【両国】経理※20〜30代活躍/土日祝休・年休125日/残業15h/グロース...

地盤ネットホールディングス株式会社

情報提供元

【両国】経理※20〜30代活躍/土日祝休・年休125日/残業15h/グロース上場/業界トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

地盤ネットホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/09/22 更新日:2025/09/23

仕事内容

【両国】経理※20〜30代活躍/土日祝休・年休125日/残業15h/グロース上場/業界トップシェア

【専門性UP◎ゆくゆくはM&Aにも関われる/月残業15H程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】

■業務内容:
経理担当としてご経験に合わせて下記業務いずれかをお任せ致します。財務や会計の経験をお持ちの方は、財務や会計に携わることも可能です。
当社はグロース市場に上場しており、親会社および子会社対応はもちろん、今後M&Aなども積極的に行っていく予定のため、経理としてのスキルアップが叶います。

《具体的には》
・決算業務(月次、四半期、年次)
・監査法人対応
・会計仕訳
・販管費等分析
・その他連結会計、開示関連、予算関連業務

<必須>
・月次決算を締められる方
・試算表を見て、違和感に気付ける方

<歓迎>
・監査法人対応経験
・上場企業での単体決算経験者
・連結、開示の業務担当となることへの意欲がある方

※使用システムは勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理)です

■部署構成:
20代〜40代の3名で構成されています。若い社員が多く、和気あいあいと業務を進めています。
疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることや、積極的に業務改善をするなど、自主性の高い社員が多く在籍しています。

■キャリアパス:
入社後はご経験に応じ、現メンバーから徐々に業務を引き継いでいただきます。
月次決算などの業務から始めていただき、ゆくゆくはグループ会社全体のとりまとめやM&Aなどにも関わるチャンスがあります。

■就業環境:
・残業は月平均10〜20時間程度、土日祝日はお休みのため、ワークライフバランスを充実させることができます。
・働き方改革を進め、在宅勤務制度の積極活用など、自由度と裁量が高い職場です。

■地盤ネットグループの特徴:
住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇る企業グループです。不透明で分かりづらい住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業界未経験歓迎>
・月次決算に携わったご経験
・簿記3級以上
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給
■賃金改定:年1回(4月)業績連動

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル11階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
JR両国駅 :徒歩1分
都営両国駅:徒歩6分

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月10〜20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税対象額まで支給
家族手当:子供手当
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得 金制度支援金制度あり
■外部研修制度 受講あり

<その他補足>
■従業員持株会
■資格取得支援
■ストックオプション
■安心安全な地盤エリアへの引越支援制度
■従業員貸付金制度(奨学金返済、教育資金等で利用可能)
■永年勤続表彰
■社員紹介制度
■企業型確定拠出年金導入
■誕生日プレゼント制度
■お子様へのお年玉贈呈制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■休日:土日・祝休、夏季、年末年始
■年次有給休暇付与は、入社後3か月8割以上勤務で入社月に応じた日数を付与。
 その後6か月以内に到来した4月に11日を付与(その後は毎年4月に一斉付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
地盤ネットホールディングス株式会社
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
■事業内容:
地盤ネット・グループは、住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇る企業グループです。不透明で分かりづらい住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録