【群馬県渋川市】養豚管理獣医師「和豚もちぶたブランド」/有資格者募集/土日休み/月2,3回の出張あり【dodaエージェントサービス 求人】
グローバルピッグファーム株式会社 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 群馬県
掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29
仕事内容
【群馬県渋川市】養豚管理獣医師「和豚もちぶたブランド」/有資格者募集/土日休み/月2,3回の出張あり
<日本一の養豚を目指した「和豚もちぶた」ブランド/豚舎の病気予防・コンサルティング/年間休日113日/土日休み/残業10h程度>
■業務概要:
自社ブランドである「和豚もちぶた」の製造・加工品の販売を行う当社にて、全国の契約農家へのコンサルティング業務をお任せ致します。
当社は「日本一おいしい豚肉をつくろう!」というコンセプトの下で、銘柄豚の和豚もちぶたのおいしさの追究しています。
「獣医師の免許を活かし、キャリアの幅を広げてみたい方」将来に経営に中核となる人材の採用を考えているため、長期勤務できる方の応募をお待ちしています!
■担当業務詳細:
・全国の契約農場へ定期訪問し、病気を予防するコンサルティング
・豚舎における衛生管理や農場の経営分析
・養豚場内における生産管理指導、健康管理指導、環境管理指導、経営状況や財務関係の指導等など
■出張について:
・全国各地への出張業務があり、移動には社有車を使用することが多くなっています。
・近隣エリアを担当する場合は、日帰り出張が基本です。
・遠方エリアを担当する場合は、1回につき1週間程度の滞在を伴う出張が月に2〜3回ほどあります。
■配属部署:
・本社の獣医コンサル部の配属となります。
・獣医コンサル部は9名が所属しており、男性6名女性3名で平均年齢は42歳です。
■当社・ポジションの特徴:
・「和豚もちぶた」は、当社だけで生産している豚肉のブランドです。理想的な種豚づくりから始まり、生産環境、飼料、流通など全てにこだわって生み出した本当においしい豚肉です。
・私達には、豚を育て、処理し、新鮮なうちに加工できるサプライチェーンの強みがあります。当社「和豚もちぶた」ブランドの品質の要である契約農家のコンサルティングを通して、キャリアアップを目指してみませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・獣医師国家資格保有者
・基本的な操作(Word、Excel)が出来る方
・普通自動車免許(AT限定可)
<語学補足>
英語(あれば尚良し)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、獣医師
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜230,000円
その他固定手当/月:73,000円〜98,000円
固定残業手当/月:17,000円〜22,000円(固定残業時間11時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
285,000円〜350,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)※業績連動
■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動計5.0ヶ月支給、初年度は3.0ヶ月支給
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
■その他固定手当:職務手当・資格手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 群馬県
<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県渋川市北橘町上箱田800
勤務地最寄駅:JR上越線/渋川駅
受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業は10h程度です
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生欄参照
家族手当:補足事項なし
寮社宅:借上げ社宅制度あり※自宅から通勤困難な方に限る
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり
■雇用形態補足:
初年度は有期正社員で1年契約となります。1年後無期へ切り替え予定ですが、業務習熟度・勤務実績等により1年更新で有期を継続する場合がございます。(最長5年)
<その他補足>
・通勤手当:月上限3万円、往復距離×300円(2km未満支給なし)
・社内厚生行事補助あり
・健康診断
・社員親睦会
・慰安旅行
・慶弔見舞金
・県外からの移住者向けの借上げ社宅制度あり(最大4年間)
┗県内の方でも遠方の場合は応相談
┗家賃:1年目は月1万円(水道光熱費は実費)
┗家賃(自己負担1年目1万円、2年目2万円、3年目3万円4年4万円、4年目まで)
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
※初年度は有期正社員となります。基本的には初回の1年経過後は無期へ切り替えとなります。
<試用期間>
3ヶ月
同条件
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
■土日休み、夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- グローバルピッグファーム株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
・創業当時、「日本一おいしい豚肉をつくろう!」というコンセプトの下で開発した「和豚もちぶた」は時代とともに進化し、豚肉本来のおいしさを追及し続けています。
・創業以来蓄積してきた生産データを生かし、農場運営に必要なAI・IoT技術の実用化に向け、直営農場において実証試験を行っております。ここでの成果を次世代の養豚生産のために、GPFのメンバー農場のみならず多くの養豚農家の皆様に役立てていただければ幸いです。安心・安全で、高生産・高能率な「スマート養豚」を目指します
■業務内容:
・豚の育種改良
・養豚飼料配合
・養豚農家の経営指導
・食肉加工
・食肉の物流業務
■特徴・強み:
・私達には、豚を育て、処理し、新鮮なうちに加工できるサプライチェーンの強みがあります。同じ豚肉加工品でも一味違う、私達ならではのオリジナル商品を取り扱っています。
■企業理念・モットー:
【文化を創造】:時代をリードし、食文化を創造
■その他:事業所一覧:
【新潟支店】新潟県新発田市奥山新保427、【酒田工場】山形県酒田市新堀字呉福33-1、【渋川工場】群馬県渋川市北橘町上箱田1029-1
【ハム工房ぐろーばる】群馬県渋川市北橘町上箱田800、【直営本場】福島県伊達郡川俣町山木屋字細畑東山45
【はやま農場】福島県二本松市田沢麓山27、【柳津農場】福島県河沼郡柳津町飯谷守林丙193-1、【東山農場】栃木県那須塩原市下大貫1141
【新里農場】群馬県桐生市新里町板橋808、【佐藤畜産】福島県西白河郡中島村滑津字二ツ山24、【菅原農場】山形県飽海郡遊佐町当山下当山13-1