【千葉/西船橋】大学事務職員(管理職候補)◆歴史ある創志学園グループ/安定性◎/正社員登用あり【dodaエージェントサービス 求人】
学校法人創志学園 [人材紹介求人]
- 管理職・マネジャー
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29
仕事内容
【千葉/西船橋】大学事務職員(管理職候補)◆歴史ある創志学園グループ/安定性◎/正社員登用あり
■業務内容:
大学事務職員として、総務、学務、経理など、自身の担当に関わらず業務全般に携わっていただきます。奨学金の対応や留学生対応のほか、入試広報業務などにも関わっていただきます。管理職候補の募集です。
■業務例:
(1)総務業務
・学内の備品管理、各種文書の作成・管理
・教職員の勤怠管理や人事関連のサポート
・行政機関や外部団体との連絡・調整
(2)学務業務
・学生の履修登録・成績管理・卒業判定の事務処理
・授業運営のサポート(教室予約、教材準備など)
・学生からの問い合わせ対応(窓口・電話・メール)
(3)経理業務
・予算管理、支出処理、伝票作成
・学費・入学金などの収納業務
・奨学金の申請受付・審査・支給手続き
(4)奨学金・留学生対応
・奨学金制度の案内、申請サポート、関係機関との調整
・留学生の生活支援(住居、ビザ、保険など)
(5)入試・広報業務
・入試に関する資料作成、受験生対応、試験運営
・SNSやWebサイトを活用した広報活動
■就業環境について
契約社員スタートですが、長期就業いただける方を前提に採用活動を行っています。正社員登用制度もあります。
■IPU・環太平洋大学とは:
・英語力と国際感覚を身につけた、新時代の小学校教員やアスリートの育成、最先端の国際教育を目的とした4年制大学です。
・2007年の開学以来、日本の、さらには世界の「どこにもない大学」を目指し、学生一人ひとりの夢・挑戦・達成に向けて最高の舞台、最高の環境、最高の支援を提供できる大学教育に挑んできました。
■創志学園グループの特徴:
・幼児教育から小・中・高の学外教育、高校教育、専門学校教育、大学教育を展開しています。また複数の学校法人の他に、社会福祉法人や公益財団法人、海外公益法人等の全12法人を擁し、全国120ヶ所に設置校・事業所を幅広く展開して、民間教育機関だからこそできる柔軟な発想と実践力で、「時代が求める新しい教育」ニーズに即応し続けてきました。
・特にニュージーランドに設立した大学のセカンドステージとして、2007年には国内に四年制大学を開学し、「どこにもない大学」「4年後に責任を持つ大学」としての弛まぬ研鑽は、開学10周年を目前に収容規模・内容ともにアップグレードできるまでに評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大学事務職員として、総務、学務、経理のいずれかの経験
・PCスキル(表計算や資料作成がスムーズにできる)
■歓迎条件:
・部下を持ち、取りまとめて業務を行った経験
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜357,000円
<月給>
300,000円〜357,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
環太平洋大学 東京キャンパス
住所:千葉県市川市二俣625-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:15
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
土曜の就業時間は8時45分〜11時45分(1日の実働3時間)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/上限月30,000円
家族手当:正職員のみ(扶養内配偶者有の場合1.5万円/月)
住宅手当:正職員のみ(世帯主の場合2.5万円/月)
社会保険:※健康保険と厚生年金は私学共済に加入
退職金制度:正職員のみ(社内規定あり)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・私学共済加入
・学園グループ関連の保養施設利用可
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:有
正社員登用には上長の推薦と面談が必要になります。最短で2年で正社員登用が可能です。
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日
・年次有給休暇付与について(入職時5日、入職後半年経過時5日付与)
・日、祝、学園の定める土曜日、夏季休暇、年末年始休暇
・慶弔休暇、特別休暇、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 学校法人創志学園
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■事業内容:
幼児・高等・専門学校・大学教育、公益活動を幅広く、全国各地に拠点を広げ、総合教育を行っています。
■創志学園グループの魅力:
全国及び海外で、多数の事業所を構え、全国3万人以上の学生に対し「心」の通った教育を実践しています。同グループでは「人が財産」と考え、グループのスローガンである「挑戦と創造」に日々取り組むことで、それぞれが個性豊かな教育機関として存在しています。子ども一人ひとりに対して様々な教育を施すことで、豊かな人間形成をサポートしています。公的教育機関ではなし得ないオリジナリティにあふれた教育活動が特長であり、当グループの魅力です。学習塾「創造学園エディック」は兵庫県下No.1スケールの進学塾に成長。「クラーク記念国際高等学校」では北海道開拓の父として知られるクラーク博士の教育理念を受け継いだ世界唯一の教育機関として注目を集め、今では全国や海外、69拠点に展開。「環太平洋大学」では、スポーツ界にて第一線で活躍してきた人材を総監督として迎え、中四国唯一の体育会系大学として、体育会系の教師の育成に従事しています。
■学校一覧:
・乳幼児教育機関…元気の泉保育園、きらめき保育園
・小、中、高学外教育…創造学園エディック、創学ゼミナール、創造学園
・高校教育…クラーク記念国際高等学校、創志学園高等学校
・専門学校教育…日本健康医療専門学校、関西健康科学専門学校、東京国際ビジネスカレッジ、東京国際ビジネスカレッジ神戸校、東京国際ビジネスカレッジ福岡校、神戸国際ビジネスカレッジ
・大学教育…IPU環太平洋大学、IPU NEW ZEALAND
■社風:
グループ内異動で新たなプロジェクトに参画する事が可能な機会もあり、学校法人の安定性に加え、自由度が高い点が大きな特長です。