【京都×WLB◎】伝統工芸作品の営業販売※陶器・和食器など◆残業5h程度◆商品企画にも挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社朝日堂 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29
仕事内容
【京都×WLB◎】伝統工芸作品の営業販売※陶器・和食器など◆残業5h程度◆商品企画にも挑戦可
〜残業月5〜10h程度/7連休の取得も可/ワークライフバランス◎/日本の伝統和食器/伝統工芸品・現代アート作家作品の販売〜
■業務内容:
日本全国の伝統工芸品の作家作品、または現代アート作家作品をお客様に提案・販売する営業販売です。
店頭での接客販売業務を基本としつつ、展示会の企画、スケジューリングも行います。商品知識・提案力を身につけ、外商営業や商品企画まで幅広く活躍できる仕事です。
■具体的には…
下記のいずれかの業務
◇店頭販売業務◇
・伝統工芸品や作家・アート作品等の接客販売のプロを目指していただきます。
・既存店舗にて接客販売および付随する梱包・発送・仕入れ・在庫管理等の業務を担当。
◇外商営業業務◇
・店舗での直接販売だけではなく、顧客(B to B、B to C)に対し最適な商品提案を行い、受注〜納品、アフターフォローまで丁寧に対応します。
・客層は一般のお客様から、飲食店・ホテル・貿易会社・海外VIP等、多岐に渡ります。
◇商品企画業務◇
・新商品の企画・立案〜商品化
作家や窯元に出向いて商談
・企業や個人向けの特注商品の企画
◇イベント担当業務◇
・全国の百貨店等での催事・展示会の企画立案から販売、撤収までの運営を担当。
・催事の種類は、百貨店等でのイベント出展や、飲食業界向けの展示会出展など様々。
◇商品仕入業務◇
・一部作家の商品等は直接出向いて仕入れ(新規商品の仕入れも多数)
・仕入作品の選定や作家との交渉(作品制作依頼、展示会依頼)
◆取扱商品は「全国の作家作品・アート作品や伝統工芸品、雑貨等」。
・全国各地の伝統工芸品やアートの著名作家の作品等、幅広く取り揃えています。
・普段使い用の食器から、高額な工芸美術まで様々です。
・商品の特徴を一つ一つ理解して丁寧な接客ができるよう心掛けます。
◆キャリアアップ
・当社では、本人の適正や希望を考慮し、様々なキャリアを目指していただけるプランをご用意。
・営業担当→営業主任→営業課長といったキャリアもあれば、商品企画のスペシャリストや実店舗の店長・副店長といったマネジメント職を目指すこともできます。
■働き方:
店舗の営業時間までの勤務がメインとなり、残業はほぼなく定時帰社することが多い環境です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験ある方。
・接客販売のご経験
・営業経験
※経験年数不問
■歓迎条件:
・百貨店での店頭販売もしくは外商販売の業務経験者
・伝統、工芸、アート、美術、古美術に関連のある業務経験者
・ギャラリー、インテリア、ライフスタイル、デザインに関連のある業務経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜250,000円
<月給>
210,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(個人により異なる)
過去毎年昇給実績有。昇給額は月額3,000〜15,000円の実績。
■賞与:年2回(夏・冬、年間2ヶ月分程度/個人、業績により異なる)
昨年実績年2ヶ月分。
※別途、能力に応じてその他手当(職能手当:0〜12万円/月)を支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細1>
朝日堂 京都本店
住所:京都府京都市東山区清水一丁目280
勤務地最寄駅:京阪本線/清水五条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
クラフトショップ朝日陶庵
住所:京都府京都市東山区清水一丁目287-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
基本的には本店での勤務です。
本店から30mほど離れたところに位置する店舗でヘルプとして勤務していただくことがございます。
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■月5~10時間程度(繁閑期により異なる)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月5万円)
家族手当:扶養配偶者:1万円、子供:各5千円※社内規定による
住宅手当:世帯主:1万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上から加入
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■職能手当:0円〜120,000円/月 ※能力による
■退職金共済
■持ち株制度
■業績達成手当:目標達成月のみ月額3,000円支給
■社会保険:健康・雇用・労災・厚生年金保険
■育休取得実績(過去10年の育休取得率・復帰率100%)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
■1ヶ月単位のシフト制(月8日〜10日)※繁閑期により、月ごとに休日数が変動
■夏季休暇(公休5日間)、冬季休暇(有給7日間)
■産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇(取得例あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社朝日堂
- 業種
- フードサービス
- 事業内容
- 【京都「清水寺」門前にて154年続く伝統工芸品専門店を運営】
●テーブルウェアを主とした、アート・工芸作家作品のギャラリー展示販売
および全国の伝統工芸品・雑貨等の販売
●和食レストラン、カフェの飲食業
●料理店・ホテル等へのプロ用食器の提案・卸売
●百貨店等商業施設でのイベント・展示会への出展