【土浦市/面接1回】Webプログラマー◆実務なし歓迎!常駐なし/残業10H/...

株式会社ヘレナメディアリサーチ

情報提供元

【土浦市/面接1回】Webプログラマー◆実務なし歓迎!常駐なし/残業10H/在宅勤務可/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヘレナメディアリサーチ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 茨城県

掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09

仕事内容

【土浦市/面接1回】Webプログラマー◆実務なし歓迎!常駐なし/残業10H/在宅勤務可/年休125日

〜ポテンシャル採用!プログラミングの経験があり実務経験の経験がない方も歓迎!/100%自社内開発・残業10H・住宅手当有と働きやすく、裁量のある環境で働きたい方へ〜

■職務詳細:
簡単更新システム、ショッピングカート、メールマガジンシステム、フォトアップロードシステム、スポットマップシステム、予約状況案内システム、データベースシステム等の各種プログラムの開発を行っていただきます。

【アサイン】
大型案件はチームで対応することもございますが、基本的には個人ごとに案件をアサインしています。10〜300ページの幅広い規模の案件があり、40~50ページ規模の案件が6割を占めます。10ページ規模の案件なら一か月に3件、大型案件は3か月に1件を集中して作成します。

【開発環境】
・プログラミング言語:PHP、Perl、JavaScript、HTML5、CSS3
・DB:MySQL

■働き方:
残業はほどんどなく、月平均10h程度です。直請け案件が100%(常駐なし)であり、納期を誘相談の上受注できることや、代表がメリハリをつけた働き方を推奨しているることが要因です。キャリアアップのために頑張っても良いし、定時でお仕事を終えてプライベートに時間をかけることも良いという考え方です。

■組織構成:
現在、当社で活躍するWEBプログラマーは2名(40代前後男性、中途入社5年目)います。働きやすさ等の代表の考え方に魅力を感じて入社した中途入社者が多いです。ポジション分けがされていないので、手を上げて上流の業務にも挑戦できる環境です。

■キャリアステップ:
同社は個々のスキルアップを全力で応援する制度を設けております。
資格取得の費用を全負担したり、指定の業務範囲外のスキルを身につけると技術手当(1〜3万円/月支給)が支給されます。例)プログラム手当や動画制作手当など

■当社の特徴:
・官公庁から民間企業まで800社に及ぶ取引実績がございます。
・インターネット関連では、官公庁の80%以上のシェアを持ち、映像制作では自社にスタジオを完備、また国際会議のイベント事業にも進出しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PHP、Perl、JavaScriptでのプログラミング経験
・MySQLでのデータベース構築経験
・ウェブサイト構築全般の基本的な知識
・HTML5・CSS3に関する知識と経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,264,792円〜5,130,396円

<月額>
233,199円〜366,456円(14分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:あり
■賞与:年3回(夏、冬 過去実績2ヶ月分+会社業績により春の特別賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県土浦市小松1-31-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:月平均10h程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月1万円まで
住宅手当:月1万円まで
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■技術手当(1〜3万円/月支給)プログラム手当や動画制作手当など
■PC、会社携帯貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は日給月給18万円(稼働日数21.5日)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヘレナメディアリサーチ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:当社はウェブサイト制作、システム開発、サーバー管理、映像制作、印刷制作、デジタルサイネージ、コンサルティングを行っている企業です。

■事業部の特徴:
(1)ウェブ制作部…静的HTMLサイト制作、CMS(Wordpress)サイト制作、レスポンシブサイト制作、モバイルサイト制作、ECサイト制作、ホームページ更新を行っています。
(2)システム開発部…簡単更新システム、ショッピングカート、メールマガジンシステム、フォトアップロードシステム、スポットマップシステム、予約状況案内システム、データベースシステムを使用した各種プログラムの開発を行っています。
(3)サーバー管理部…ホスティングサービス、メールアカウント、ドメイン取得、サーバーセキュリティに関するサーバー管理を行っています。
(4)映像制作部…広報PRビデオ制作、リクルートビデオ制作、テレビCM・販売促進ビデオ制作、記録・保存ビデオ制作を行っています。
(5)デザイン・印刷制作部…パンフレット・カタログ・小冊子、ポスター・チラシ・DM、キャラクター作成、ロゴマーク作成を行っています。
(6)デジタルサイネージ推進部…紙媒体における張替えの手間やコストなどを解消し、画面上には、動画、静止画、文字、Webなどを自由自在に組み合わせることができるので、店舗誘導・販売促進に効果の高いメディアです。
(7)コンサルティング部
・企業活動に対する支援事業…商品開発等のコーディネート(官と民、民と民のマッチング)/ビジネスマッチング/販売促進およびセールスプロモーション企画/CIによる企業イメージの提案とブランドの構築/商業施設等の再活用コーディネート事業
・まちづくりに取り組む団体に対する支援事業…地域全体のネットワークづくりと運営/まちづくりに取組む団体等の活動情報の共有の仕組みづくり/茨城県全体の「まちづくり」の機運の醸成および取組の支援/ボトムアップ型による地域の活性化事業の支援/行政施策の導入と実施計画における支援
・行政(施策)に対する支援事業…地域資源の掘り起こし、官民協働による活性化のための実施計画策定/各種行政施策の実施計画における行政と民間の実施主体や大学等とのコーディネート
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録