【美濃市】企画営業職/既存法人/残業月20h程 ◆大型スクリーン印刷機ニッチ...

株式会社桜井グラフィックシステムズ

情報提供元

【美濃市】企画営業職/既存法人/残業月20h程 ◆大型スクリーン印刷機ニッチトップ/20代役職者多数【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社桜井グラフィックシステムズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 岐阜県

掲載開始日:2025/09/15 更新日:2025/09/15

仕事内容

【美濃市】企画営業職/既存法人/残業月20h程 ◆大型スクリーン印刷機ニッチトップ/20代役職者多数

◆グローバル展開◎世界60か国以上の販売実績/世界トップクラスシェアの「スクリーン印刷機器」
◆スマホや海外紙幣やパスポート等に活用◎身近に感じられる
◆新規事業の法人営業・モノ売りではなく企画提案型の営業スタイルで裁量大◎20代から役職者も多く成長スピード◎

スクリーン印刷機の世界トップシェアメーカーの新規事業になります。
企画営業職として、同社の印刷技術を用いて新製品開発・生産ラインの構築を行う顧客(主に大手メーカー)に対し、製品化に至るまでの提案を行い、最終的に生産ラインの納入をゴールとした営業を行っていただきます。
新規事業でこれから形を作り上げる段階のため、多くの裁量があり企画を提案しやすい環境です。

■具体的な業務内容:
・顧客打合せに向けた資料作成サポート及び同行
・営業戦略及び施策の分析・提案(社内)
・顧客のニーズに合わせて社内制作部門との連携
・製品導入後の顧客からの問い合わせ対応一部(クレーム対応は基本想定無し)
・製品の要望、機能不足、不具合などを開発へのエスカレーション(岐阜工場出張もあります)

■組織構成:
部長(60代、役員)を除くと課長(30代前半)の1名体制になります。

■働き方:
・残業:平均12時間程度で、WLBが整っています。過剰な業務負担がかからないよう常に社員の業務状況をマネジメントしています。
・スケジューリング:ご自身の案件の進捗具合に合わせて柔軟に業務設計が可能です。特に顧客訪問の際には予め工場内対応準備が必要なため、2〜3週間前に予定が組まれ、ご自身のスケジュールに合わせての対応が可能です。

■スクリーン印刷機とは:
紙だけでなく、どんな素材にでもプリントをすることができます。化粧品パッケージや単行本の表紙、携帯電話のディスプレイ、ICカード、自動車の計器パネル、パスポート、海外紙幣など幅広い業界で使用されています。その中でも同社の全自動シリンダー型スクリーン印刷機はその精度の高さから世界でも高い信頼を得ており、世界トップレベルのシェアを誇ります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・BtoB営業または企画営業のご経験(業界不問:商社、人材、広告、不動産等、無形・有形問いません)

■歓迎要件:
・大手企業との営業交渉経験
・営業管理経験
・マーケティング販促管理経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜320,000円

<月給>
250,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業時間に応じる残業代が年収に含まれています
■残業について:管理職でご入社の場合は支給の対象外となります。
■賞与:年2回、昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岐阜県
<勤務地詳細>
岐阜工場
住所:岐阜県美濃市3951
勤務地最寄駅:長良川鉄道線/美濃市駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
当面はありませんが、将来的なキャリア形成の一環で提案する可能性はあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間は月20時間程度です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給/マイカー通勤の場合上限28,750円
家族手当:扶養家族数に応じ支給
寮社宅:■独身寮有(岐阜工場)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなり、現場で仕事を覚えていただくような形となります。
■入社時研修、階層別職種別研修
■自己啓発支援制度(資格取得奨励金、通信講座などの費用援助など)


<その他補足>
■その他手当:皆勤手当3,000円(管理職除く)、都市手当(東京30,000円、大阪20,000円、福岡10,000円)
■福利厚生 :従業員傷害保険、従業員持株制度、慶弔見舞金、自己啓発支援制度など

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■週休2日制(土・日)夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社桜井グラフィックシステムズ
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
スクリーン印刷機の開発、製造並びに販売製版および情報処理機器の販売
試作特化型受託生産事業

■詳細:
ハイテクノロジー機能を駆使した最新鋭工場から、サクライの技術の粋を結集したスクリーン印刷機は、国内はもとより海外へ広く世界98カ国以上に輸出し、
サクライ・ブランドの積極的な国際展開を図っており、世界のユーザーから大きな信頼をいただいています。

(試作特化型受託生産事業)
桜井グラフィックシステムズでは世界トップシェアのシリンダー型全自動スクリーン印刷機を設計製造する装置メーカーとしてその優位性を活かし、
業態を問わずに様々なお客様のあらゆる新製品の試作に日々チャレンジしています。
「試作特化型受託生産パッケージ(Sakurai Prototype Manufacturing Package)」では、お客様が必要とするシルクスクリーン技術に関わる設備、
場所、人材等をすべて弊社がご提供いたします。
物性テストから始まり、上市するまでの試作・検証・量産までの一貫したプロセスをお客様に寄り添ってお手伝いさせて頂きます。
このビジネスモデルを通して、個々のお客様の要件に合わせたスピーディーかつ初期投資のリスクを回避した製品開発の一助となれれば幸いと考えています。

■ビジョン:
情報を伝達する基本的な技術の主流が、アナログからデジタルになって以来、社会の情報化は急速に進展し、コンピュータを核とした技術革新はあらゆる分野に大きな変化をもたらしています。桜井グラフィックシステムズが深く関わっている印刷業界もまた、情報産業の要として大きな可能性に満ちています。印刷機による情報加工の高度化、印刷媒体の多様化、そして高精度な機能の加工など、スクリーン印刷ともにこれまでにない技術的なニーズが高まってきました。こうした時代の流れを先取りして提供するために、一つ一つの技術を究めながら、常に最先端の領域に挑戦を続けています。

■今後の施策:
近年、エレクトロニクス分野で活用が拡がっているスクリーン印刷機を中核とした事業展開を行っていきます。

■事業所:本社(東京)、中部(岐阜)、大阪、九州(福岡)、ベルギー

■工場:岐阜(美濃)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録