【山口/光市】HPLC試験・品質評価業務/大手製薬メーカーへの配属 ※ワークライフバランス◎【dodaエージェントサービス 求人】
パーソルテンプスタッフ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 山口県
掲載開始日:2025/09/25 更新日:2025/09/25
仕事内容
【山口/光市】HPLC試験・品質評価業務/大手製薬メーカーへの配属 ※ワークライフバランス◎
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】
■概要
当社の正社員として採用し山口県光市の大手製薬メーカーに常駐していただきます。ワクチンを中心とした品質試験業務に携わり、医薬品開発の最前線で活躍いただけるポジションです。
■具体的な仕事内容
◇医薬品品質試験業務
・医薬品(ワクチンを含む)の有効性・安全性を評価するためのHPLC試験業務
・医薬品の試験法検討および品質評価業務
・ワクチンを含む医薬品の品質試験
◇付随業務
・文書作成・改訂業務
・試験システム操作、マスター登録作業
・器具・機材・試薬の保管管理(使用期限管理など)
■業務内容の特徴
・対象医薬品:インフルエンザ、新型コロナウイルス、B型肝炎向け製品管理
・試験内容:毎年新たな株に対応した試験法で運用され、テーマごとに異なる試験内容を担当。
■入社後の流れ/教育体制
・入社時の研修3日間実施いたします。その後、常駐先企業に勤務していただきます。
・勤務開始後2カ月間はGMP教育および現場でのOJTを中心に実施。
企業の担当者から現場で必要となる知識・技術を丁寧に指導いただけます。
・各種資格認定後、一人立ちをし、力量に応じた裁量を持ちながら業務を進める環境。
■ポジション概要
・部・部署役割:新型コロナウイルス向けワクチンの製造品質管理を行う部署
・チーム編成:主にワクチンの有効性・安全性評価、遺伝子や細胞培養実験、動物実験の3チームが存在。
【テンプスタッフについて】
【1】業界最大手
取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。
【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず
関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。
【3】福利厚生の充実・就業しやすさ
残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。
インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8
企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・HPLCによる理化学機器分析の業務経験
■歓迎条件:
・GMP環境下での業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
326万円〜416万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):239,900円〜312,900円
その他固定手当/月:3,100円
<月給>
243,000円〜316,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
月給制。評価制度:年1回。賞与:年2回。
その他固定手当は、拠出手当(3,100円)です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 山口県
<勤務地詳細>
山口県光市 のアサイン先
住所:山口県光市
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩60分 ※就業先に準ずる■月平均残業時間4.27時間※就業時間は就業先により前後します
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:401k/退職金前払い制度
<定年>
60歳
定年再雇用65歳まで
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率94%)
<教育制度・資格補助補足>
■技術研修:細胞培養/HPLC/外部専門研修/Python研修 等
■人間力研修:コミュニケーション力/問題解決力/ロジカルシンキング/セルフ・リーダーシップ/ネゴシエーション研修 等
<その他補足>
■団体生命保険
■医療保険制度
■メンタルヘルスケアサービス
■任意健康診断制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■育児のための勤務時間短縮制度
■育児・介護休業、産前・産後休業
■スポーツクラブ優待制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休暇、有給休暇、産児・育児休暇、特別休暇、介護休暇、慶弔休暇、フレックス休暇(3日間) 等
■2025年度:126日(フレックス休日含む)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- パーソルテンプスタッフ株式会社
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■事業内容:
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
■企業理念:
パーソルグループは「雇用の創造」「人々の成長」「社会貢献」を経営理念に掲げ、あらゆる人々に「仕事を通じて夢や喜びを提供できる企業」を目指します。
・雇用の創造…就業形態、就業環境、業務内容、就業条件などに対してあらゆる雇用創造の可能性を追求する。
・人々の成長…年齢、性別、国籍にかかわらず、仕事の経験を通して、人間性の向上を目指し働く人々の成長を支援する。
・社会貢献…雇用の創造と有用な人々を通して、社会の発展に貢献する。
労働者派遣事業 / 派13-010026
有料職業紹介事業 / 13-ユ-010486
■魅力:
パーソルグループは総合人材サービスとして、業界や地域等、さまざまな企業と人をつなぐ、豊富なサービスラインナップを展開しています。
・紹介形態…人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、アウトソーシング
・分野…オフィスワーク、営業、IT/テクニカル、設計開発、研究開発/臨床開発 等
・特定の人材ニーズ…新卒/第二新卒、中高年齢者、障害者、外国人、パートタイム、夜勤
・各種支援サービス…再就職支援、教育/研修、企業健康管理
■同社の思い:
創業以来のノウハウと経験を活かし、企業の発展を支える「最良のパートナー」、また、働きたいと願う全ての方に「働く歓び」を得られる仕事のチャンスを提供する企業、同社はビジネスと人を結ぶ、ベストの存在でありたいと願っています。
■パーソルグループサービスネットワーク:
国内468ヶ所、海外179ヶ所
※アメリカ、香港、中国、台湾、韓国、シンガポール、インドネシア、ベトナム、タイ、マレーシア、インド、オーストラリア、ニュージーランド