【京都市/未経験歓迎】経理事務◆イチから丁寧に育成◆基本17:30退社/年休120日※土日祝/正社員【dodaエージェントサービス 求人】
春日設備工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/10/02 更新日:2025/10/02
仕事内容
【京都市/未経験歓迎】経理事務◆イチから丁寧に育成◆基本17:30退社/年休120日※土日祝/正社員
【育成前提でスキルアップも働き方改善も叶う職場◎快適な空気を創る管工事の事業で長年安定経営!京都老舗企業からの募集】
■業務概要
京都市南区を中心とする関西エリアで管工事業を手掛ける当社にて、経理職の業務をお任せします。やり方は1から教えますので、経理未経験の方もチャレンジいただけます。
■業務詳細
まずは日々の会社のお金の流れを管理する、入金管理、経費処理、領収書・納品書の整理や、日々の取引で発生した入金や出金を簿記のルールに則って正確に帳簿に記録する仕訳の作業などを習得していただきます。
習得状況に応じて、決算対応や、税務関連のお仕事もお任せしていきます。
■育成体制
ご採用した方の経験に合わせて、ベテラン社員がマンツーマンで指導をしていきます。社会人経験が浅い方の場合は、入社後1か月程度のビジネスマナー等基礎的な研修もご用意しています。
また会社として「建築業経理士1級」の取得も推奨しており、資格取得のための講習受講料・受検料などは会社側が負担をします。取得時の報奨金制度もあります。
■組織構成
現在経理業務には役員含め女性2名が従事しています。経理として長年の経験があり、困ったことはいつでも解消できる環境です。
■将来のキャリアパス
経理に関する一連の業務を習得していただいた後は、資金状況に関する視点で会社の経営全体についても提案を行っていただけるような財務の責任者になって頂くことを期待しています。
■当社について
当社は創業以来地域の皆様の生活を支えるために管工事業に従事してまいりました。官公庁からの公共工事をはじめ民間工事も幅広く手掛け、地域社会のインフラを支える重要な役割を担っています。また中小企業では珍しく同族経営ではない会社で、様々な価値観や考え方が反映される風通しの良い社風も魅力です。常に社内の環境の見直しと改善を行い、各種認証も取得しています。
・京都府「京都モデル ワーク・ライフ・バランス推進企業」認証企業
・京都市産業観光局「これからの1000年を紡ぐ企業認定」取得
・京都市「きょうとSDGsネットワーク」参画
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験OK>
■必須条件:
・経理の仕事に向上心を持って取り組める方
■歓迎条件:
・簿記の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円
<月給>
220,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:年2回+業績に応じ決算賞与あり(昨年度実績7か月分)
・昇給:昨年度実績4,000円〜15,000円(月給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市南区西九条蔵王町38
勤務地最寄駅:近鉄京都線/東寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は基本的に発生していません
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月5万円 ※2025年10月より)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数10年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
・新入社員研修
・資格取得支援制度あり(講習受講料・受検料は会社負担、取得時の報奨金)
<その他補足>
・財形貯蓄制度あり
・家族手当・扶養手当あり
・リゾートトラスト加入(会員制ホテルの利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝休み、年末年始・GW・夏期休暇、創立記念日(10月7日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 春日設備工業株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容
・空気調和設備:一般空調、特殊空調・クリーンルーム、床吹き出し空調など、お客様のニーズに応えながら快適性・利便性・安全性・メンテナンス性等を十分に考慮した幅広い工事を手掛けています。
・給排水衛生設備:給水設備、給湯設備、排水通気設備などの各種設計、新設、改修から補修の施工を行っております。
・消防設備:近年、地震を初めとした天災に万一の備えの重要性は増すばかりです。建物には、消防法により適切な消火設備の設置が義務付けられています。当社ではその建物に合った適切な消防設備の提案、そして設計から施工、消防署への手続き等全て一貫して行います。
■ビジョン
当社は、創業以来、地域の皆様の生活を支えるために、管工事業に従事してまいりました。お客様の信頼を第一に考え、確かな技術と誠実な対応で、50年以上実績を積み重ねてきました。
私たちの仕事は、単に配管を設置するだけではなく、地域社会のインフラを支える重要な役割を担っています。社員一人ひとりが誇りを持ち、安全で高品質な設備を提供することを目指しています。これからも、技術の向上とサービスの充実を図り、お客様の期待に応えるべく努力してまいります。
■特徴(TOPICS)
世界の課題を解決するため、国連が掲げたSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組み、常に事業への取り組み方や、社内の環境の見直しと改善を行っています。
・京都府「京都モデル ワーク・ライフ・バランス推進企業」認証企業
・京都市産業観光局「これからの1000年を紡ぐ企業認定」取得
・京都市「きょうとSDGsネットワーク」参画