【高輪ゲートウェイ駅直結】大型会議施設の運営◆2025年7月開業の話題の施設...

株式会社コングレ

情報提供元

【高輪ゲートウェイ駅直結】大型会議施設の運営◆2025年7月開業の話題の施設◆実働7h/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社コングレ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/09/22 更新日:2025/10/28

仕事内容

【高輪ゲートウェイ駅直結】大型会議施設の運営◆2025年7月開業の話題の施設◆実働7h/年休120日

\高輪の新ランドマークで“場づくり”を楽しむ!/会議施設の運営スタッフ募集◎実働7h・年休120日◆駅直結の大型コンベンション施設◆20代〜30代活躍中

2025年7月に開業した「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」にて会議施設の運営業務をお任せします。
施設に常駐し、会場を貸す側として、ホールを使用されるイベント主催者様(法人)との打ち合わせなどを担当いただきます。
利用者様と準備を進め、イベントを成功に導くことがミッションです。

■具体的な仕事内容:
・お客様との打ち合わせ、内覧対応(会場の仕様、レイアウト、設備・備品、飲食などのニーズヒアリング)
・会場レイアウト作成、事前準備
・イベント当日の立ち合い、トラブル対応
・請求書の作成、事後フォローなど

※予約受付〜確定までは、予約チームが対応を担当をしており分業体制ができております。
新規飛び込み・テレアポ等はありません。

■組織構成:
すでに開業準備に携わっているメンバー(15名)と合流し、オープニングメンバーとしてご活躍いただきます。
20代後半〜30代前半が中心の若い組織です!
施設運営のノウハウは揃っているため周りのサポートも厚く、安心して就業いただける環境です◎
施設内はコンベンションフロア(地下2階、地下1階)と、カンファレンスフロア(6階)に分かれ、それぞれチームで業務を担当。
そのほか、施設全体の予約受付を担当する「予約チーム」とも協力しながら業務を進めます。

■働き方:
・実働7時間勤務
・完全週休2日制(シフト制)
・残業月平均20~30h程度

■施設概要:
2025年3月まちびらきとなった「TAKANAWA GATEWAY CITY」。
9月にルミネ史上最大規模の商業施設「ニュウマン高輪」が開業し、街は本格稼働の時期を迎えました。
今回募集する「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」は7月に本格開業。
高輪ゲートウェイ駅からすぐの施設で利便性も高く、駅直結としては都心最大級の新規開業コンベンションホールでの業務です。
国内の学会・セミナー、国際コンベンション、商品発表会・見本市、株主総会など、様々なニーズへの対応を予定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・顧客対応経験がある方(法人個人問わず)

コミュニケーション力を生かし、駅直結の話題の施設でイベント開催に携わることができるポジションです。
過去にはホテルのカウンター対応、映画館での接客、テーマパークのイベント運営など、
エンタメ・サービス業界に親しみがある方が多くご活躍されています!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜330,000円

<月給>
250,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社の規定に基づき決定します
※残業代は全額支給します
【賞与】年2回(7月、12月) 標準支給月数3.0ヶ月(1.5ヶ月/回)
【昇給】年1回(7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
高輪GW Convention Center
住所:東京都港区高輪2-21-2 THE LINKPILLAR 1 SOUTH B2F/B1F/6F
勤務地最寄駅:JR線/高輪ゲートウェイ駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 未経験OK
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜22:00 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜16:00
10:00〜18:00
14:00〜22:00

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜30h程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額5万円まで
家族手当:こども手当(扶養者に限り月4,000円/子一人)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種ビジネス研修オンライン受講

<その他補足>
■育児短時間勤務(子が小学校3年卒業まで。入社から1年経過後)
■専門医によるオンライン無料健康相談
■確定拠出年金制度(DC)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の賃金条件に変更なし。
休日・休暇
完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■入社時特別有給休暇(3日間)、介護休業 、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(入社から1年経過後)、

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社コングレ
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
■事業内容:MICEのトータルプロデュース
・コンベンション(国際会議、医学系学会、企業ミーティング等)
・展示会・イベント(コングレ主催の展示会・イベント、展示会の企画・運営・海外事務局、イベントの企画・運営)
・施設運営(コングレのホール&カンファレンス、MICE施設を活用したまちづくり、文化施設・観光施設、科学体験施設)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録