【愛知/東海市】ケーブルテレビ番組制作/地域の魅力発信/安心安全に貢献【dodaエージェントサービス 求人】
知多メディアスネットワーク株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
【愛知/東海市】ケーブルテレビ番組制作/地域の魅力発信/安心安全に貢献
地域の方とのふれあいを大切にしながら、これまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出し「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦しており、非常に地域貢献度が高くやりがいを感じられる仕事です!
■業務内容:
「地域情報部」にて当社が運営するコミュニティチャンネルやコミュニティエフエムの番組制作・編成業務に携わっていただきます。
■業務詳細
*今までの経験や適性を見て業務担当は都度検討させていただきます。
・制作全般から番組のコンセプト立案、予算管理、外部委託管理など幅広い業務をお任せします。
・ニュース、新番組、特別番組の企画、取材先へのアポイント、台本作成、撮影、編集といった制作に係る全ての業務を外部委託先と協力しながら進めていただきます。
■組織構成:
【地域情報部】
・編成課:19名(課長1名・正社員8名・非正規社員10名)
・制作課:10名(課長1名・正社員5名・非正規社員4名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜地域のために働きたい、お客様の笑顔がみたい、ワクワクする仕事がしたい、前向きな未来を思い描く方はぜひご応募ください〜
■必須条件
・地域のために働きたい、お客様の笑顔がみたいという方
・周囲と協力・協調し、円滑にコミュニケーションをとりながら業務を遂行できる方
・普通自動車第一種運転免許保有
・番組制作経験者(ディレクター、AD、編集など)または、広報に関わる業務に携わっていた方
*目安:3年以上
■歓迎条件:
・リーダー、マネジメント経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜350,000円
<月給>
225,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【モデル年収】
・28歳 一般職(中途入社2年目):約490万円(基本給+残業手当20時間分+賞与)
・33歳 一般職(中途入社2年目):約560万円(基本給+残業手当20時間分+賞与)
・41歳 課長 (中途入社18年目):約840万円(基本給+役職手当+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県東海市大田町下浜田165
勤務地最寄駅:名鉄線/太田川駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありませんが、グループ会社への出向の可能性はあります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:30〜14:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:30、14:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
2024 年度全社平均残業時間:月22時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:*遠距離通勤者の通勤時の高速道路料金支給
家族手当: * 育児介護サポート手当(1名につき月1.5万)
住宅手当: *家賃支払い額により(月1.5〜2万円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職一時金+DB+DC
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■「Biz CAMPUS」研修サービス …年2回以上受講
■公的資格支援制度あり
<その他補足>
社員食堂(1食455円)、社員旅行(年1回)、引越し祝金、インフルエンザ団体予防接種、社内親睦会(年数回)、「わーくりぃ知多」加入、「福利厚生倶楽部」加入、確定拠出年金(DC)加入、育児休業(子どもが1歳6カ月になるまで)、育児短時間勤務制度(子どもが小学4年生になるまで)、企業主導型保育施設との提携、健康診断再検査奨励制度(再検査費用会社負担・受診時特別有給休暇取得可能)、指定管理施設従業員割引制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
【休日補足】週末の取材活動やイベント対応などにより、月に1〜2回程土日祝日の出勤があります。その場合同月内の平日に振替休日を必ず取得していただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 知多メディアスネットワーク株式会社
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ■事業内容:
・インフラ事業・・・テレビ、ネット、電話などの情報インフラサービスの提供
・メディア事業・・・コミュニティチャンネルの番組制作、コミュニティエフエムの運営、WEB媒体での地域情報発信、フリーペーパーの発行など
・まちづくり事業・・・地域イベントの企画運営、企業や行政向けのソリューションサービス提供、指定管理事業など
■ビジョン:「私たちは、このまちで笑顔あふれる毎日と、ワクワクする未来を創ります。」
■特色:同社は、愛知県の知多半島北部(東海市・知多市・大府市・東浦町)をサービスエリアとするケーブルテレビ会社です。創業以来、住民の皆様、企業様、行政様に支えられ、放送・通信事業をベースに様々な地域事業及び活動を行っております。地域の6割以上の世帯に繋がる「放送・通信のサービス」では、ご利用者様の生活に欠かせないサービスを安心してご利用いただくために「地域密着のサポート」を充実させ、よりご満足いただけるよう努めています。また、地域メディアとしては自社が保有する複数の媒体(テレビ・ラジオ・WEB・フリーペーパー)を連携させながら、多様化する情報取得手段に対応しています。また、地域の様々な課題を解決するソリューションサービスや地域イベントの企画運営、行政を支える公共的な事業など様々な地域振興事業も展開しており、多種多様な人財が活躍しています。メディアスはこれまでのケーブルテレビ業界のビジネス領域から飛び出して、「このまちを一歩先へ!」進めることに挑戦している会社です。
■CNCIグループについて
同社は「株式会社コミュニティネットワークセンター」の子会社です。東海エリア12社からなる事業連合CNCIグループに所属しています。事業連合を行うことで事業基盤を強化しサービス向上を図るとともに、ケーブルテレビ会社の地域密着型の経営を支援しております。
■組織風土:同社は多様な事業を展開しているため業務の選択肢が多く、個々のチャレンジ精神を重視しています。フレックス、時間有休、在宅勤務制度などを積極活用し、子育て中の社員が多数活躍しています。女性管理職比率が高く、女性活躍推進の証である「えるぼし」を取得。誰もが働き続けたい会社を目指しています。社屋1F・3Fフロアをフリーアドレス化。部署間の連携がとりやすくなり、意見が自由に飛び交う明るい職場です。