【埼玉】人事(制度企画)◆フレックス制度有/残業月17H/東証プライム上場/...

株式会社エンプラス

情報提供元

【埼玉】人事(制度企画)◆フレックス制度有/残業月17H/東証プライム上場/事業の安定性◎優位性◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エンプラス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/09/29 更新日:2025/09/29

仕事内容

【埼玉】人事(制度企画)◆フレックス制度有/残業月17H/東証プライム上場/事業の安定性◎優位性◎

*創業100年を見据えた拡大フェーズの変革期を迎えています
*自己資本比率93.7%、3年以内新製品比率50%、利益率12.3%の安定した経営を行っております。
*西川口駅から、2026年10月よりさいたま新都心駅へ移転予定

■業務内容
精密プラスチック加工により、自動車/半導体/通信/ライフサイエンスなどの幅広い領域に製品を提供する当社の人事部門にて、労務管理業務をお任せします。入社後は、キャリアの志向・スキルに応じて経験・スキルを積んでいただき、管理職も目指していただけます。ご経験や希望に合わせ、以下の業務をお任せします。
<主業務>
勤務制度、報酬制度、等級制度、キャリア開発制度、福利厚生制度
<付随業務>
・給与計算
・勤怠管理
・福利厚生社会保険
・雇用契約管理
・安全衛生管理/メンタルヘルス/就業規則管理
・海外人事
※使用システム:Microsoft、東芝Generalist、ジョブカン、タレントパレット

■ポジションの魅力
・会社・人事組織ともに過渡期であり、成長を遂げる企業で、課題がめまぐるしく変わるなかでスピーディーに経験を積むことが可能です。
・人事分野について、幅広く学ぶことができます。

■組織構成
正社員5名+派遣社員1名の計6名が在籍しています。責任者40代(メンバー:20代1名/30代1名/40代2名/50代1名)。

■当社の特徴
・自己資本比率は80%を越え、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学・プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。
・海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでいます。
・他社に真似できない高い技術力で製品に付加価値をつけて供給しているため、価格競争が少ないことが特徴です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事制度企画経験 または 制度運用改善経験

■歓迎条件:
・給与計算や賞与計算の実務経験
・人事システムのマスターメンテナンス経験
・社労士資格保有者

<語学補足>
※翻訳ツールを使用し、書面でのやりとりに抵抗がない方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜450,000円

<月給>
340,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はスキルや経験を考慮し決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県川口市並木2-30-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※2026年10月にさいたま新都心駅へ移転予定
※JR京浜東北線「西川口駅」より徒歩5分

<転勤>
当面なし
※2026年10月にさいたま新都心駅へ移転予定

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■残業:月平均17時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:・団体保険制度※全額会社負担
・定期健康診断
・人間ドック(35歳~)※全額会社負担
退職金制度:企業型確定拠出年金:基本給9%全額会社負担での支給

<定年>
60歳
再雇用制度有

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・従業員持株会(奨励金率20%)
・出産・育児支援制度
・研修支援制度(階層別/幹部候補/強化テーマ)
・ストックオプション
・継続雇用制度(ウェルカムバック)
・財形貯蓄制度

<その他補足>
・社内表彰制度(グッドプレイヤー賞、カスタマーサティスファクションアワード、業績成果賞、コントリ
ビューションアワード、新人賞、3years award(3年目社員)、永年貢献賞(10年,20年~)/報奨金,特別休暇あ
り)
・誕生会(年に1度、日頃の感謝の気持ちをこめて役員が社員を祝う食事会)
・社内イベント(新入社員歓迎会、年末パーティー、エンプラスオープン(ゴルフコンペ)/※任意参加)
・クラブ活動(野球部、フットサル部、マラソン部、ゴルフ部等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、就業条件に差異はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
◆入社時の有給休暇
4〜9月:10日/10〜11月:2日/12〜1月:1日/2月〜3月:入社時は無し
※以降4月に一斉付与
※最高付与日数20日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エンプラス
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
当社はエンジニアリングプラスチックの精密加工技術を基幹に、新たな技術を融合させながら事業を拡大しています。
・Semiconductor事業(トップメーカーの先進製品をテスティング)…半導体の出荷検査に欠かせないコンタクト技術(接触技術)で、世界の大手半導体メーカーからトップレベルの評価を得ている同社。秀逸な開発力と独自の高機能樹脂の応用技術、揺ぎない品質保証体制で、半導体の開発、量産に貢献しています。
・Life Science事業(ライフサイエンスの未来と発展に貢献)…絶え間ない技術追求でエンジニアリングプラスチックが持つ可能性を最大限に発揮し、今まで成し得なかった新たなライフサイエンスの世界を切り拓いた同社。その契機は、東京大学と理化学研究所が発端となった日本のヒトゲノム計画で2001年にスタートした、遺伝子を調べるマイクロ流路プレートの基礎研究への参画です。以来、2007年に高精密/高機能マイクロ流路チップの量産化を達成し、大学や世界各国の企業との共同開発を通して、ライフサイエンス関連製品の実現、普及に貢献しています。
・Digital Communication事業
オプトデバイス(はかる、つたえる、つなげるをかたちに)…大規模データセンターの通信を支える光トランシーバーの中で、エンプラスの製品が活躍しています。設計から量産まですべての過程において、顧客の設計、開発をサポートしています。
LED関連(LEDの光を自在にコントロール)…白熱灯や蛍光灯、水銀灯などの旧来光源からLEDへ。家庭から自動車、オフィス、商業/公共施設、街灯まで、照明は急速にLEDへと置き換わっています。同社の高精度レンズは、液晶テレビ用バックライトやベースライト、ダウンライト、間接照明、サインボードなどで、LEDの光を制御するために活用されています。
・Energy Saving Solution事業(最先端へと加速させるコアテクノロジー)…あらゆる市場、あらゆる分野に最先端の技術を駆使し、顧客に確かな技術と新たな価値を提供し続けること。それが同社の使命です。

■特徴:
微細加工技術に定評のある精密プラスチック加工のトップメーカーです。東証プライム上場・海外高売上比率が約8割の世界的に活躍しているグローバル企業です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録