【岩手/一関】航空機部品の品質保証※残業月20h/転勤なし/航空機の老舗部品...

株式会社村上商会

情報提供元

【岩手/一関】航空機部品の品質保証※残業月20h/転勤なし/航空機の老舗部品メーカー/管理職目指せる【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社村上商会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 岩手県

掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29

仕事内容

【岩手/一関】航空機部品の品質保証※残業月20h/転勤なし/航空機の老舗部品メーカー/管理職目指せる

〜航空機向けの部品品質保証/オーダーメイド受注/残業20時間以内〜

当社では大手自動車メーカーやエアバス・ヘリコプターズ・ジャパン社等、航空機メーカーの案件を受注しています。その中でも、岩手/東台工場にて、航空機部品メインの品質保証スタッフを募集いたします。品質保証チームの強化のための増員募集です。

■業務内容:
品質保証業務と、一部購買業務もご担当いただきます。
・航空機用製作部品の検査(金属・複合材等)
・検査書類の管理(作成・記入・保管)
・クレーム処理(顧客・委託先・購入先)
・監査業務(内部・委託先・顧客)
・文書管理(社内規定類・記録類の設定・改訂)
・測定機器の管理(維持・校正期限監視)
・教育記録の管理(計画・更新・保管)
・購入品・支給品の検収作業
・在庫管理(材料・部品・樹脂等)

【プロジェクト数】年間100件程度 【案件スパン】1〜12ヶ月
当社の品質保証担当の業務範囲は多岐にわたるため、ご入社後、まずは事務処理と検査業務をお任せ致します。そこから徐々に業務の幅を広げていただき、ゆくゆくはマネジメントもお任せ致します。
購買業務は別の担当がいるため、協力しながら一部お任せ致します。

※クレーム対応について:
当社の製品はヘリコプターに利用されることが多く、オーダーメイドに近いこともあり、製品不良発生率は1%以下です。そのためクレーム対応もほとんどなく、ご対応いただく場合も文書での報告書のとりまとめで対応が完了することがほとんどです。

■組織構成:現在60代の部長の元で、30代1名、50代1名が在籍しています。航空事業部全体では22名おり、定期ミーティングも通して部署全体と密に関わりながら業務を進めていただきます。

■企業魅力:創業およそ60年の部品メーカーです。「エアロパーツ」などの自動車部品に強みを持ち、特に、自動車メーカーカタログに載っているオプション品をメインで取り扱っています。そのため、唯一無二の商品を作成できるやりがいがあります。
国内自動車メーカーほぼ全てとの直接の取引があり、業界内での知名度の高い企業です。その他にも航空機や産業機器に事業を展開しています。航空事業部ではドクターヘリなど人命救助に関わる部品も担当しており、非常に社会貢献性の高い事業です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造品の品質管理・品質保証に関わる経験者
・航空関連業務に興味を持ち、挑戦したい方
■歓迎条件:
・航空機用製造品の品質管理・品質保証の経験者
・航空機整備士の資格保有者
・航空法に理解のある方
・QC検定2級以上
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜370,000円

<月給>
250,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岩手県
<勤務地詳細>
東台工場
住所:岩手県一関市東台14-21
勤務地最寄駅:東北本線/一ノ関駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
寮社宅:借り上げ社宅
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は、本採用時と同じになります。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

休日休暇形態:週休2日制(土日祝)※当社カレンダーによる
有給休暇:入社半年経過時点10日付与
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社村上商会
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・自動車、船舶、航空機関連製品、新素材における製品開発、各種成形型及び成形技術開発を工業、商業、建築等のデザインから設計、試作、量産まで一貫して行える研究開発型企業です。

■事業の特徴:
・企画、開発…ラフスケッチや構想案から、具体的に実現可能な企画を提案し、総合的な開発支援を提供します。
・デザイン検討…各種デザインツールを使用し、顧客にマッチしたデザインを提案します。製造が実現可能なリアルなデザインを、CGやAR(拡張現実)と共に提供できます。
・デザイン設計…デザイン検討後、ゼロからのCAD上での設計や、非接触デジターザでモデルをスキャンし、そこからCAD化する方法等で、設計を進めます。設計工程において、構造解析を実施したり、量産用の型を設計する場合は、流動解析を実施し、デザインの検証をしていきます。
・試作、モデリング…最近では少なくなりましたが、クレイモデルを製作することもあります。同社では、自動車の1/1モデルを、5軸NC加工機で切削する事ができます。
・技術開発…製品保証のため、強度解析/流体解析等を実施します。
・生産…同社では、製品を量産するために必要な量産型(金型、樹脂型)を自社内で製作できます。量産型を使用し、大型真空成形機や射出成形機、押出成形機等の各種成形機を使用し製品を成形後、塗装、組付までの全工程を自社内で完結し、製品を出荷しています。

■実績:
・国内をはじめ海外の自動車メーカーの車種専用の内外装部品を、設計から製造まで、一貫して製作しています。また、公共事業の一般入札等に参加し、PKOをはじめ国際的に貢献活動を実施したり、ドクターヘリや報道ヘリの専用部品も設計から製造までを行い社会貢献に努めています。
・自動車関連…世界5大モーターショーや国内イベント用のコンセプトカーや機能モデルを、デザイン提案から製作まで、一貫して請け負っています。
・航空/船舶…自動車部品の設計、製造で培った技術を応用し、航空/船舶関係にも幅広く事業展開をしています。
・産業機器、公共事業、その他…公共入札に参加し、PKO等の国際平和協力活動へ貢献したり、地震災害時の救援機材、福祉活動のための支援機器等の開発をサポートしています。
・家具、その他…インテリアデザインから、製作までを請け負っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録