【ポテンシャル採用】インフラ自動化エンジニア◆市場価値高いスキル身に付く◎◆...

株式会社 エーピーコミュニケーションズ

情報提供元

【ポテンシャル採用】インフラ自動化エンジニア◆市場価値高いスキル身に付く◎◆フルリモート可/iTOC【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社 エーピーコミュニケーションズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋

掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/11/23

仕事内容

【ポテンシャル採用】インフラ自動化エンジニア◆市場価値高いスキル身に付く◎◆フルリモート可/iTOC

【ポテンシャル採用/フルリモート可/自社サービス/キャリアパス◎】

自動化事業を推進する部署にて、サーバ、ネットワーク、クラウド環境における自動化システム導入、自動化開発業務をお任せします。ご入社後は案件に参入して環境やメンバーに慣れていただき、徐々にご活躍の幅を広げていただきます。
【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】

■業務内容:
◎お客様環境への自動化導入のサポート(下記一例)
・ネットワーク機器のACL設定変更、ポート開閉、経路変更等のネットワーク運用業務をAnsibleにより自動化
・コンソールサーバとAnsibleを連携し、複数台のネットワーク機器のキッティング作業をAnsibleにより自動化
・Ansible、Terraform などを組み合わせ自動化のプラットフォームの提供と日常の運用業務の自動化
◎イベントでの登壇
◎自動化に関するセミナー主催

■扱っている機器や技術:
◎自動化ツール
・Ansible/Python/Terraform
◎自動化対象
・AWS/Microsoft Azure
・Cisco/Juniper/F5 BIG-IP/APRESIA/PaloAlto

■メンバー構成:
・新卒や若手エンジニアを積極的に受け入れており、活気のあるチームです。
・技術本を執筆しているエンジニアが数名在籍しており、専門知識が豊富なエンジニアと仕事が出来ます。
◎メンバ構成:19名、平均年齢:33歳

■募集部門:
<iTOC事業部>
キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とITインフラ自動化事業にも注力しています。
<ACT>
配属先となる「ACT」はITインフラ自動化事業の推進をミッションとして活動しているチームです。ITインフラのオペレーション自動化に向けた導入、開発、コンサル、トレーニング、サポートサービスである「Automation Coordinator」を提供しています。これまでのSIの経験を活かしながら、自動化というテーマを軸にした開発や改善提案の経験が獲得できます。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアの経験2年以上(CCNA+LPIC1程度の知識)
・自動化技術(Ansible、Pythonなど)に関する業務経験(自己学習や、勉強会への参加経験でもOK)

■歓迎条件:
・AWS、Microsoft Azureなどのクラウドサービスの知識/経験
・スクリプトやマクロ(言語不問)作成の経験
・L2,L3、ファイアウォール、ロードバランサ等を扱ったネットワーク運用の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):338,350円〜460,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
338,350円〜460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・月給425,850円以下の場合は月20時間を想定した残業代(48,350円〜60,850円)を含みます
・月給460,000円以上の場合は月40時間の固定残業代(115,000円)を含みます
・管理職未満の場合、残業時間が40時間を超えた際に超過分の残業代を支給します

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
勤務地最寄駅:JR/東京メトロ銀座線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:自宅または会社が指示する場所、事業所】
※地方在住のまま勤務いただく、フルリモート可。一都三県以外在住の方も多数です。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
※残業時間を軽減する取り組みを全社的に実施しています※残業時間は月20時間程度となります
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000/月
家族手当:※福利厚生欄参照
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内大学制度「APアカデミー」は74講座に渡る実践的な研修体制で全社員が受講可能です。ITスキルにとどまらず、マネジメントやリーダー、コミュニケーション力アップ等幅広い分野の講座が開講しています。

<その他補足>
■家族手当
配偶者:月額15,000円
子供:1〜2人目は月額5,000円、3人目以降は月額10,000円/人
■在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで200円/日
■企業型確定拠出年金制度
■契約保養施設利用可
■福利厚生倶楽部利用可
■部活動支援制度「apclub」
■入学お祝い制度
■傷病見舞金制度
■健康診断
■通院支援制度
■育児休業取得奨励金あり
■コワーキングスペース利用可 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季5日、年末年始6日、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高40日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、特別休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容■
ITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。
「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionのもと、お客様の課題解決と事業成長を支援するNeoSIerです。


■企業理念■
私たちは「すべてのエンジニアが夢を実現できる企業」となり、「お客様のことを真剣に考えられるエンジニアを増やしていくこと」が使命です。
そのために、「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げております。

■強み/特色■
・社内大学「APアカデミー」:https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/8426
・年収アップへの取り組み「年4回の査定機会&TPC制度」:https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/7253#article
・「働きがいのある会社」に認定:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-11260
・ホワイト企業認定を5年連続で更新中:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-10773

■技術戦略■
下記クラウドネイティブ技術、コンテナ技術、セキュリティ技術を重点注力技術と位置づけています。
Microsoft Azure,AWS,Docker,Kubernetes,Ansible,SASE

■工程別人数割合■
設計構築:42% / 要件定義・設計:30% / 運用設計・マネジメント:15% / 運用保守:13%
※設計構築はネットワーク、サーバ、セキュリティに関する業務に限り、物理的な構築業務、構築に伴う各種調整業務、キッティング作業等は一切含まれません。05
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録