【新大阪・徒歩3分】総合病院の人事総務◆給与社保・採用・労務など/病院未経験...

株式会社互恵会大阪回生病院

情報提供元

【新大阪・徒歩3分】総合病院の人事総務◆給与社保・採用・労務など/病院未経験歓迎<大阪回生病院>【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社互恵会大阪回生病院 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/30

仕事内容

【新大阪・徒歩3分】総合病院の人事総務◆給与社保・採用・労務など/病院未経験歓迎<大阪回生病院>

〜腰を据えて勤務可能な環境/職員食堂あり/300床の急性期総合病院/給与社保・労務の経験を活かす〜

■業務内容:
大阪回生病院の総務人事部において、人事総務事務をご担当いただきます。
◇総務人事全般
◇労務管理
◇給与計算
◇社保の取得喪失等の諸手続き
◇年末調整業務
◇採用業務
◇その他書類管理 等

■当院について:
「一視同仁、博愛慈善」の心で125年、地域に根差した医療体制と特徴ある診療科で多くの患者を支える300床の病院です。
24時間365日、どんな時でも皆様に寄り添う救急医療と、高度な知識と技術を要する専門医療の両立を柱としています。
急性期の総合病院として、消化器センター、睡眠医療センターなどさまざまな疾患に対応しながら、検診センター、二次救急対応の救急部を併設して地域医療を担っています。
外来患者数は1日約860人、入院患者数は1日約250人です。
新大阪駅からペデストリアンデッキを渡り徒歩3分と便利な立地です。

<診療科目>
総合内科/消化器内科/循環器内科/糖尿病内分泌内科/呼吸器内科/脳神経内科/外科/脳神経外科/整形外科/形成外科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科 頭頸部外科/歯科口腔外科/精神神経科/皮膚科/産婦人科/放射線科/リハビリテーション科/病理診断科/麻酔科

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会保険手続き、給与計算手続き、労務管理等の経験がある方

■歓迎条件:
・病院での実務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
290万円〜370万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):192,900円〜242,500円
その他固定手当/月:7,500円

<月給>
200,400円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■その他固定手当:職務手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-10
勤務地最寄駅:各線/新大阪駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
家族手当:賃金規程による
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険制度完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
嘱託再雇用あり

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■ユニフォーム支給
■確定拠出型年金制度
■職員食堂:昼食250円
■診療費補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

4週8休制
リフレッシュ休暇6日間(入職時期により異なります)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇制度 等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社互恵会大阪回生病院
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
総合病院の運営を行っています。
■診療科目:
・内科(総合、循環器、消化器、糖尿病内分泌、呼吸器)、外科(脳神経、整形、形成)
・産婦人科、泌尿器科
・眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、歯科口腔外科
・放射線科、病理診断科、神経内科、精神神経科
・リハビリテーション科、リハビリテーションセンター
・麻酔科
・検診センター、睡眠医療センター、人工透析センター、消化器センター
■同院の特徴:
同院は7対1看護配置をとる急性期病院です。内科は消化器、循環器、呼吸器、糖尿病内分泌の4専門分野をカバーし、外科、整形外科、泌尿器科等とともに同院の目指す良質な急性期医療を担っています。2017年の1月に128列マルチスライス撮影の可能な最新式CTが導入され、短時間、低被ばくで精度の高い検査が可能となり、同院の急性期医療水準の向上に貢献するものと期待しています。がんの早期発見や転移の診断に有力なPETも2台設置しています。同院の大きな特徴は、睡眠医療センター、眼科、形成外科、皮膚科、耳鼻科、歯科口腔外科などの多彩な診療科を備えている点です。これらの診療科はもちろん疾患を治療しますが、大きく括って「QOL改善に関わる診療科」とも言えます。また、病気の早期発見や予防医療を担う検診センターの充実も図っています。その他、ストマ外来、自立排尿外来、フットケア外来など患者のQOLに貢献する試みも次々と始めています。急性期病院ではありますが、2015年から8階病棟(46床)を地域包括ケア病棟として活用しています。過去には主に同院で急性期を過ぎた患者が自宅へ戻るまでの期間を過ごす病棟として利用されてきましたが、現在では他の急性期病院からの受け入れも増えてきました。今後は在宅患者の急変時やレスパイト入院などにも利用できるよう体制づくりをしていきます。地域の基幹病院として良質な急性期医療を提供し、多彩な診療科がそれぞれの強みを生かした専門医療で患者様のQOL改善に貢献するという同院独自のスタンスをもって、患者に信頼され、愛される病院となるべく、全職員一丸となって邁進します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録