アシスタントプロデューサー(プロデューサー候補)/大手企業からの直請け多数【dodaエージェントサービス 求人】
グレートワークス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/18 更新日:2025/10/18
仕事内容
アシスタントプロデューサー(プロデューサー候補)/大手企業からの直請け多数
◇未経験から広告業界へ/業界問わずプロジェクト経験を活かせる/20代活躍中/週2在宅可/幅広く企業経営と直結したクリエイティブ支援/大手企業からの直請け多数◇
■業務概要:
プロデューサーと共に、以下の業務からスタートしていただきます。
◎打ち合わせに参加し議事録作成
◎クライアントやパートナーの制作会社に対し、スケジュール管理などの進行管理業務および見積書・請求書の受け取りや送付などのプロジェクトマネジメント業務
業務に慣れてきたら、徐々にプランニングから直接クライアントへの提案にも積極的にご参加いただきます。
■業務詳細:
◇クライアントの課題や要望のヒアリング・整理
プロデューサーのもとでクライアント企業を理解し、課題の発見と解決に導くための情報収集や整理、ヒアリングや議事録作成を行います。
◇企画、コンセプトの立案・提案、またはそのサポート業務
ロジカルな思考とクリエイティブな発想を実案件を通して学びながら、課題解決のための企画立案やコンセプト構築をプロデューサーとともに行います。
◇予算、スケジュール管理、見積り・請求業務全般と折衝
プロデューサーの指示のもと、案件全体の予算の策定から、実工数や原価などを含む予実管理を総合的に行い、クライアントとの初回打ち合わせから納品までの全体スケジュールを設計し、社内外の進捗状況の把握と進行管理を行います。
◇パートナーや自社制作スタッフに対しての制作進行管理
スケジュールに合わせて適宜リマインドやタスクの確認をし、効率的なプロジェクト進行を図ります。
■案件について:
当社はクライアントの抱える様々な課題や要望に合わせて最適なクリエイティブを提案し、課題解決をすることが特徴です。特にコーポレートコミュニケーションやコーポレートブランディング、情報伝達が難しいBtoB領域に強みを有しており、企業経営の根幹を理解しながらさまざまなコミュニケーションデザインの提案やクリエイティブを制作します。広告制作だけにとどまらず、ビジョン・ありたい姿の策定支援、経営戦略・事業計画のストーリー構築支援から企業ロゴやタグライン、ステートメントなどのコーポレートアイデンティティ開発、ウェブサイト、ブランドムービー、企業広告、会社案内、デジタルプロモーションなど、案件は多岐にわたります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
社内外問わず、プロジェクト推進のご経験(3年以上)
■歓迎条件:
・提案資料、企画書、ビジネス書類作成スキル
・法人営業の経験または、法人営業のクライアント担当の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜310,000円
固定残業手当/月:50,000円〜70,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜380,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月) ※成果・勤務態度・面談によって決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル12F
勤務地最寄駅:JR 山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■最寄駅:各線「渋谷駅」※在宅勤務:出社推奨。但し週2日までの在宅勤務は応相談。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※8:00〜・9:00〜・10:00〜・11:00〜の変動出勤時間制■残業平均月30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
※65歳を限度とする再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■誕生日休暇、健康休暇、ファミリー休暇
■GREAT LIBRARY制度:月に1冊本の購入を会社で負担します。(上限金額あり)
■GREAT EXPERIENCE制度:リアルな体験で刺激を受け、クリエイティブ力を向上させることを目的とした制度です。美術館、博物館、ショー、舞台、演劇、スポーツ観戦のチケット代の一部を会社で負担します。(上限金額あり)
■喫食補助
社内にお茶、コーヒー、インスタントスープ、お菓子等が置いてあり、自由に飲食していただけます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に10日間付与)、慶弔休暇、誕生日休暇、健康休暇、ファミリー休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- グレートワークス株式会社
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- 【当社について】
当社はクライアントの抱える様々な課題や要望に合わせて最適なクリエイティブを提案し、課題解決をすることが特徴です。特にコーポレートコミュニケーションやコーポレートブランディング、情報伝達が難しいBtoB領域に強みを有しており、企業経営の根幹を理解しながらさまざまなコミュニケーションデザインの提案やクリエイティブを制作します。広告制作だけにとどまらず、ビジョン・ありたい姿の策定支援、経営戦略・事業計画のストーリー構築支援から企業ロゴやタグライン、ステートメントなどのコーポレートアイデンティティ開発、ウェブサイト、ブランドムービー、企業広告、会社案内、デジタルプロモーションなど、案件は多岐にわたります。
1. Business Design
ビジョン・ありたい姿の策定支援、経営戦略・事業計画のストーリー構築支援、コーポレートアイデンティティ開発、SDGs コンサルティング など
2. Communication Design
コーポレートブランディング、事業・サービスブランディング、インナーコミュニケーション、グローバルコミュニケーション、SNS マーケティング など
3. Creative Development
ウェブサイト、ブランドムービー、企業広告、会社案内、パンフレット、メッセージ開発、パッケージデザイン、デジタルプロモーションなど