【東京/小平】Principal Application Engineer#20019074【dodaエージェントサービス 求人】
ルネサス エレクトロニクス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29
仕事内容
【東京/小平】Principal Application Engineer#20019074
■職務内容
ハイパフォーマンスコンピュート(HPC)SoC事業部では、次世代製品の概念化に貢献し、R-CAR SoC製品ラインを活用した顧客/パートナーの製品開発において中心的な役割を果たす主任アプリケーションエンジニアを募集しています。ルネサスの急速に拡大する自動車コックピット、ADAS/自動運転、マルチドメインフュージョン、およびソフトウェア定義車両(SDV)機能は、ルネサスR-CAR SoCソリューションの基盤となる自動車組み込みシステム市場で強力なリーダーシップを確立することを目指しています。
このポジションは、洗練されたソフトウェアソリューションを提供し、高性能で機能的に安全かつ高度にセキュアなR-CAR SoCの採用を促進することで、車両における将来技術の進化に貢献し、ルネサスのビジネスを前進させる上で非常に影響力のある役割です。この役割は、ビジョンアナリティクス、ビデオパイプライン、グラフィックス、接続性、エッジでのAIコンピューティング、主要な自動車OEMおよびTier-1サプライヤーのサポートなど、さまざまな分野で最先端の技術に取り組む機会を提供します。
自動車業界の顧客およびパートナーと協力することで、この役割はリーダーシップを発揮し、SoC設計、ソフトウェア開発、製品マーケティング、グローバルAEチーム、および地域フィールドチームなど、さまざまなグローバルチームと共に働く魅力的な機会を提供します。
■主要な責任とキーレスポンシビリティ
・先進運転支援システム(ADAS)、車載インフォテインメントシステム(IVI)、接続ゲートウェイ、マルチドメインフュージョンにおけるアプリケーションおよび製品開発のソリューションスペシャリストとしての役割を果たす。
・地域の顧客サポートの技術リードとして、グローバルサポートチームと連携し、世界クラスの技術支援を提供し、顧客製品開発の設計から量産へのスムーズな移行を確保する。
・技術的な観点から内部および外部の顧客との関与を支援し、RFI/RFQへの対応や技術的なトピックへの深堀りを行う。
・顧客の製品機能や要件を理解し、これをルネサスの提供内容と照らし合わせて分析し、重要なサポートニーズを特定し、課題を克服するためのソリューションを提案する。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・組込みソフトウェア開発に関連する10年以上の経験
・C、C++等のプログラミング言語に精通していること
・Linux、QNX、Android、AutoSAR、FreeRTOSに関する強力な知識
・ハードウェア/ソフトウェアのデバッグおよびトラブルシューティングを含む組込みシステムデバッグ技術の専門知識
・ADASおよびIVIシステム設計に関する深い理解
・BSP/ミドルウェア、ヘテロジニアス/マルチコアアーキテクチャのためのIPC、セキュリティ、及び機能安全に関する経験
<語学力>
必要条件:英語上級、日本語上級
<語学補足>
・優れた英語でのコミュニケーションスキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
680万円〜1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜550,000円
<月給>
340,000円〜550,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※管理職の場合、残業手当の支給なし。
※経験・年齢等により管理監督者採用となり、残業代の支給はありません。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
武蔵事業所
住所:東京都小平市上水本町5-20-1
勤務地最寄駅:JR中央線/国分寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:住宅手当/賃貸住宅手当
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年60.5歳/再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■階層別教育(新入社員研修、管理者研修等)
■職能別研修(技術教育、営業教育、技能教育)
■ビジネススキル教育、共通教育、自己啓発支援 等
<その他補足>
■退職金・年金制度
■家賃補助制度
■財形貯蓄制度・従業員持株会
■妊娠通院休暇・出産休暇・配偶者出産休暇・子の看護休暇・介護休暇
■育児休職・介護休職
■在宅勤務制度・短時間勤務制度・フレックスタイム制度
■健康推進・健康診断
■制度保険(生命保険・傷害保険等)
■その他各種扶助制度(特別見舞金・傷病見舞金・遺児育英資金・介護支援等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇23日〜50日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ルネサス エレクトロニクス株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
同社は2010年4月、NECエレクトロニクス社とルネサステクノロジ社(日立製作所と三菱電機の半導体部門が統合)の合併により誕生した世界最大級半導体メーカーです。車載用マイコンに強みを持ち、世界有数の半導体ソリューションプロバイダーとして業界をリードしています。
■4つの成長分野:
ルネサスは製品やソリューションを自動車、産業、インフラ、IoTの4つの成長分野へ提供することで、より安全で、健康でスマートな社会に発展させることを使命としています。マイクロコントローラ、アナログ、パワーデバイスのラインアップを総合的に強化、拡大させるなど、変革を進めています。これらの製品やソリューションは日々の暮らしに欠かせないあらゆる組込み機器に搭載されています。
■魅力:ワールドワイドにビジネスを展開する同社は、エンジニアとして世界レベルの技術力を身に付けることができる最先端の環境が整っています。また、「働くときは働く、休む時は休む」といったメリハリのある就業・生活をモットーとし、休暇や余暇を充実させて心身をリフレッシュさせるとともに、仕事の質とより有効な時間の活用を追求した働き方を実現することができます。