【福岡】生産革新(機構設計)◆メンバークラス/工場設備の開発/国内シェアトッ...

i‐PRO株式会社

情報提供元

【福岡】生産革新(機構設計)◆メンバークラス/工場設備の開発/国内シェアトップ級/グローバル展開◎【dodaエージェントサービス 求人】

i‐PRO株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/09/15

仕事内容

【福岡】生産革新(機構設計)◆メンバークラス/工場設備の開発/国内シェアトップ級/グローバル展開◎

〜パナソニック株式会社のセキュリティシステム事業が前身/世界中で多くの医療機器メーカーが採用/「働きがいのある会社」GPTW認定/フルフレックス/年間休日127日〜

■ポジション概要:
2025年10月に国内生産拠点として佐賀工場を立ち上げ、Made in Japanのセキュリティカメラの生産を始めます。
日本生産立上プロジェクトを中心に、生産革新から技術開発、省人化まで幅広く携わり、企業の競争力をさらに強化する役割を担っていただきます。
日本でのモノづくりに興味があり、新しい発想で次世代の製造業を共に創造したい方のご応募をお待ちしています。

■業務内容:
◎モノづくりDX、ロボット化・自動化を推進する、新たな工場設備の開発
1)全社戦略タイムベース競争に適合したi-PRO標準となるモノづくり標準を模索、構築します。
2)日本生産立上プロジェクトの中で生産革新、材料革新によるモノづくり1/3製造革新※を推進し、機構面での工法・設備開発を行う。また、機構/制御/ロボットを合わせた進捗管理も行います。
3)将来の生産拡張も見据えた無駄のない省人化モノづくりを推進します。
※注)1/3製造革新とは
開発上流工程から関与することで、部品点数削減や共通化、加工工程削減等あらゆるプロセスを用いて、原価を1/3にコストダウンする取り組みのことです。

■佐賀工場への出張について:
主となる勤務地は貝塚事業所(福岡市東区)ですが、佐賀工場(鳥栖市)への出張が発生します。佐賀工場への出張は日帰り・直行直帰となります。設備立ち上げ時は、状況により1か月連続で佐賀工場へ訪問いただく可能性がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3D-CADによる設備設計経験(機構)
・生産設備導入/立ち上げの経験
・生産技術における省人化/自動化の導入経験のある方

■歓迎条件:
・生産ライン設計経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜420,000円

<月給>
280,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安額であり、変わる可能性がございます。
※内訳:月額×12ヶ月+賞与(4ヶ月+業績連動)
※別途残業代支給(管理監督者の場合支給なし)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
貝塚事業所
住所:福岡県福岡市東区箱崎七丁目9番66号 i-PROビルディング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※屋外喫煙可能場所あり
■アクセス:福岡地下鉄貝塚駅より徒歩5分

<転勤>
当面なし
※転勤は当面想定していませんが、将来的には可能性があります。
※業務に応じて佐賀工場への出張あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間45分
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※企業型確定拠出年金制度

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助制度

<その他補足>
■在宅勤務制度
■自己研鑽プログラム
■育英補助給付金(対象社員のみ)
■カフェテリアプラン
■キャリアカフェポイント
■育児応援カフェポイント
■介護応援カフェポイント
■ベネフィットステーション
■社員食堂(福岡・貝塚オフィスのみ)
■施設/保養所(健康保険組合施設)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■管理監督者(管理職)として採用の場合、試用期間6ヵ月
■試用期間中の勤務条件変更無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■年次有給休暇:初年度22日(入社時期により按分)・2年目以降正社員:25日※積立年休:5日/年、最大50日
■年末年始、特別休日(夏季1日、その他3日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
i‐PRO株式会社
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
(1)インテリジェント監視ソリューション事業
監視カメラ&レコーダー、監視映像統合ソフトウェアプラットホーム(VMS)
画像認識ソリューション、監視システム周辺機器
(2)パブリックソリューション事業
捜査支援ソリューション(市中監視、顔認証、車両検索)、業界ソリューション(交通監視、車両監視)
証拠管理ソリューション(Body-Wornカメラ、In-car-Videoシステム、証拠管理ソフトウェア)※北米市場のみ
(3)モジュールソリューション事業
手術顕微鏡/内視鏡向けカメラ、超細径カメラ(メディカル/インダストリアル)
近赤外線カメラ&プロジェクター内蔵手術支援ユニット、産業用カメラ
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録