【宇都宮※未経験歓迎】生産管理◆パスタブランド”マ・マー”展開!/年休122日/残業月10h程度【dodaエージェントサービス 求人】
マ・マーマカロニ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 栃木県
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/03
仕事内容
【宇都宮※未経験歓迎】生産管理◆パスタブランド”マ・マー”展開!/年休122日/残業月10h程度
【マ・マーのパスタが好きな方や、食に関わる仕事がしたい方必見!/人々の「おいしい」に貢献できるお仕事/年休122日・残業月10h程度でワークライフバランス◎/教育・研修体制充実で未経験者歓迎!】
\\当求人のオススメポイント//
・年休122日、残業月10h程度と働きやすい職場!
・景気の波に左右されずらいパスタを扱うため、会社の安定性◎
・誰もが知るパスタブランドマ・マーの製造に貢献!
■業務内容
ドライパスタの製造や包装部門をお任せします。
下記の工程で5〜10時間かけて製造します。
<具体的には>
◎製造:小麦粉と水を練って機械から押し出し、乾燥させる
◎包装
※担当する部門により勤務時間が異なり、深夜勤務を含めて交替制となります
■入社後の流れ
入社後、まずは1週間程度の座学で会社全体のことについて学び、生産管理部門に配属となります。その後、約1年間をかけて社内外の研修やOJTで学びながら独り立ちしていきます。
■ 勤務形態
・4直3交代勤務(個人カレンダーに基づき、土日祝日を問わず勤務)
・基本ローテーション(部署により異なります)
包装部門:朝勤2日 → 中勤2日 → 夜勤2日 → 休み2日
製造部門:朝勤3日 → 休み1日 → 中勤3日 → 夜勤3日 → 休み2日
ただ、1か月前の段階で希望休があれば反映するなど、お休みは比較的とりやすい環境です。
■数字で見る当社
・平均勤続年数:18.7か月で働きやすい職場です。
・社員の産育休取得後の復帰率100%
・年休取得率53%で付与された日数の半分以上取得する方がほとんどです。
■当社について
1955年の創業以来、日本のパスタ文化を牽引してきた老舗のパスタ専業メーカーです。日本で初めてスパゲティの連続式製造設備を導入し、現在では日清製粉グループの一員として、ドライパスタや冷凍パスタの製造を中心に事業を展開しています。「マ・マー」ブランドで広く知られ、デュラム・セモリナ100%使用のこだわりや、環境に配慮した「早ゆでパスタ」など、革新的な商品開発にも力を入れており、国内トップクラスの生産規模を誇ります。ISO22000やFSSC22000などの食品安全認証も取得しており、安全・安心な製品づくりに取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎!・職種未経験歓迎!〜
食品業界に興味がある方のご応募お待ちしております!
■歓迎条件:
・食品工場での経験をお持ちの方
・生産管理の業務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜324,000円
<月給>
195,000円〜324,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、決定
■賞与:年2回(6月・12月)※今期は5.2ヶ月/年より計算
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県
<勤務地詳細>
本社・宇都宮工場
住所:栃木県宇都宮市平出工業団地32-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
0:00〜0:00(シフト制)
<勤務パターン>
7:00〜16:00
14:00〜23:00
22:30〜7:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業平均10時間/月■上記は宇都宮工場のシフト例です■神戸工場1シフト8h勤務1h休憩
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:24,000円まで/月
家族手当:配偶者:月1万2,000円、子一人:月4,000円
住宅手当:3,000円〜1万円/月
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(最長65歳)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
■精勤奨励手当(月3,000円)
■確定拠出年金
■各種レクリエーション有(費用は会社で補助)
■制服貸与
■創立記念日に記念品贈呈(昨年は図書カード)
■人間ドック無料受診(35歳以上/一部自己負担の場合あり)
■各種レク企画あり(希望者のみ)
■育休休業制度(取得実績あり)
■介護休業制度(取得実績あり)
■インフルエンザワクチン接種補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件に変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
日+他1日※休日は会社カレンダーによります
年末年始/GW/夏季、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、看護休暇、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- マ・マーマカロニ株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
ドライパスタ・冷凍パスタ等の製造
■当社について:
1955年(昭和30年)マ・マーマカロニの前身である日本マカロニ株式会社は、神奈川県横浜市で誕生しました。
生産設備の調査のためにイタリアを訪れた起業者・高橋正三はイタリア食文化のパスタに優位性を見出し、これこそが今後の日本の食生活に貢献すると確信しました。
パスタは”美味にして栄養価も高い”事を捉え、これを“低廉なる価格で国民大衆に提供し、その食生活の安定を期し、
この社会の安定に貢献すること″を目的に、国内他社メーカーに先んじて連続生産式スパゲティ製造機を導入しました。
起業者の思いは、経営基本方針の一番初めの文に「健康で豊かな食文化に貢献する」と記され、今もなおその精神は引き継がれています。