【東京】事務管理スペシャリスト(契約管理・事業部運営サポート)◆生保未経験可/在宅可/日本生命子会社【dodaエージェントサービス 求人】
はなさく生命保険株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/18 更新日:2025/10/18
仕事内容
【東京】事務管理スペシャリスト(契約管理・事業部運営サポート)◆生保未経験可/在宅可/日本生命子会社
〜スピード感あるフラットな社風/オフィス環境◎/リモート環境有〜
■職務内容:
所属部署である「統合マーケット企画部」は営業部門のひとつであり、ビジネスを推進するために日々多くの企業との協業・折衝を行っています。
円滑にビジネスの推進ができるように、事業部運営サポートメンバーとして、主体的に部全体を支えていただける方を募集します。
・統合マーケット企画部の業務遂行にあたって必要な業務委託等の契約締結・管理及び支払管理
【その他業務】
・代理店Webサイトの当社にかかる記載内容の審査・修正依頼
・自社のWebサイト・SNSプロモーションや広告等の作成支援・審査
・社内審査システムを活用した作成文書の管理
※統合マーケット企画部とは
「統合マーケット企画部」では、下記のような業務を担っています。
・新規事業開拓・アライアンス・営業ラインの横断の企画立案、実行
・マーケティング施策立案、実行
・ブランド構築
・販売資料の文書作成支援、審査
本ポジションにおいては、営業部門の最前線を支えるポジションとして、業務を通じて会社のビジネスの全体像を学ぶことができます。まずは業務の流れを理解し実務に取り組んでいただくところからスタートしますが、その後は事務フローの設計や改善といった業務もお任せしていきます。主体的に事務改善に挑戦していきたい方からのご応募をお待ちしております。
■当社について:
当社は、日本生命100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。医療系商品を中心に、緩和型商品、収入保障保険、変額保険など、積極的な商品展開を進めています。販売業績については、現在、お客様・代理店様より好評いただいており、2024年度の新契約件数は24.7万件、保有契約件数は75.8万件を突破、今後も迅速な販売戦略を展開してまいります。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融機関(本社・本部)での事務経験
・Excel、PowerPointを用いた資料作成経験
■歓迎条件:
・物事の本質を理解し、主体的に業務を進めていただける方
・正確かつスピード感を持って仕事を進められる方
・周囲と連携しながら、課題を自ら見つけ、改善に向けて動くことができる方
・マルチタスクの対応が得意な方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜330,000円
<月給>
220,000円〜330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は年2回の基本賞与、業績連動賞与を含む標準例
※残業時間に応じて残業手当別途支給
※賃金等の条件はご経験や実績、能力により決定いたします
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー18F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
転居を伴う転勤はありません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム制
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
※健康保険は日生健保<親会社健保>
退職金制度:確定拠出年金制度 65歳まで継続雇用制度有
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■ベネフィットステーションによる優待サービス
■特別休暇
・能能開発休暇
・アニバーサリー休暇
・リフレッシュ休暇
・ファミリーサポート休暇
■人間ドック補助(社内規程有)
■資格報奨金制度(資格の種別・難易度に応じ最大20万円支給)
■産前産後休暇:全期間有給
■出生時育児休業・育児休業:当初7日間有給
■働き方オプション(勤務日数・勤務時間・勤務場所の柔軟化等)
※仕事と家庭を両立しつつ継続的なキャリア形成を目的として2023年7月より導入
※適用に際し社内規程有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇:年間10日(入社初年は入社月に応じて2日~10日)〜最高20日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- はなさく生命保険株式会社
- 業種
- 生命保険
- 事業内容
- 1.はなさく生命保険株式会社(日本生命グループ)について
近年、ライフスタイルや生活環境が変化する中で、自ら比較して生命保険に加入したいという意向を持つお客様が増加しており、その受け皿として、保険ショップをはじめとする代理店マーケットは急成長しています。こうした成長マーケットである代理店等に対し、商品を機動的に提供する新会社を設立しました。当新会社を通じてお客様ニーズの変化に柔軟かつ的確に対応できる体制を構築することで、お客様にとって新たな価値を提供し続け、安心・安全な社会の実現に寄与していきます。また、これらの取組を通じ、日本生命グループとして事業の拡大を通じた中長期的な契約者利益の拡大につなげたいと考えています。
2.会社概要
会社名:はなさく生命保険株式会社
設立日:2018年7月2日
所在地:東京都港区六本木三丁目二番一号
資本金:1,200億円(うち、資本準備金600億円)
株主構成:日本生命保険相互会社100%
3.直近の会社状況
当社は、日本生命100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。医療系商品を中心に、緩和医療系、死亡保障系と次々に新商品を投入、2021年3月からは収入保障保険も発売し、積極的な商品展開を進めております。販売業績については、現在、お客様・代理店様より好評いただいており、2021年3月末時点で開業以降の累計新契約件数14.1万件を突破、今後も迅速な販売戦略を展開してまいります。また、新設会社ならではの機動性と、親会社の信用力・資金力ネットワークを背景にしながら、2020年には通販ビジネスを開始、今後もWebダイレクトや新規事業、アライアンス等に積極的にビジネス展開をしてまいります。