソーシング業界における、コールセンター運営管理のご経験
・コールセンター業務に関連する資格取得者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):305,000円〜400,000円

<月給>
305,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は残業手当15時間分/月を含む
※賞与は年2回の支給で、予定年収テーブルおよび評価・会社業績に準ずる
※給与は経験・能力を考慮の上、決定します
※MGR職となる場合は、別途役職手当が支給されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細1>
★名古屋センター
住所:愛知県名古屋市中区錦2-16-26 SC伏見BLDG.5F
勤務地最寄駅:地下鉄東山・鶴舞線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
お客様先(名古屋駅徒歩圏内)
住所:愛知県名古屋市中村区
勤務地最寄駅:JR中央線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
勤務地の変更可能性:有
変更の範囲:本社および全国拠点

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※一部シフト勤務あり■平均残業時間:15時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規則に則り支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり(401K)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・スキルアップ研修/マネジメント研修 (管理者向け教育プログラム)
・資格取得支援制度
・Eラーニング(社外・社内問わず好きなタイミングで研修受講が可能)

<その他補足>
・評価面談制度(年1回実施)
・キャリア面談制度(年1回実施)
・特別休暇 全16種(エデュケーショナル休暇・連休サポート休暇・メモリアル休暇など)
・慶弔見舞金制度
・従業員持株会
・メニュー選択型福利厚生制度
・無料健康診断(35歳以上は人間ドッグ)
・各種相談窓口
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与の変動なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日(土日祝休)または週休2日(シフト制勤務)
有給休暇(4月1日に付与、当年度分に限り翌年度に繰り越し可、年度途中入社の場合は入社月に応じて付与)慶弔休暇、 特別休暇、 産休、 育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SCSKサービスウェア株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要:
SCSKグループの一員として高品質なサポートサービスの提供を行っている会社です。ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を主なソリューションとして、大手法人企業に提供しています。
※BPOとは、ビジネスのコア業務に経営資源を集中するため、他の業務(非コア業務)を外部企業にアウトソースすること。具体的には受注/申し込み、物流、テクニカルサポートなどの業務を企業に成り代わって行っています。外部企業にアウトソースすることで、企業はコストダウンを実現させ、さらに競争力を左右するコア業務に注力できるメリットがあります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録