未経験歓迎【博多】土木設計◆年休120日/基本土日休み/定時退社多数/◎入社...

株式会社大永建設コンサルタント

情報提供元

未経験歓迎【博多】土木設計◆年休120日/基本土日休み/定時退社多数/◎入社理由が教育体制の方多数【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社大永建設コンサルタント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/10/09 更新日:2025/10/09

仕事内容

未経験歓迎【博多】土木設計◆年休120日/基本土日休み/定時退社多数/◎入社理由が教育体制の方多数

\職種未経験・業界未経験の方歓迎!/
〜年間休日120日/定時退社の社員様が多数/◎充実した教育体制の下で資格習得/スペシャリストになり市場価値上昇/安定した受注で安定性抜群〜

〜当社の特徴!〜
★4月-10月の閑散期は18時の定時退社が基本です!
★有休消化率は"約80%"とお休みも知っ勝ち取れる環境です!
★当社の教育体制で入社を決められた方が多数おられます!

【当社で働く魅力】
◎年休120日
◎有給取得率"約80%"
◎充実した教育体制の下でキャリアアップ・資格習得をサポート
◎最新設備を積極的に導入し、業務効率化
└4−10月は定時退社がほとんどです。残業時間を抑えるために、他部署との連携も盛んで、社員一丸となって業務に取り組んでいます。

===業務概要===
コンクリート構造物調査や各種土木の設計に限らず、直近では災害復旧案件なども幅広く請け負う当社にて、土木設計業務をご担当いただきます。
==========
≪具体的には≫
[業務詳細]
CADを用いた製図や計画、数量計算、材質検討などを担当いただきます。
[案件詳細]
分野を対象物で固定せずに、携わっていただく案件は多種多様なものになり、主軸に得意領域を置いた上で業務を進めていただきます。
[勤務地]九州全域をメインに、近畿以南をご担当頂きます。

■入社後の流れ:
社内研修プログラムに沿って研修が実施されます。
内容としては勤務環境整備・準備、業務管理、内規、CAD・Excel等基本操作、設計他各分野基礎知識、配属先OJT等が挙げられます。
また、資格取得に向けたサポートは資格保持者による個別ミーティングも用意されています。

■組織構成:
[人数]5名<40代1名・50代3名・60代1名>
[職種構成比]土木設計2名、総務1名、施工管理2名

■社風
気さくで明るいメンバーが多く、1人1人がのびのびと働くことができる環境です。歓迎会や懇親会も開催しています。また、「会社の経営が盤石で、絶えず仕事があること」「安定収入も実現できること」などから長期就業いただけている社員の方が多いです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業界未経験の方歓迎!/

■歓迎要件:
・CADの操作スキル(AutoCADのご経験があれば問題ありません)
 ※福岡事務所では「V-nas」をメインに使用しています
・Excelスキル(簡単な関数が使用できる程度)
・土木設計業務の経験(設計対象物は問わない)

<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
280万円〜540万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。※管理監督者は固定残業代支給なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜264,900円
固定残業手当/月:41,790円〜56,880円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
221,790円〜321,780円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■決算賞与あり(業績による)※過去実績あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡事務所
住所:福岡県福岡市博多区上牟田1-17-24
勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/東比恵駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均残業時30時間/月(繁忙期11月〜3月)※4月〜10月は定時帰宅がほとんどです。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月(会社規定に基づく)
家族手当:名称は子供手当 子供1人につき 5千円/月
住宅手当:上限2万円(会社規定に基づく)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり ※65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■職務手当:月4万円〜
■役職手当:月5千円〜10万円
■資格手当:月1千円〜
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
(未経験者)試用期間中は日給10,000円。
(経験者)  試用期間中も同条件。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日
当社カレンダーに準じ指定土曜日出社
年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、特別休暇
※有給休暇消化率は70〜80%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社大永建設コンサルタント
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
・都市上下水道の設計業務
・都市開発、地域開発、宅地造成に関する計画、設計業務
・一般土木設計業務、特殊構造設計業務
・ライフライン(ガス、通信、電力)計画、設計業務
・各種構造物点検調査診断業務
・各種申請業務
・測量業務全般、下水道台帳・道路台帳作成業務、土木工事測量業務
・施工管理業務(ライフライン)
■同社の特徴:
・近年の目まぐるしい環境の変化に対応し、柔軟な業務の遂行を行っています。
・豊富な経験と確かな技術を支えに、地球環境の保全に貢献し、環境に優しい町作りに貢献いたします。
・土木及び建築に係る設計、調査、監理等の幅広い分野での高水準な業務遂行を目指しています。
■コンクリート調査診断技術協会に加入:
メンテナンスフリーといわれてきたコンクリート構造物も周辺環境の変化や経年変化により、劣化・損傷が進行しています。全国40万kmの農業水路のストックマネージメントや機能診断を行うには、豊富な経験と確かな調査・診断技術が不可欠です。コンクリート調査診断技術協会は、コンクリート構造物の調査・診断を専門とする企業が集まり、その調査診断技術や報告書作成に関し相互研鑽すると共に、日本全国での要請に対応する体制を築くことで、社会の要請に応えていきたいという思いから設立されました。会員は、コンクリート構造物の調査・診断の専門家であると共に、民間認定試験期間も含まれており、あらゆるニーズに対応していきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録