法人営業(物流コンサルタント)/月給29.5万円〜/土日祝休【dodaエージ...

株式会社ムロオ

情報提供元

法人営業(物流コンサルタント)/月給29.5万円〜/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ムロオ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 茨城県、埼玉県、千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/11/17 更新日:2025/11/18

仕事内容

食品物流の未来を支える“しくみ”を提案・構築する法人営業【職種未経験の方歓迎】

具体的な仕事内容
\★この求人のポイント!/
◎食品物流の未来を支える法人営業
◎業績好調★安定した顧客基盤
◎低温物流(冷蔵・冷凍)に強み
◎最新の技術・設備・システム化でDXを推進
◎キャリアチェンジ歓迎♪物流コンサルタントへ

—————

食品を取り扱う様々な企業に対し、ムロオの『物流ネットワーク』『倉庫寄託営業』『3PLの業務委託』などを提案してます。
3温度帯物流(冷蔵・冷凍・常温)に対応。全国80拠点以上のネットワークを活かした広域配送や地域密着型の提案ができるのが当社の強みです。

★主な顧客★
◎食品製造メーカー
◎GMS/スーパーマーケット/ドラッグストアなどの流通小売企業
◎食品関連の卸売業 など

■具体的な業務内容■
・法人のお客さまへの物流サービスの提案
・配送ルート・温度帯・納品スケジュールの最適化
・見積もり作成、契約業務
・既存顧客のフォローアップ、新規顧客開拓
・社内の配車・倉庫・ドライバーとの連携・調整

お客さまへの直接訪問に加え、オンラインでの商談や会議、直行直帰など、柔軟に対応しています。
営業サイクルは1年単位。営業組織の年間目標達成に向けてチーム全体でお客さまへの営業活動を行っています。

新規業務立ち上げ、担当荷主の業務改善など、現場の事業所長や支店長、自社のシステム担当とともに具体的な提案をすることも少なくありません。

—————
【入社後の流れ】
—————
▼入社1カ月目:
ムロオの首都圏近郊エリアの現場にて、業務内容や提案物流のしくみについて理解を深めていただきます。

▼入社3カ月目:
ムロオ本社の営業部員・関東地区のエリア長に随行し、食品物流の営業・提案方法を学んでいただきます。

▼入社4カ月以降:
上司や先輩のフォローのもと、営業活動や既存案件の対応などをお任せしていきます。

チーム/組織構成
\東日本エリアの営業体制強化に伴う人材募集!/

チルド輸送の分野で長年培ったノウハウと実績をもとに、新たなニーズにお応えできる体制を構築していきます。

入社後は営業部長や各拠点の上長や先輩社員を中心に独り立ちまでしっかりサポートしていきます。


チーム/組織構成
\東日本エリアの営業体制強化に伴う人材募集!/

チルド輸送の分野で長年培ったノウハウと実績をもとに、新たなニーズにお応えできる体制を構築していきます。

入社後は営業部長や各拠点の上長や先輩社員を中心に独り立ちまでしっかりサポートしていきます。

イメージ画像
【業績好調!低温物流(冷蔵・冷凍)で食品の安心・安全・新鮮をお届け!】 ◎既存顧客からの相談・悩みを“しくみ”で解決する提案営業 ◎キャリアアップ★最新の技術・設備、システム化を推進 ◎週休2日制(土日祝休み)/年休110日/有休取得平均7.8日

募集要項

応募資格
【高卒以上】物流や業務改善・システム導入など、いずれかの経験をお持ちの方(職種については問いません)

\いずれかの経験者歓迎!/ ※目安3年以上

◎営業経験者(物流・IT・人材派遣など)
◎物流・倉庫業への効率化や改善提案の経験
◎物流の現場リーダー・管理マネジメント経験
◎流通小売/食品業界など、物流に関する実務経験
◎そのほか業務効率化・システム提案の経験がある方

【活かせるスキル・経験】
◆製造派遣・人材派遣の営業経験
◆物流や倉庫業務の現場経験・マネジメント経験
◆食品製造メーカーの営業
◆流通小売メーカーの物流・SCMなどの経験
◆設備メーカー/システム会社の営業・サービスエンジニア など

※物流や倉庫業の知見、効率化/業務改善の経験を活かせます!

#職種未経験歓迎

【選考のポイント】
既存の取引先中心の課題解決型の提案が中心のため、営業の経験は特に問いません。
これまで培ってきた経験を活かして新たなキャリアを築きたい方、大歓迎です!
雇用形態
正社員
年収・給与
■月給:29万5,000円〜45万円+残業手当

※スキルや経験を考慮して決定します
※残業代は別途支給

■交通費支給
■残業手当(全額支給)
■家族手当
■資格手当

【賞与】2回
(8月、12月)

【昇給】1回
(4月)

【入社時の想定年収1】500万円
〜年収600万円
勤務地
茨城県、埼玉県、千葉市、その他千葉県
【希望を考慮<転居を伴う転勤なし>】千葉(市川市)・埼玉(三郷市)・茨城(常総市)の各拠点

社員一人ひとりが自分の人生を豊かにする働き方ができる会社を目指しています。

■市川塩浜営業所:千葉県市川市塩浜1-13
■埼玉三郷支店:埼玉県三郷市インター南1-3-1
■北関東支店:茨城県常総市むすびまち6番地

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

★2026年に東京都内に新しい営業拠点を開設予定
特徴
  • 未経験OK
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 研修制度充実
  • 資格取得支援制度
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
8:45〜17:45 (所定労働時間8時間/休憩1時間)

営業一人ひとりにノートパソコン・スマホを支給。
オンラインの商談や会議、社内の情報共有ツールなどを活用して効率的に仕事ができる環境です。また、直行直帰なども柔軟に対応しています。
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当

■退職金制度(勤務5年以上)
■確定拠出年金
■慶弔見舞金
■弊社独自の共済会制度

■免許取得支援制度
・フォークリフト運転技能資格支援(全額)
・中型/大型/限定解除 運転免許取得支援(全額)
※要件あり

■中途社員研修
■階層別研修
■ライフプランセミナー研修
■コンプライアンス研修

■地域手当
■家族手当(5,000円〜10,000円)※規定に準ずる
■資格手当

■マイカー・バイク通勤可能
■無料駐車場あり

■紹介制度
試用期間3カ月(期間中の待遇に変化なし)
休日・休暇
※基本的に土日祝日が休日となります。
月間9日(1月/7月/10月が10日、2月が8日)休みの規定で各自予定を組んで休みを取得しています。

週休2日制
(休日は土日祝日)

【年間休日】110日

【有給休暇】あり

【祝日休み】あり

【年末年始休暇】あり
(12/31〜1/3)

【夏季休暇】あり

【慶弔休暇】あり

【産前・産後休暇】あり
※取得実績あり

【育児休暇】あり
※取得実績あり
全国をむすぶブルーラインネットワーク
各メーカーが製造するチルド(冷蔵)食品をまとめて、指定された配送先に指定の時刻に届けるサービスがムロオのブルーラインです。国内最大規模の冷蔵冷凍トラックを所有し、このネットワークを全国に展開して食品の安定供給を支えています。
小口での混載により積載率が向上し、物流の効率がアップすることで、多くの取引先や物流業界から高い評価を受けています。定時性の高いシステムにより、食の安心・安全・新鮮に貢献しています。
数字でみるムロオ
◎売上高:717億円(2023年度)
◎従業員数:6,585人(正社員+パート・アルバイト)
◎保有トラック数:1,477台
◎事業所数:全国80拠点
◎有給取得日数:7.8日(全従業員)
◎育休取得率:100%
5年で仕事の景色がグッと変わる
当社がお付き合いしているお客さまは、食品や流通小売業界の中でも物流に積極的な投資をしている成長企業が多く、最初は数店舗だった配送先が10店舗、20店舗と増え、配送エリアが全国へと広がっていくケースも少なくありません。

また、物流拠点の立ち上げや、業務プロセスの改善・アウトソーシングを検討される企業など、ニーズも多岐に渡ります。数年単位の時間を要するプロジェクトも多く、数千万円〜数億円規模の案件もあります。5年ほど経つと自分が携わっている仕事の影響の大きさや達成感を強く感じられるはずです。
社員インタビュー1
【Q.】仕事のやりがいは?

低温物流に強みを持つ当社は、大手食品メーカーや大手流通小売からの信頼が厚く、食品物流の未来に向けた新しい取り組みに挑戦できるチャンスが豊富!数年がかりのプロジェクトも多く、とてもやりがいがあります。
社員インタビュー2
【Q.】働き方の魅力は?

土日祝の休みが基本で直行直帰などの自由度も高いですね。また、オンラインの商談や会議も増えています。年間の営業目標達成を組織全体で目指すため、みんなが自然と協力し合う風土があるのも魅力に感じています。
社員インタビュー3
【Q.】dodaを見ている方々へメッセージ

労働人口が減少する中、食品物流の安定を守るためには、“しくみ”による効率化やシステム化・機械化はとても重要なテーマです。これまでの職種は問いません。一緒に新たな取り組みに挑戦していきましょう!
景気に強い食品物流&安定した顧客基盤
ムロオは、創業50周年の総合食品物流企業。全国80拠点のネットワークを駆使し、生産者から小売店まで一貫した輸配送を提供しています。冷凍倉庫の保管能力は約10万tに達し、コールドチェーンを確立することで、取引先は4,500社を超えるまでに成長を遂げています。近年は、スーパーやドラッグストア・コンビニ・食品卸・メーカーからの物流センター運営を受託するなど、ビジネスチャンスをさらに拡大。また、総菜などに利用する原料の加工から低温輸送など、新たな分野にも挑戦しています。コロナ禍を含め、決算月を変更した2017年以降毎年右肩上がりで売上高の記録を更新しており、さらなる成長に向けて事業を強化しています。

【やりがい】
【業界内での圧倒的な知名度】
低温物流といえば真っ先に「ムロオ」と名前が出てくるほど、業界内において高い知名度を誇っています。お客様から問い合わせがあってから営業が始まることが多く、実績を重ねていくと新規出店や配送エリア拡大など、お客様との関係性が深くなっていきます。将来に向けた新しい取り組みや投資、優先順位の高い課題解決をご相談いただくケースが多く、大きなやりがいにつながっています。

【きびしさ】
【すぐに結果が出ない難しさも】
当社の営業にとって、受注や業務の立ち上げはゴールではなく、お客さまとの新たな関係のはじまりです。時にはご期待いただいた結果や品質がすぐに出ないこと、実現できないこともあります。そのため、課題解決や業務改善に向けて粘り強く仕事に取り組む姿勢がとても大切です。
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ムロオ
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
(1)自動車運送事業…冷凍・冷蔵輸送、チルド食品積合わせ運送、納品代行
(2)特別積合せ運送事業
(3)第1種利用運送事業
(4)貨物軽自動車運送事業
(5)倉庫業…冷凍・冷蔵・常温倉庫、商品流通加工
(6)食品の仕分け納品代行業
■同社の強み:
同社は「チルド食品」に特化した国内最大規模の物流ネットワークを展開。チルド輸送の分野で長年培ったノウハウと実績をもとに「物流」に関する様々なサービスを行っています。商品を運ぶだけでなく、商品の品質管理や在庫管理、仕分け作業など、同社ならではの改善策を提案し顧客のビジネスチャンス拡大をサポートしています。
同社のBLUE LINE NETWORK(ブルーライン・ネットワーク)は、国内最大規模を誇るチルド混載便の流通網です。国内の主要地域に設けられた同社の低温物流拠点と配送センターを結び、機動力と情報力を駆使することによって、人々の暮らしを担う流通インフラとして機能しています。
同社が提供するサービスの柱となるのが、BLUE LINE NETWORKを駆使した小口混載便「ブルーライン便」と、顧客の流通管理業務をサポートする「オペレーションサービス」です。商品を運ぶことから様々な管理業務まで、ニーズにマッチしたサービスを展開しています。
■経営理念:
私たちムロオは、「フレッシュ」を基本テーマとした価値を創造し、人々の豊かな生活・地域社会・地球環境づくりに貢献していくことを企業の使命とします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録