【東京】中国語活かす<翻訳・通訳/事務>〜日本と中国の懸け橋へ〜◆年収〜600万・中国出張アリ【dodaエージェントサービス 求人】
フクデン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/22 更新日:2025/09/23
仕事内容
【東京】中国語活かす<翻訳・通訳/事務>〜日本と中国の懸け橋へ〜◆年収〜600万・中国出張アリ
〜FA事業(ロボットなどを駆使した自動化設備)及びLA事業(AGV・AMRを駆使した物流倉庫自動化)のものづくりを中国法人(子会社)と共に行っている会社です/中国から部材調達も行っています/大手顧客への導入実績多数/有給取得率も高い〜
■職務概要:
FA・LA事業を中国法人(子会社)と共に共同で推進する為,会社幹部及び先輩社員の指導と指示の下,関連する業務を遂行して頂きます。
※本社(福島)や中国法人(子会社)への出張(往来)もあります。
■職務詳細:
・日文・中文の通訳、翻訳
・貿易書類作成
・海外(中国)との連絡業務
・進捗管理
・見積書、営業資料作成
・その他付随する業務
■出張について:
目安ですが2ヶ月に1回(1週間〜5週間程。但し状況による)ございます
■キャリアパス:
実力次第で役職もお任せできる環境です。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。
■同社での働きがい:
【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。
付随してものづくりを支える、名だたる大手顧客への導入実績があります。
決められたフレームではなく、自分のノウハウや経験、アイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。
【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制を敷いており、設計から部品製造〜組立・配線〜ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。
■同社の魅力:
【抜群の企業安定性】:設立から45年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。
【働きやすい環境】:有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件
・日文,中文の通訳,翻訳が正確に出来る方
・日本国内及び中国への出張が可能な方(目安は2ヶ月に1回。1~5週間程)
・Excel,Word,PowerPointの基本的な操作が出来る方
・日本での車普通免許をお持ちの方
■歓迎要件:
・製造業(特に設備)に従事している又はされた方。
・WMS(倉庫管理システム)及びWCS(マテハン制御システム)のシステム設計経験がある方
・貿易の業務に従事していた方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜330,000円
<月給>
220,000円〜330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には賞与と各手当が含まれています。
■給与改定サイクル:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月,12月 / 過去実績年間3ヶ月)
■東京地域手当あり(月30,000)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事業所
住所:東京都荒川区西日暮里2-54-6 KSビル502
勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
本社(福島)また中国法人(中国:江蘇省蘇州エリア)を中心に出張の往来有。
<転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・平均残業時間:20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内ルールに準ずる)
家族手当:配偶者 4,000円 子供1名 3,000円
住宅手当:賃貸のみmax40,000円(会社規定に伴う)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■精励手当(月4,000円)
■東京地域手当(月30,000)
■退職金共済
■財形貯蓄制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
土曜、日曜、祝日、有給休暇、夏季休暇、GW、年末年始
※月に1、2回の土曜出勤あり(会社カレンダーによる)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- フクデン株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
・(FA事業)ロボット,画像などを駆使した各種産業用FA設備(自動化生産設備)の開発設計・製造・販売
・(LA事業)AGV・AMRを駆使した物流倉庫自動化設備(システム)の開発設計・製造・販売
・機械製造部品(加工,板金,溶接,焼付塗装)の製造・販売
・生産用治具の製造・販売
■事業の特徴
(1)社内ワンストップ体制でのものづくり
多様化する設備ニーズに的確に応えられる様、お客様と技術的な仕様打合せ(提案など)を行いながら「開発設計(機械,電気,PLC制御,システム(WMS・WCS・RCS)〜部品製造・調達〜組立・配線・盤製作〜ソフトデバック(試運転)・調整〜納品」までのものづくりを社内ワンストップ体制で対応しています。
その為アフターサービスにも柔軟に対応出来る体制を整えており海外へも多数販売しています。
(2)新事業(LA事業)の取組み
2024年よりAGV・AMRを駆使した物流倉庫自動化設備(システム)のLA事業を中国法人(子会社)と共に取組んでいます。
弊社ではこれまで培ったFA技術のノウハウを取入れながらお客様に技術提案が出来る事、また人手不足で物流倉庫自動化需要が高まっている事から御引き合いが多くなっており今後成長する事業と確信しています。
(3)FA・LA事業の製造工場について
約20m(W)×60m(L)×9.5m(H)の製造工場がある事から納品前に大型設備ラインや物流倉庫自動化設備(システム)の全行程を通しての動作確認が可能です。
これにより納品後のトラブルリスクを大幅に減少し迅速に立上げする事が出来ます。
(4)社内での製造部品について
・加工…機械設計からの図面をもとに、部品加工を行います。装置に応じた高精度な部品をひとつひとつ製造します。また、顧客からの単体での各部品加工にも敏速かつ正確に対応可能です。
・板金…装置の筐体及びカバーの製作をします。多種多様なカバーにも対応できるようにNCターレットパンチ及びレーザーカッティング装置が威力を発揮します。熟練された技術者によって、アルゴン溶接、半自動溶接をします。同社自慢の3m×3mの電気炉は大型ユニットの焼付塗装に一段の外観の冴えを見せ、優れた耐久性に貢献します。