【みなとみらい/リモート可】社内SE/自社基幹システム開発/高成長を続けるワ...

株式会社フィラディス

情報提供元

【みなとみらい/リモート可】社内SE/自社基幹システム開発/高成長を続けるワイン専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社フィラディス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/10/06 更新日:2025/10/07

仕事内容

【みなとみらい/リモート可】社内SE/自社基幹システム開発/高成長を続けるワイン専門商社

■仕事内容
当社のシステム開発エンジニアとして、社内外向けの受発注管理や在庫管理システムの開発・運用、新サービスの検討やメンテナンス、仕組みづくりに取り組んでいただきます。?開発案件は基本的に設計から実装・テストまで一人で担当していただき、最初は規模の小さな改修案件からご担当いただきます。?慣れるに従って新規機能開発や新規プロジェクト開発・運用と幅を広げていただき、将来的にはプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとしてチームやプロジェクトをマネジメントする立場としてご活躍いただきたいと考えています。?また、社内のIT環境を支える業務も担当していただきます。?具体的には、各種アカウントやライセンス管理、社内ネットワークの保守・運用、IT機器のセットアップやトラブル対応など、社内ヘルプデスク業務を含みます。?これらの業務を通じて、従業員が円滑に業務を行えるようサポートしていただきます。?開発業務と社内ITサポート業務の両方に携わることで、幅広いスキルと経験を積むことができ、将来的にはIT戦略の立案や全社的なIT基盤の構築など、より上流の業務にもチャレンジしていただけます。
■やりがい・魅力
?・ご担当いただくのは自社基幹システムとなります。定期MTGを通してユーザーである自社社員の声を直接聞ける環境で、腰を据えて開発に取り組むことができます。
・お互いに議論を重ね、ユーザーが求めるものを提供できた時は、事業に貢献していることが実感でき、大きなやりがいとなります。
・代表の石田は事業のIT化への関心が非常に高く、ITの力で日本のワイン業界において他社にはないサービスを提供すべく、様々な取り組みをしてきました。今回のポジションはまさにその中枢となれるポジションです。
・開発用端末としてWindows、Macから選択が可能。業務に集中して取り組むことができます。
■組織構成:
現在、情報システム部はリーダー1名、エンジニア3名、ヘルプデスク1名、業務委託スタッフ3名の8名体制です。
■当社について:
高成長を続けるワイン専門商社です。稀少なオールドビンテージワインと中価格帯ワインの両方を取り扱い、顧客の様々なニーズに対応しています。また、他社では取り扱えないワイン中心に海外より直接買付けるため、高収益を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・システム開発の実務経験(設計〜実装・テストまでの一連の工程。)2年以上
・Linuxに関する基礎的な操作
■歓迎条件
・Webサイト、Webアプリケーションの開発実務経験
・社内ITサポート業務の経験(例:PCや複合機のセットアップ、トラブルシューティング、ネットワーク機器の保守・運用、社員からの問い合わせ対応など)?
・IT機器やソフトウェアの導入・運用経験
・ITパスポート、基本情報技術者試験、MOSなどの資格保有
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):276,000円〜365,000円
その他固定手当/月:25,000円〜35,000円
固定残業手当/月:70,000円〜100,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
371,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の給与・年収水準保障
■昇給:年2回
■賞与:年2回(7月・1月)※2ヶ月分+360度評価・自己評価

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩4分、JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅からペデストリアンデッキで徒歩7分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業:1日平均30分〜1時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:通勤30分圏内の賃貸住宅へ月2万円※社内規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(確定拠出年金制度有)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助制度(ワインの資格取得のためのスクール受講費を50%会社負担)
■スキルアップ支援制度(書籍購入やスクール、セミナーの参加費を年間20万円まで補助)
■英会話レッスン補助、海外研修

<その他補足>
■ワインの社員割引
■育児休業(〜満1歳)、育児短時間勤務(小学1年生の4月末まで)
■介護休業(93日間)、介護短時間勤務(対象家族1人当たり最長3年間)
■Knowme(ノウミー)制度(部署を横断するメンバーでの懇親会費を会社が補助)
■チーム内コミュニケーション促進費(半期に1回)、チームごとに支給
■イエチカ手当(通勤30分圏内の賃貸住宅への家賃補助月2万円(支給条件あり))
■管理職手当(規定有)
■ワイン資格手当(ワイン関連の資格保持者に月1万円支給※管理職は支給無)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季・年末年始休暇(各連続9-11日、それぞれ有給消化含む)、慶弔休暇
年間平均休日取得日数133日(有休消化含む)
※有給消化率80%以上

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社フィラディス
業種
食料品(商社)
事業内容
■企業概要:数百万円という世界的な銘酒から、1000円代のバリューワインまで幅広く取り扱うワインの専門商社です。
■フィラディスの企業理念:
『日本に成熟したワイン文化を根付かせたい』
この理念のもと、日々本当においしいワインだけを日本に流通させています。日本のワイン市場は拡大傾向ですが、まだまだ決して高品質とは言い難い大量生産のものも多く出回っています。その中でワインに精通する私たちがすべきことは、本当においしいワインだけを世に広めること。私たちが送り出すワインで、1人でも多くの人がワインの本当の魅力に気づき、真に価値あるワインを選べるようになって欲しいのです。そこにあるのは日本独自のワイン文化です。繊細な日本人の味覚が作り出すその文化は、世界のワインマーケットから一目おかれる洗練されたものになるはず。そんなワイン文化の形成に寄与する企業でありたいと思っています。
『フィラディスだからできること』
“変わらず、変わり続ける”。私たちのキーワードです。ワインへの愛と情熱、仕事に真摯に向き合う姿勢は決して変わることなく、一方で時代の変化をいち早く察知し、新しいビジネスや手法にアグレッシヴにチャレンジし続ける当社。だからおもしろいのです。例えば2019年は満を持して、新たに低価格ワイン市場に参入しました。また、2022年には双日マシナリーよりワインセラー事業をM&Aしています。世の中にワインの楽しさを広めたい。そのために私たちがやりたいことはまだまだたくさんあります。成長企業だからこそ味わえるスピード感と、若いうちからダイナミックな仕事ができることが当社の魅力。日本のワイン業界を牽引しつづける企業でありたいと思っています。
■同社のカルチャー:
ひとりひとりの裁量が大きく、新しい意見はどんどん取り入れる社風です。成果は報酬や昇格に正当に反映されるのでモチベーションを保てます。100名程度の組織ですので、会社全体を見渡すことが出来、自分の仕事が会社に与えているインパクトを実感することができます。年間休日が多く加えて有給取得率も高い為、全員がオンオフの切り替えがしっかり出来ており、業務中は仕事に全力投球ですが、プライベートもしっかり確保しています。服装はカジュアルでジーンズもOK。社長は社内でさん付けで呼ばれる等、フラットで風通しがいいのも魅力です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録