【静岡県静岡市】設備保全(特高受電・電気設備)※三交替勤務・土日祝休/プライム上場ダイカストメーカー【dodaエージェントサービス 求人】
リョービ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/09/25 更新日:2025/09/25
仕事内容
【静岡県静岡市】設備保全(特高受電・電気設備)※三交替勤務・土日祝休/プライム上場ダイカストメーカー
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー〜
当社の工場全体の設備保全担当として、以下の業務に従事していただきます。
・特高受電設備及び電気設備全般にわたる点検、管理、修繕計画の作成
・新規設備の検討、依頼、納期管理など、電気関係インフラ監視業務
・電力供給会社との調整や依頼事項の対応など
※主に「ダイカストマシンの保守チーム」と「マシニングセンタの保守チーム」に分かれておりご経験に応じて配属チームを決定いたします。
・工場機械設備の保守および保全
■教育体制:
研修制度が充実しており、経験のない業務に関してもしっかりとサポートいただけます。製造実習やグローバル研修、1年目2年目と定期的な研修や面談が実施されます。
■リョービグループの特徴:
当グループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの資格をお持ちの方もしくは設備保全経験者
・電気主任技術者 第3種以上
・玉掛け技能資格
・床上操作式クレーン運転技能資格
・ガス溶接技能資格
・産業用ロボット操作資格
・低電圧取扱業務特別教育
・研削砥石取替業務資格
・フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
・故障設備の修理スキル
・油圧、空圧、電気基礎知識
・技能検定:空気圧装置組立て作業2級以上
・技能検定:油圧装置調整作業2級以上
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、空気圧装置組立て技能士1級、空気圧装置組立て技能士2級、油圧装置調整技能士1級、油圧装置調整技能士2級、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、玉掛技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
試用期間中は日給制(基本給を20.416日/月で割ったものが日額)
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜340,000円
<月給>
270,000円〜340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動型
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
静岡工場
住所:静岡県静岡市清水区蒲原5215-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/新富士駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、将来的に転勤となる可能性はあります(海外含む)。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間40分)(シフト制)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:00〜16:30
15:30〜0:00
23:40〜8:20
<その他就業時間補足>
(1)(2)は50分休憩
(3)休憩 3:30〜4:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関利用の場合は全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり(35歳まで)※既婚者社宅なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、階層別・職能別・部門別研修
■自己啓発援助(通信教育講座、語学教室)
■国内・海外留学 等
<その他補足>
■企業年金基金
■従業員持株会
■財形貯蓄
■社内預金制度
■研修施設
■保養所
■会員制リゾートホテル 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間補足:試用期間中は日給制。基本給を20.416日/月で割ったものが日額(例…月給27万円の場合日額13,224円)。本雇登用になった時点で月給制。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度11日、最大20日付与) 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- リョービ株式会社
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
ダイカスト(主に自動車部品)、建築用品(ドアクローザ、ヒンジ、建築金物等)、印刷機器(オフセット印刷機、印刷周辺機器等)などの製造販売
■事業の特徴:
(1)ダイカスト…長年培ってきた技術と経験をベースに、機動力、総合力によって自動車産業を中心に高品質なダイカスト製品を提供しています。
・シリンダーブロックやトランスミッションケース、サブフレームなど、さまざまな部品を世界中の自動車メーカーに提供し、技術力と品質で高い評価を得ています。
・独自の一貫体制と長年蓄積してきた高度な技術力、そこで培った総合力と機動力を結集して顧客の要望にスピーディーかつタイムリーに応えています。
・エンジニアを得意先に派遣し、開発段階からさまざまな技術提案を行い得意先の製品開発をサポートしています。
(2)建築用品…ダイカストで培った高度な鋳造、加工技術を生かして美しさと機能性の高いドアクローザなどの建築金物や空調制御システムを提供しています。日本と中国に生産拠点を設け、顧客に満足される品質・機能・価格などを追求した商品を提供できる体制を整えています。
・1963年、同社が商品化したダイカスト製のドアクローザは賞賛をもって迎えられました。以来、独創的な機構による高性能化やアルミニウム新合金の採用によって耐久性を高めるなど、次々とヒット商品を開発しています。
・オフィスや病院、ホテルなどの室温を快適な温度にコントロールするリョービの空調制御システム「エネセイバー」は、くつろぎの住空間を届けます。またドアガード、ヒンジなど建築物のさまざまな場所で同社の建築用品が活躍しています。
(3)印刷機器…2014年に創業した合弁会社「リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社」は、オフセット枚葉印刷機の分野で「RMGT」ブランドを展開しています。精度の高い多色化と印刷機能の高度化を追求して、小型から大型まで豊富なバリエーションを取り揃え、デジタル化に対応した商品や環境に配慮した商品を開発・製造し、国内および海外で幅広く提供しています。