【伊勢本社】安全認証エンジニア (FA機器担当)◆北米最大級の安全認証機関【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社UL Japan [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 三重県
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
【伊勢本社】安全認証エンジニア (FA機器担当)◆北米最大級の安全認証機関
■募集背景:
同社は130年以上にわたり製品安全試験・認証を行ってきたULの日本法人です。
工業製品や産業用機器の防爆安全評価を強化するため、新たに安全認証エンジニアを募集しています。
国内外の産業用機器の安全性を確保し、社会に貢献する重要な役割を担うポジションです。
■職務概要/職務の特徴:
安全認証エンジニアとして、主に工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務を担当していただきます。
製品安全規格・規制に関するお客様からのお問い合わせ対応や、テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメントを行います。
他部署との連携や国内外のエンジニアやラボとのコミュニケーションも重要な業務となります。
■配属部門:
あなたが所属する部門は、工業製品や産業用機器の製品安全認証に特化したプロフェッショナル集団です。
国内外のエンジニアやラボと連携し、最新技術と規格に対応した安全評価を行います。
チームワークを大切にし、協力し合いながら業務を進める環境が整っています。
■企業の特徴/魅力:
同社は北米最大の製品安全認証機関「UL」の日本法人として、製品の安全性を評価・認証することで、社会の安心・安全に貢献しています。
年間休日123日、産休・育休の取得実績も高く、長期的な就業が可能な環境です。
また、創立130年以上の歴史を持ち、退職金制度なども整っており、安定した職場で働くことができます。
■業務概要:
安全認証エンジニアとして、工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全に関する評価・認証業務を担当します。製品安全規格・規制に関するお客様からのお問い合わせ対応や、テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメントを行います。
他部署との連携や国内外のエンジニアやラボとのコミュニケーションも重要な業務となります。
■職務詳細:
- 工業製品、産業用機器、産業用コンポーネント等の防爆安全評価・認証業務
- 製品安全規格・規制に関するお客様からのお問い合わせ対応
- テクニカルミーティングから認証までの一連のプロジェクトマネージメント
- 他部署との連携やプロジェクト管理
- 国内外エンジニアやラボとのコミュニケーション
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・理工系(電気、機械、その他防爆に関する学科)の学士号以上
・コミュニケーション能力(英語でのコミュニケーションを含む)
・自主性のある方
・英語スキル(読解・レポート作成、プレゼンテーション(MSオフィス等、簡単なPCスキル含)ができるレベル)
※職種未経験歓迎・業界未経験歓迎
<語学力>
必要条件:英語中級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜470,000円
<月給>
350,000円〜470,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキルやご経験に応じ、前後いたします。
※上記年収には賞与が含まれております。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 三重県
<勤務地詳細>
本社
住所:三重県伊勢市朝熊町4383-326
勤務地最寄駅:近鉄線/五十鈴川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
中途入社社員研修、管理職研修、フォローアップ研修、昇格時研修、専門分野別研修など
<その他補足>
昇給1回、退職金、加入選択制確定拠出年金制度、産休・育休、育児短時間勤務、看護・介護休業、MetLife死亡・入院・手術保険、各種同好会
※長期出張滞在の場合は、ウィークリーマンションなどを会社で用意します。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休日数:2025年度の日数となります。
※年間有給休暇:付与日数は入社月により異なります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社UL Japan
- 業種
- ビジネスコンサルタント・シンクタンク
- 事業内容
- <事業概要>
■製品安全試験・認証 ■EMC(電磁環境両立性)測定・評価業務 ■環境関連サービス■医療機器関連サービス
【製品の安心・安全を守る第三者安全科学機関】
130年以上にわたり、製品・システムなどの安全試験を行ってきたULは、北米最大の製品安全認証機関。
UL Japanは、その日本法人として、より安心できる社会の実現に貢献しています。