【福岡県/26年1月入社想定】クリニカルコンサルタント※非弁膜症性心房細動の新治療:WATCHMAN【dodaエージェントサービス 求人】
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 外資系企業
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29
仕事内容
【福岡県/26年1月入社想定】クリニカルコンサルタント※非弁膜症性心房細動の新治療:WATCHMAN
【2019年薬事承認の新治療WATCHMAN/取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/研修制度が充実】
■職務詳細:
左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」のクリニカルコンサルタントとして下記業務をお任せいたします。
<業務内容>
・症例を通じた製品の安全使用臨床位置の確立
・製品の使用を最大化するために、高い製品知識、臨床知識を保持し、正確な製品知識と添付文書の理解をしたうえで、HCP(医療従事者)のニーズ、レベルに応じた質の高いコミュニケーションの実施
・症例成功のためのHCP(医療従事者)へのコンサルテーション
・症例獲得のための継続的な情報収集、必要な関係者へのタイムリーな情報共有
・製品の適正使用を最大化するための定期的な病院訪問とHCPとの関係構築
・あらゆるHCP(医療従事者)、病院関係者に対する製品の情報提供
・社内外教育に関わる資料の作成
・WACHMAN営業社員への情報提供や社内トレーニングの実施
<勤務地・担当エリア>
福岡県を想定
■育成体制:
入社後は全体研修ならびに製品トレーニングを受けて頂きます。トレーニング期間は3〜4か月程度で、トレーニング合格後に正式に現場配属となります。現場配属後についても先輩社員への営業同行を想定、定期的な研修があり、業界知識や製品知識を学ぶ機会は非常に豊富ですので領域未経験であってもご安心ください。
■左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」について:
2019年に日本で薬事承認をされた非弁膜症性心房細動に対するカテーテル器具です。非弁膜症性心房細動の患者の中でも、長期間の抗凝固薬の服用ができない患者に対して、心原性脳塞栓症の予防の目的で使用される製品です。
製品URL:https://www.bostonscientific.com/jp-JP/medical-specialties/structural-heart.html
■当社の特徴:
低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約23,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
2026年1月1日の入社が可能な方で下記いずれかを満たす方
・医療従事者として、臨床経験を3年以上お持ちの方(循環器領域があれば尚可)
・医療業界での営業経験(3年以上)をお持ちの方で臨床知識が豊富な方
■歓迎要件:
・英語論文の概要が理解できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜355,000円
固定残業手当/月:45,000円〜75,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜430,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は、セールスインセンティブのターゲット金額を含めた理論年収となります。セールスインセンティブは個人業績により算定されます。
※具体的な年収金額については能力・経験等を考慮して決定・提示いたします。
※別途、勤務状況に応じた手当があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館8階
勤務地最寄駅:空港線/西新駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
将来的な転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 原則定時退社
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:セールスは社用車(リース)支給/プライベート使用可
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■各種トレーニング・人材開発プログラム、社内公募制度、目標管理評価制度、昇格制度
<その他補足>
■コア・ベネフィット・プラン:入院時医療費補助、長期収入サポート保険、定期健康診断(35歳以上は日帰り人間ドック)、自己啓発支援制度(上限10万円/年)、社員持ち株会、各種祝い金、ベネフィット・ステーション
■フレックス・ベネフィット・プラン:上乗せ保険、上乗せ自己啓発、スポーツクラブ費用、自宅用パソコン購入補助、眼鏡購入補助、演劇・コンサート・映画鑑賞費用補助など
※両方とも、年間10万円(7月1日以降入社者は当該年度のみ5万円)のクレジットポイントで選択できる選択型福利厚生
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土日祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12/29-1/4)、傷病休暇(5日)、永年勤続休暇(勤続5年ごとに5日)など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:私たちボストン・サイエンティフィックは、患者さんの体に大きく傷をつけずに治療する「低侵襲治療(インターベンション)」で使用される医療機器(カテーテルなど)の製造・開発・販売に特化した、世界最大級の医療機器メーカーです。1979年に米国で設立して以来、ひとりでも多くの患者さんの命を救うため、そして、患者さんのQuality of Lifeの向上に貢献するため、診断法・治療法の改良、研究・開発を行いながら世界40ヶ国以上に製品を提供。